ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

錦織圭 (Kei Nishikori)コミュの《ATP500》バルセロナオープン・バンコ・サバテル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
錦織選手のクレーシーズンが始まります!
相性の良いバルセロナです。
またワクワクするような躍動感のあるプレイを期待したいです。
頑張れ!圭!
手(グー)GO!GO!KEI!手(グー)

大会期間   :4/19(月)
開催地    :バルセロナ(スペイン)
開催場所   :レアル・クラブ・デ・テニス・バルセロナ
カテゴリ   :ATP500
サーフェース  :クレーコート
大会公式サイト:https://www.barcelonaopenbancsabadell.com/en/home/
ドロー    :シングルス48 ダブルス16 
出場予定選手 :https://www.barcelonaopenbancsabadell.com/en/players/
日本との時差 :-7時間(サマータイム中)
テレビ放送  : 予定はありません
ネット配信  :WOWOW オンデマンド、テニスTV

コメント(503)

ああー。ブレイクされたーあせあせ(飛び散る汗)
取り返しましょう!
良く拾いました。
粘ってます。頑張れ手(グー)exclamation ×2
1-4…。取り敢えず自分のサービスゲームをキープしていこう!
Deuceに戻せたのは大きい…。何とかキープしてくれ!
キープ指でOKこれは望みをつなぎましたね!
苦しかったですねー。
ナイスキープ!
辛うじてサービスゲームをキープして2-4…危なかったなぁ!
ナイスキープexclamation
大分疲れが見えてますが、頑張れ〜
ナダルのウェア…携帯電話iPhone 12の新色Purpleと被ってるよなぁ(笑)!
ブレイクバックのチャンスを逃すな!攻めていけexclamation ×2
キープされ2-5…。ココは集中して自分のサービスゲームをキープして最後まで戦い抜いてくれ!
あと1本が取れないのがナダル・・・
試合終了…stats参照

https://www.atptour.com/en/scores/match-stats/live/2021/425/MS008#/
ああ、残念。
でも、でも、見応えある試合でしたね。
ナダルと対戦できてよかったですよね!
いやー良い試合でした。
惜しかったですが、楽しめました!

皆さまお疲れ様でした!
残念。
再三再四ブレイクポイントあったのに。特に第1ゲームの0-40をブレイクしていれば、流れは完全に来てたでしょうね。ナダルに凌がれて集中力をアップさせてしまいました。
最後はミスが増えて自滅でした。
勝てるチャンスは充分あっただけに勿体ない試合でした。
でも次に期待できる内容だったかと思います。
お疲れ様でした。
みなさま、遅くまで応援お疲れ様でした。
ナダル相手にここまで出きることが、わかり希望が持てました!
まぁ…ナダル相手に1セット奪取出来たのは良かったが、ファイナルセット勝負で競り負けてしまったなぁ!

で、圭クンは来週からATP 250 Estoril (4.26〜5.02)の件…参照

https://www.atptour.com/en/tournaments/estoril/7290/overview

ATP250 Estoril main draw wildcards:

・Grigor Dimitrov
・Kei Nishikori(圭クンが急遽参戦!)
・Joao Sousa

コレはチョイと想定外だったなぁ!なお、WOWOWオンデマンドでも配信されるが…参照

https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/
実況、ありがとうございます。お疲れ様です。見ごたえのある試合だったと思います。
ゆっくり眠ってくださいほっとした顔
大会4日目…ハイライト


大会5日目の試合スケジュール…参照

https://www.atptour.com/en/scores/current/barcelona/425/daily-schedule
圭クン(vsナダル戦)を終えた後のプレスカンファレンスでの主なやり取り…

Q.今の気持ちとしては、クレーコートでナダルとこれだけ戦えたという感じか、それとも負けて残念な気持ちが強いですか?

圭クン「良かったという気持ちはそこまでないですね。2セット、3セット(いい状態が)続かないというところが、なんでかなと言うところ。(ATPマスターズ1000マイアミ大会3回戦の)チチパスの試合も1セットしか良くなかったですし、今日もほぼ1セット。3セット目の出だしでブレークできていたらというところもありますけど、(良いプレーを)続けられていないということがモヤモヤする…。」
(正に、このコメントに尽きるなぁ!継続性が保てなかった感じかなぁ?)

Q.それは試合勘がつかめていないからですか?

圭クン「自分でもよくわかっていないですね。大事なポイントは確実に取れていないのが、一番大きな要因になっていると思います。30-0のポイントだったり、今日も(ファイナルセット)2-5のゲームも取れているゲームでしたし、1セット目の最初(のサービスゲーム)も40-15からデュースになって取られて、0-6になった。ブレークポイントも自分の方が先にあったので、そういうところが取れていないというところが、試合が長引く要因になっているかなと思う。集中力だったり、要因はいくつかある…。」

Q.久々に受けたナダルのボールに慣れるには時間がかかるものですか?

圭クン「彼のボールが飛んでいるときは取りづらいですね。0-6で、2セット目も0-2になりかけましたし、あのゲームを取られていたらもう終わっていたと思う。彼のボールが飛んでいる時は、後ろに自分が自然と行ってしまう。1ゲーム取ったことによって、自分の中で吹っ切れて、前には入れました。バックハンドで中に入って打ったり、回り込んで打ったり、自分も攻める場面がやっと出てきた。タイミングが合ってきたなと思います。3セット目もそこまで彼にずっと攻められっぱなしというわけではなかったので。もうちょっとのところではありました。」

Q.3試合ともフルセットになりましたが、体力的な部分はどうですか?

圭クン「もちろん試合中はきつかったですけど、ほかの人以上に深いところで走らされ、打たされるので、きつさはありましたけど、プレーはできないほどではなかったです。」

Q.ナダル相手にここまでできて、自信がついた部分はありますか?

圭クン「自信については、よくわからないですね。継続的な良いプレーというのが、この3試合で1回も出ていない。今日の思い切ってプレーできていた時は、前に入って回り込んで体重を乗せて打てたり、いい場面もあったので、なるべくポジティブに来週(ATP250エストリル大会)は行きたいなと思います。」

Q.ATP250エストリル大会にワイルドカードで出場するということですが、どのような理由で出場することを決断しましたか?

圭クン「だいぶ悩みましたね。実質4週連続でプレーすることになるので、若干ケガに対する怖さはあります。でも、試合数はこなしたいなぁ…というのと、ATP250の大会にもあんまり出れていないし、そこまでトップ10の選手も出ているわけではない。試合数をこなしたいなぁ…というところが出ようと思ったきっかけです…。」
(このコメントの裏には「勝利に飢えてる」感じが十分に伝わってきますし『…悪くはない。』選択だと思ってポジティブに受け止めたい感じかなぁ?)
ATP公式サイトでも昨日の圭クンvsナダル戦の事を扱ってますが…参照

https://www.atptour.com/en/news/nadal-nishikori-barcelona-thursday

ナダルの試合後のオンコートインタビューの様子…参照

https://www.atptour.com/en/news/nadal-reactions-nishikori-barcelona

準々決勝…ハイライト


準決勝の試合スケジュール…参照

https://www.atptour.com/en/scores/current/barcelona/425/daily-schedule
決勝戦…ハイライト他



で、恒例のアレ…やっちゃったんですよね(笑)

https://twitter.com/bcnopenbs/status/1386401156054716418

風邪ひかなきゃイイのですがね…。
WOWOWライブで決勝戦の模様は今日の1時〜中継録画で放送されるらしい…参照

https://www.wowow.co.jp/detail/172528
今夜9時〜WOWOWテニスワールドのオンラインイベントで「〜ATPツアー バルセロナ 錦織戦をハイライトで振り返ろう!〜」で村上サンと木村アナで大会を振り返るイベントがあるらしい…参照

https://www.wowowtennisworld.thetennisdaily.jp/event/


決勝戦すごいですね。
ナダルが第2setでチチパスサービスゲームでマッチポイント2本あったのに、それを決められず、タイブレークでは、ナダルのダブルフォルトで落とし、setカウント1-1になった時点で、落とし方が悪かったので、チチパス有利かと思ってました。

結果を知りナダルすごいですねexclamation
紙一重の勝利ではあるんでしょうが、そこを取りきって優勝する。
その強さがBIG3の強さですよねexclamation ×2

チチパスも凄かった。
解説の村上さんが、チチパスが明確な戦術を持ってプレーして、ポイントに繋がらなくても、自分を信じてプレーしているexclamationって言葉が印象的です。

第2setのナダルのマッチポイントでも、ナダルが丁寧に行こうとしたのか、決められるポイントを逃し、setを取られる事になったことにも、1ポイントの恐ろしさを力説されてました。

ナダル5setマッチでも体力的には大丈夫なんでしょうね
恐ろしい34才です。
圭くん、このレベルには、まだまだ遠い気がしますが、圭くんらしい試合を期待してます。
ナダル:キャリア86勝中(クレーコートでのタイトル…実に50勝目!)

[内訳]
Roland Garros:13(100勝2敗)
Barcelona:  12(66勝4敗)
Monte Carlo: 11(73勝6敗)
Roma:     9(63勝7敗)
Madrid:    5(50勝9敗)

ココまで来ると『…お見事exclamation ×2』というしかないなぁ!(笑)

ログインすると、残り469件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

錦織圭 (Kei Nishikori) 更新情報

錦織圭 (Kei Nishikori)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。