ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

池澤夏樹コミュの角川新書「万葉集の詩性(ポエジー)」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
角川新書の新刊「万葉集の詩性(ポエジー)」(中西進・編著)は、万葉集について書かれたアンソロジーですが、その中の一編、
「詩情と形式、あるいは魂と建築 巻十五「遣新羅使詩篇」を例に」と題して
池澤さんが書かれています。
「君が行く海辺の宿に霧立たば 吾(あ)が立ち嘆く息と知りませ」
の歌を切り口に、旧約聖書の雅歌まで広げて、その詩情を味わっていきます。

その他の著者は、池内紀、リービ英雄、亀山郁夫、高橋睦郎などです。

コメント(2)

ご紹介、ありがとうございます。
このところ、池澤さんは古代づいているのではないでしょうか。
「キトラボックス」、「ワカタケル」、「古事記」の現代語訳もありました。
しかし、万葉から旧約の雅歌までつながるとは壮大な。
他の著者の方々もなかなかの顔ぶれですね。
やはり労作の「古事記」の現代語訳が大きかったと思います。
池澤さんの文章の中で宇多田ヒカルの歌詞に触れてる部分もあって、
池澤さん宇多田も聴いてるんだ! とちょっとびっくり。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

池澤夏樹 更新情報

池澤夏樹のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング