ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セキスイハイムコミュの賃貸併用住宅について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。8月中旬に棟上げ予定で、賃貸併用住宅が建ちますぴかぴか(新しい)
賃貸部分でのご相談がありトピ立てさせていただきました。
既に賃貸併用住宅にお住みの先輩方、宜しくお願いいたします。

・一つ目 一括借り上げにするか、一括管理にするか。

ハイムさんからは家が建つ場所を調査頂き、どちらにするかはこちら
判断でと言われています。 
一括管理の方が、手元に入ってくるお金が多いけれども家賃保証がないのが、
不安な点です。 

・2つ目が、フローリングのコーティングについて。

入れ替えの時には、こちらがメンテ費用を請け負う事になるので、
住居部分だけではなく、賃貸部分も行った方が良いかなとも考えてます。


いかがでしょうか。それ以外にも気をつけた方が良い事、賃貸併用にして良かった点などありましたら、是非、教えてくださいぴかぴか(新しい)
宜しくお願いいたします。

コメント(2)

>・一つ目 一括借り上げにするか、一括管理にするか。

こちらは地域によると思います。
空き室が殆どない地域とそうでない地域とで別れるかと..

>・2つ目が、フローリングのコーティングについて。

これは我が家は自宅だけにしました。
賃貸のフローリングは自宅とは異なる素材なので、
コーティングは不用だとハイムから言われました。
今まで入れ替えもありましたが特に問題は無くキレイです。

気をつける事は色々ありますが管理会社との信頼関係が大事かと思います。
良かった事は、ローンの返済が楽な事と老後収入元になる事かな。
> らむさん

コメント、ありがとうございますぴかぴか(新しい)
ハイムさんによると、空き室になる可能性は殆どないと言われています。

でも万が一、空いてしまったら・・・という不安があり。。。
なかなか、一括管理で。と踏ん切りがつかない状況です。


フローリングのコーティングは、やらなくてもキレイに保てるんですねぴかぴか(新しい)
ハイムさんからの紹介だと、かなり良いお値段になってしまうので、
迷っていました。
それであれば、自宅の方を重点にやってもらっても良さそうですねぴかぴか(新しい)

参考にさせていただきます。ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セキスイハイム 更新情報

セキスイハイムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング