ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

錦織圭 (Kei Nishikori)コミュの《グランドスラム》全仏オープン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
復帰後初めてのグランドスラムを迎えます。
前哨戦ではいい結果は出ませんでしたが、まだまだ復帰途上の錦織選手ですから
直ぐに大活躍というわけにはいかないですが
錦織選手らしい生き生きとしたプレーを期待したいです。
ぜひとも皆様、温かい気持ちで応援を宜しくお願い致します!
手(グー)GO!GO!KEI!手(グー)

開催期間   :9月27日(日)〜10月11日(日)
開催地    :フランス・パリ16区 
カテゴリ   :グランドスラム
サーフェース  :クレーコート
大会公式サイト:https://www.rolandgarros.com/en-us/
ドロー    :シングルス128
ドローセレモニー:現地9/24 18時〜(日本時間 9/25午前1時〜)
日本との時差 :-7時間
テレビ放送  :WOWOW連日生放送(初日は無料放送)
        テレビ東京
ネット配信  :WOWOWオンデマンド
ライブスコア :https://www.rolandgarros.com/en-us/live
ORDER OF PLAY: https://www.rolandgarros.com/en-us/order-of-play

コメント(703)

但しナダルの準決勝の相手は…ATP Masters 1,000 Romaの準々決勝で負けた相手でもあるシュワルツマンとのマッチアップ…。

準々決勝の試合時間の差(ナダル(2時間49分)、シュワルツマン(5時間08分))はあるが、簡単な相手ではないハズ?

ですけど全仏オープン:ナダルの準決勝進出してからの勝率は…
絶対王者の100%exclamation ×2(ある意味「脅威の不敗神話exclamation ×2」を誇っているんですよね…(笑))

この牙城を切り崩しての勝利はシュワルツマンには厳し過ぎるなぁ!
(しかも全仏オープンは5セットマッチでの勝負で3セットマッチじゃないし…。)
今日の準々決勝(TOPハーフ側)の2試合は…いずれも因縁浅からぬ相手とのマッチアップですよね…。

Hamburgの決勝戦再び…チチパスvsルブレフ戦


USOpenの4回戦での例の一件で晩節を汚したジョコビッチvsカレノブスタ戦



チチパスにしてもジョコビッチにしても「絶対にリベンジ!」したい相手なんでしょうね…。
(ジョコビッチは別の意味では主審やラインパーソン次第ですが…。)

逆にこういう時って、変に意識すると返り討ちに遭うケースも多々ありそうですけどね…(笑)
(侮るとルブレフもカレノブスタもクレーコートでの戦闘力は3割り増しになるので!)
大会11日目:WOWOWでの放送予定…参照

https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?utm_source=adnw_ydn&utm_medium=display&utm_campaign=rolandgarros_202009&argument=6A92YCES&dmai=yrt0000055764&yclid=YJAD.1600367001.ntfHKTqdcq3z_GJkG040EokoIIGDTSrb8YulAXbmQkOxg5PZX43BjMezP0NxmUe_msDGY8lbkZQmgWDoQTuCNUH1s.AFxXZQBwU3b4PrdReZKJs-

シュワちゃん、今年は調子グッド(上向き矢印)ですね。
初の決勝に行ってほしいな!!🤗
少しでも圭くんに分けてあげてうれしい顔
青山&柴原組はストレート負けで準々決勝敗退ですね…stats参照

https://www.rolandgarros.com/en-us/matches/DD004

深夜のテレビ東京のハイライトで触れるハズですが…。
残念な御知らせ…。

St. Petersburg update:
OUT: Carreno Busta, Dimitrov, Nishikori, SE spot
IN: Lopez, Norrie, Pospisil, (M. Ymer)
Next: Gerasimov

ATP500Sankt-Peterburgについては…「欠場」ですね…。

19日〜ATP250Antwerp(右)が…全仏オープン後の復帰戦になるのでは?
(まぁ、ゴファンがホスト役なので…。)

昨日の準々決勝2試合…ハイライト


一応、チチパスとジョコビッチはリベンジ成功し準決勝進出…。
(カレノブスタにはもう少し粘って欲しかったが…。)

奇しくも今朝の都内の気温は14度でこの秋一番の冷え込みなんですが…パリの気温って、こんな感じだったの?って体感する感じでもありますね…(笑)
(屋外で風が吹いていると更に2度くらい冷え込みますので、試合してた選手達には堪えたんでしょうね…。)

男子シングルスの準決勝2試合は明日なので…どれだけコンディションを整えられるのか?この辺が鍵を握るような気がしますね…。
>>[669] ♪さん
お知らせ有難うございました。
やはり欠場ですか。
仕方ないですね。無理は禁物です。
この写真の上半身が映し出されたとき、筋肉が落ちたかなぁ?って思ったのですが。。。

それにしてもアントワープは250とはいえ、そうそうたるメンバーですね。
>>[672]

ATP250Antwerpの当初のエントリーリスト…参照

で、問題はホスト役のゴファンが新型コロナウィルス「陽性」でATP500Sankt-Peterburgを欠場する件でしょうね…。
(本人曰く19日〜のAntwerpには復帰するとコメントはしてますが…。)

まぁ、右肩の件が…どうなってるのか?未だ分からないのですが…。
(単なる筋肉系のハリだけでも無さそう…。)

そろそろ公式アプリ辺りで本人からコメントがあればイイんだけどね…。
女子シングルス準決勝2試合…ハイライト


決勝戦はシフィオンテクvsケニン戦になったのですが…19歳のシフィオンテク(6月にハイスクール卒業したばかり!)の快進撃は止まりませんね…。
(BBCのハレプ戦で完勝した試合:バックハンドはティエムより鋭く速く、フォアハンドはナダルよりも鋭く速いショットを撃ち込んでいたそうです。まぁ、右利き両手バックハンドの違いはあれど凄い選手ですよね…。)

今日の男子シングルス準決勝2試合のスケジュール…参照(中)
・ナダルがシュワルツマン相手にRomaの試合のリベンジなるか?
・満身創痍のジョコビッチにチチパスが番狂わせの決勝進出なるか?
色々と興味は尽きませんね…。
大会12日目:WOWOWでの放送予定…参照

https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?utm_source=adnw_ydn&utm_medium=display&utm_campaign=rolandgarros_202009&argument=6A92YCES&dmai=yrt0000055764&yclid=YJAD.1600367001.ntfHKTqdcq3z_GJkG040EokoIIGDTSrb8YulAXbmQkOxg5PZX43BjMezP0NxmUe_msDGY8lbkZQmgWDoQTuCNUH1s.AFxXZQBwU3b4PrdReZKJs-

それにしてもナダルvsシュワルツマン戦の解説:松岡修造なんだろう?
(今日って報道ステーションじゃないの?)
で、チチパスvsジョコビッチ戦の解説:坂本(正)サンなら…2試合連投でも良かったような気がしますね…。とはいえ男子シングルスは5セットマッチなので、この前の準々決勝:ティエムvsシュワルツマン戦みたいに5時間超えの試合もあり得るから、この辺は仕方ないのかなぁ?

松岡修造が明日の決勝戦(シフィオンテクvsケニン戦)の事を展望して変なコメントをしそう…。
(彼のBibleでもある「エースをねらえ」に例えるような事だけは絶対に止めて欲しいトコですね…。
まぁ、キャリアの浅いシフィオンテクをヒロインの岡ひろみ、4回戦で女王ハレプ(お蝶夫人:竜崎麗華)を完膚なきまでに完勝し…それを見守る怪我で欠場してる大坂なおみ(緑川蘭子)って、構図は確かに昭和世代なら分かるんですけどね…(笑))
結局決勝戦は
このお二人ですか

我らが錦織圭世代も落ち込みぎみの中、ネクストジェネの挑戦まで押し退けて、、
本当にどこまで凄いんだこの方達はあせあせ(飛び散る汗)
チチパスは惜しかったですよね。2セットダウンから2セット取り返したのに。最後は足がかなり辛そうでかわいそうでしたあせあせ(飛び散る汗)


本当に、また、この2人なの?って思ってしまいますね(笑)
でも、やっぱり楽しみです。
この二人何なの?とホント思いますね。
next genも本来なら頂点取っててもよさそうな年齢なのに、束になってもまだ追いつけず。
時代が被った錦織君はホントにアンラッキーだったと、見てる側からは思わざるを得ないですね〜。
ナダルが勝ったら全仏100勝
ジョコが勝ったら生涯GS2回目

どっちが勝っても殿堂入りって事で、来年からGS勇退ってことにはならないかな(^^;
第一セット、ナダルの6ー0。
予想外ですあせあせ(飛び散る汗)
ナダル優勝。
全仏のナダルは、本当に強いですね。
>>[683] ニコ動でやってて見てました。クレイは無敵ですね!
>>[684]

ほんと、そうですね。強かったですねー!
まさに百戦錬磨だなぁ!(ナダル…全仏オープン:102戦(100勝2敗))

2006年〜2020年(13度の優勝exclamation ×2



今後の予定…未定(来シーズンに備えて活動休止もあり得るが…。)
どうやらATP500VIENNA(リスト参照ではあるが、ココには記載なし)には
「招かねざる厄介な奴(ジョコビッチ)…。」がWCで急遽参戦するらしい…トホホ

まぁ、その前にATP250Antwerpに正式参戦なのか?未だ分からないのですがね…(笑)
(ホスト役のゴファンとて新型コロナウィルス「陽性」から「陰性」になるか?分からないけどね…。)
>>[691] ナダルのテニスはローランギャロスにしっかりコミットしていますね。まだ数年は連覇できそうです。あせあせ
ATP250Sofiaの件…チョイと補足説明すると現状ATPランキング35位の圭クンまでがストレートインでK・アンダーソンに至ってはココでもPR(プロテクトランキング)を使ってるんですよね…参照(左)

で、ATP500VIEENAでは圭クンもストレートインする為には虎の子のPRを使ってるのですが…参照(右)

アレを使って本戦入りする事が出来るのは…確か9大会までで、今シーズンに無理して使うのは、どうなのかなぁ?

再来週のATP500VIEENAでは「招かねざる厄介な奴(ジョコビッチ)」がWCで緊急参戦してくるのですが…オーストリアのテニス協会は更にナダルにも声を掛けてるそうで…。
(まぁ、ナダルの方は…年内休養?(ATP Masters 1,000 BNP Parisは元より、ATP finals London…も含め)って噂が…。)

新型コロナウィルスの「第2波」は欧州全土でもヤバそうな状況にあるようなので…。
(手短なトコではATP250Kölnの第2週目の大会は「無観客試合」に変更されるらしい…。)

Antwerpもベルギー自体が…カフェ閉鎖の緊急事態宣言でどうなるのか?分からないし…。
「困ったモンですよね…。」
チームKeiが…何故Helsinki経由でBruxelles入りしたのか?不明…。
(そもそも何処から空路で欧州に乗り込んだのかなぁ?)
で、ATP250Antwerpの予選に参戦する内山クンも現地入りしてますね…。
(他、急遽ATP250Kölnの第2週目の大会に本戦入りが決まった西岡クンも現地入り…。)

今、Bruxellesはカフェとか全面閉鎖で近隣のAntwerpとて同じようなモンなんでしょうけどね…はたしてどうなる?

来月のATP250Sofiaの件…ブルガリア語の表記回答はこちらを参照(中)
(新型コロナウィルス「陽性」のフォニーニは復帰出来るのかなぁ?)
まぁ、ホスト役のディミトロフはWCで参戦しますが…。)

ATP500Sankt-Peterburg4日目…ハイライト

相変わらずメドベージェフの癇癪癖は治っていないなぁ!
対戦相手のオペルカが凄く良かったのですが…。
「大巨人」がサーブ&ボレーでハマりストロークでも圧倒するとメドベージェフとて無理でしょうね…。
クエリー問題は昨日の朝起きた頃から色々と大騒ぎで知っていましたけど…アレは色々な面で大問題になりそうですね…。
ATP250Antwerpの件…参照

https://www.atptour.com/en/tournaments/antwerp/7485/overview

ドローセレモニーは現地時間18時〜

未だゴファンについては…未定(「陽性」→「陽性(昨日)」→「陰性」になればイイが…。)
圭クンはダブルスもエントリー(内山クンとのペア)

因みにHelsinki経由でBruxelles→Antwerp入りですが…
出発は日本からのJAL便で乗り込んだそうです…。
(散髪出来ているようですけどね…。)
Sankt-Peterburg&Köln(第1週目)準決勝ハイライト


それぞれホスト国プレイヤーが決勝進出して面目躍如?ってトコですが…Sankt-Peterburgでの早期敗退のメドベージェフは癇癪癖を露呈してのまたまた高額罰金だとか…トホホだなぁ!

Sankt-Peterburgの決勝はルブレフvsチョリッチのマッチアップ…
Köln(第1週目)の決勝はサーシャvsオジェアリアシムのマッチアップになりましたね…。
Sankt-Peterburg決勝戦…ハイライト

ルブレフが勝ちホスト国プレイヤーの勝利で幕を閉じましたが…。
(BS朝日は文平クン&田畑アナのコンビで放送していたようですね…。このコンビならBS朝日のテニス中継も息を吹き返してくれるかもしれない…。)
その他2大会の決勝戦…ハイライト


サーシャがKöln(第1週目)を制して幕を閉じましたが…オジェアリアシムは初制覇までの道のり遠し…。(コレで6回目の決勝戦ですが…あと一歩届かず。)

ログインすると、残り675件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

錦織圭 (Kei Nishikori) 更新情報

錦織圭 (Kei Nishikori)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。