ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セキスイハイムコミュのセキスイハイムの金額について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
セキスイハイムで今いろいろ計画してますが、皆さんは総額でいくらぐらいでしょうか?
見積もりをみると、36000000円ほどで驚きました!
こんな金額返していけるのか不安です。
やっぱりセキスイハイム高いですね…
どうしよー…
そして、最初に手付金100万支払ったのですが、また本契約すると追加で140万ほど払わないといけないのですね。
担当はそんな説明全くなく、書類をみて知りました。
急に大金準備も出来ないし、きちんと最初で伝えてほしいです。

コメント(54)

参考までに。

我が家は総額(建物、土地、諸経費)から土地代引くと2750万でした。

パルフェ 32.6坪
タイル外壁
太陽光4.6kw
快適エアリー

頭金は建物、土地それぞれに50万ずつで済みましたよ。
わかさん>
結構、安くないですかexclamation & question
自分もミオーレPS(JX)ですが、約31坪で2228万(税込)で、最近決着しましたわーい(嬉しい顔)
かなりの特価と思っていたのですが、そうでもなかったのかなあせあせ(飛び散る汗)
ちなみに、仕様は、オール電化(370L)・空気工房・総タイルで、太陽光無しです。
外溝と地盤改良は入れてません。
たけず。さん

うちは太陽光が入ってる代わりに、空気工房とタイルないので同じような感じですかね。
外溝と地盤がこれからなのでいまの価格よりupすると思われます。


わかさん>
4坪の差も考えると、うちよりはまだ安いと思われますあせあせ
とは言え、自分はいまの仕様と値段に納得して契約してますえんぴつ
他社と比較してみるのも良いかと思います。
良い家を建てたいですねぴかぴか(新しい)
たけず。さん

一生に一度の買い物ですから自分も納得して契約したいと思いますクローバー

まだまだ勉強不足ですが、良い家を建てられるように頑張りましょうグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
セキスイハイムしか詳しく話を聞けてないのですが、値段を聞いてビックリexclamation ×2

土地1000万+快適エアリー+総タイル+太陽光発電5.5Kで

4700万

と言われました雷

家って3000万円台で買えると思っていたので…
ローンは組めるんですが、これってどうですかexclamation & question
坪数忘れてました雷
すいませんあせあせ(飛び散る汗)

32坪くらいですexclamation ×2

まだ契約前の段階なので、ここから追加でどれだけ上がるのかも不安で…
> まりえッティさん
商品はなんですか?
パルフェだったと思いますあせあせ(飛び散る汗)
すいません、記憶があやふやであせあせ(飛び散る汗)

ここから値引きやらサービスってどのくらい受けれるんでしょうか
> まりえッティさん
なるほど、値引きなし価格だと中身によってはそんなものかもしれませんね。

中は棚の数が多かったり、キッチン等にこだわりました?
棚は多いかもしれません。
どれくらいがベースかは分かってませんが…

キッチンはスタンダードです。

ここから値引きって期待していいんですかね
営業さん次第なんでしょうか
> まりえッティさん

ここからですよ!我が家もそうでした。違うハウスメーカーと競合させて、違うメーカーにしようかなぁという雰囲気が出ると一気に値引きしてきます。ここからが勝負!我が家の営業さんは本当にすばらしい営業に当たり、とても親身になり自分の利益をさておいて、ハウスメーカーの諸事情を?教えてくれました(笑)詳しくは言えないですが、あと二百はいけますよ!頑張って!
> まりえッティさん
多分、その値段なら40坪超えの同じ仕様パルフェも建てられますよ。
多分、営業が様子見しているか、本気で売り込みしてないような気がします。
金額をのせるのを忘れてました。

土地まで合わせて約3600000円
土地120坪ほど
建坪35坪ほど
ドマーニ、楽の家
快適エアリー、太陽光4.95
などなどです。
めちゃ条件よいですね。土地が安いのかな
土地が安いにしても、良い契約をされたように感じます。
土地が坪5万円と仮定して、土地改良無し、外構は少し(または0)なら、そのくらいの金額におさまりそうですね。
土地は破格でしたよ。
私の実家近くをさがしていて、土地の形が長めの台形で気に入らなかったのですがこのままだと主人の実家横に建てることになりそうで購入しました。

インテリアも込みで、エクステリアは別です。

かなり安くしましたと担当は言ってますが、ほんとはまだまだ上乗せしてるくせに…とちょっと信じていません。

トイレやIH、キッチン収納とカウンターなど一番いいものにしてもらいました。

他にサービスで棚や外の水栓、カウンターなどけっこうつけてもらっています。

お願いしたらほとんどそのままの価格でとりつけてくれることになり、ハイムっていくら上乗せしてるんだろー??って金額に不信感もあります。
>ともさん
私の場合、BJ楽の家(平屋)ですが、金額はこんな感じになりました。参考にどうぞ。

http://yachtman.plala.jp/index.php?key=jo0xcdqzm-23#_23

自分はドマーニにしたかったのですが、予算が及ばず断念しました。
もし先ほど書いた私の仮定があたっているなら、ドマーニもありだったかなと
思えなくもないです。
canal
詳しくありがとうございます。
bjの平屋、うちも提案されましたが希望の外観を伝えるとドマーニになっていました。
まずbjもドマーニも知らなかったので後で気付いたのですが…

老後を考えるとどうしても平屋がよく設計してもらいました。

二階だてにすると庭も広くとれ、金額も安くなったのですが自分が階段が嫌で。

建坪はどのくらいですか?
うちは35坪で4人家族なのですが、基礎を見て狭いんじゃないかと不安で…
子どももあと1人欲しいし、将来増築も無理そうだし。
>ともさん
我が家は25坪の小さな平屋です。子供は3人ですが、ひとりは入居時に独立してるはずなので、数にいれず設計しました。ゆくゆくは夫婦二人になるので、十分の広さだと思っています。子供が帰省してきたときは隣のばーちゃんちかホテルに泊まれと言うつもりです。

ドマーニだと1.5階プランもあるので、最初は1.5でプランを書いてくださいとお願いしましたが、予算内に収まらないとのことで見積もりの提示もありませんでした。ドマーニだとリビング吹き抜けが作れたので残念でした。BJだと、オマケみたいな屋根を使わないと平屋では吹き抜けできないんですよね。

canal さん

二人の生活には十分ですよねー。
家をつくるにあたって将来維持し、無理なく生していけるかどうかを考えながら計画しました。
主人は今しか見ていないので平屋にあまり賛成ではなかったのですが。

そして、ドマーニに1.5階や吹き抜けができるなんて知りませんでした。
早くわかっていたら…
でももう遅いのでいくら悩んでも変更できませんね。
> pyocoさん

以前、建坪35坪の土地代1000万+段差あり+太陽光発電5K+快適エアリー+2階建てで4600万はどうですかexclamation & question

と相談したものです。
パルフェだと思っていたら、bjでした。
これってどうなんですか…

めちゃめちゃ高いと思うし、こっからローンの分も…と思うと、5000万越え確実ですよね

払っていける自信がないけど、建てるならハイムがいい…と思っていて。
なんで3600万とかの人がいるのか謎です雷
> まりえッティさん

こっからローンの分も増えるってどういう意味ですか?よくわかりませんが‥

外構はどれぐらいします?土地の地盤改良は込み?インテリアなどはどーしました?
Bjならかなり高いとおもうけど、詳細をもう少し書いてもらえないとわかりませんあせあせ(飛び散る汗)
家の形にもよるので坪数より複雑な形ほどユニットの都合値段が高くなりますよ!
屋外給排水工事833400円。
電気工事350500円。
用地整備110000円。
基礎カサ下げ1000000円。(概算)
エクステリア4000000円。(概算)
インテリア(照明カーテンエアコン)別途。

です。

家の形は至ってシンプルだと思います。
長方形のユニット3つに、正方形のユニット3つ(2階は正方形のユニット2つでベランダです)。

┏━┳━━┓
┣━╋━━┫
┣━╋━━┫
┗━┻━━┛

写真は載せれないのですいませんあせあせ(飛び散る汗)
> まりえッティさん

地盤改良はありますか?
とりあえず、それはかなり大雑把な見積もりですよね?エクステリア400万って、土地がかなり大きくないかぎりかなり豪華なエクステリアです。エクステリアをどうするかも決めての見積もりならわかりますが、まだエクステリアのイメージすらないなら、予算いくらまでと決めて考えれば200万でも綺麗なエクステリアできますよ。
内装設備、エクステリア、地盤改良など詳細をつめて見積もりしてもらうと4600万まではいかないと思います。ただ見積もりの時点で、カツカツにしてしまうと、あとからこれをしたいあれをしたいと追加すると、契約時より値段がアップしてしまいます。
しっかりある程度作りたい家、エクステリア、内装、地盤改良など決めてから見積もりをもらい、そこからうちはこの設備でここまでしか出せないと値切って契約してください。見積もりの段階では、削れば削るだけ値段は下げれますが契約してからでは値段は下げれませんから注意してくださいね。
初の投稿です!
住宅購入を考えておりまして価格の相場についてあまりにも無知なので教えて頂ければと思います!

ハウスメーカーも色々見ておりますがセキスイハイムで見積もりを出してもらいました。

パルフェJX 12u
116.29m2 35.2坪
土地は50坪

建物本体価格 32905000
屋外給排水工事費 591000
ガス工事費 231000
電気工事費 537000
暖房工事費 1243000(エコジョーズ)
屋内給排水工事費 562000
照明、カーテン 550000
太陽光、HEMS、蓄電池 3486000
合計 40105000
です。
これに諸々の割引がついて
合計は26780000 まで下がりました。

値下げ率はかなりと思いますが
インターネットなどで見るとそもそも本体価格の設定がかなり高くなってるのでは?
坪単価にするとエコジョーズや太陽光を含めても平均よりやや高めなのでは?と思っております。

営業の方はこれで目一杯と言っておりました。
3月が決算なのでもう少し頑張れるかもしれないとも言ってました。

詳しい方、実際にお家を建てた方などおりましたら
是非ご意見頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セキスイハイム 更新情報

セキスイハイムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング