ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

錦織圭 (Kei Nishikori)コミュの《ATP500》シティー・オープン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ北米でのハードコートシーズン到来です。
ここからUSオープンまで連戦が続き、日程的にも厳しい夏の到来です。
今年はチチパス選手が第1シード、錦織選手は第2シードの予定です。
(一回戦はBye)
昨年準々決勝で錦織選手に勝利して、結局優勝したズベレフ(弟)選手は今回は出場しません。
さあ、これからが正念場です!皆様の熱い応援を宜しくお願い致します手(グー)
手(グー)GO!GO!KEI!手(グー)
*西岡選手も本戦から出場予定です

大会期間   :7/29(月)〜8/4(日)
開催地    :アメリカ・ワシントンDC
開催会場   :ROCK CREEK TENNIS CENTER
時差      :-13時間 (サマータイム中)
サーフェース :ハードコート
ドローサイズ :48
大会公式サイト:https://www.citiopentennis.com/
プレイヤーリスト:https://www.citiopentennis.com/players/?intloc=headernav
ドロー    :ドローセレモニーはおそらく現地時間26日(金)の18時〜
         (日本時間27日(土)の朝7時)  
テレビ放送  :GAORA     
        BS朝日
ネット配信  :WOWOWオンデマンド
        テニスTV

コメント(41)

やはり上腕部の違和感が拭い切れていないんだろうなぁ…。
(エキシビジョンも本格的なヤツは回避してたし…。)
エキシビジョンの時のコレを見た時は問題無さそうでしたけどね…。



まぁ…来月のATPマスターズ1,000の2連戦に備える意味で大事を取って…ならイイが…。
正式な発表がなされてないのが気になりますね。
怪我したのでなければいいけど。。。げっそり
8月5日から始まるマスターズ1000・ロジャーズカップはジョコ、フェデラーが欠場だそうです。
チャンス到来なのに、それまでに間に合うかな?
1000の2連戦に備えるためスキップであればいいのですが。。
ビッグタイトル取るための休養だとならよいですが、
残りチャンスは少ないのだから、これからはこういった戦略も必要だと思います。
オフィシャルサイトでも、何も発表ないです。

1000に備えた、作戦かなぁ。
だったら、ロジャーズカップ、チャンス!!!
圭くんがムグルッサと練習動画!
体調は、大きな問題ないように見えます。

失効するポイントのない大会を回避して、集中、ですね。

良かった。。。
ムグルッサってIMGにいるんですか?

ムグルッサの上げたIMGでの練習動画だったんですが、
彼女のところからはもう削除されてるようです。
男女ですが、かなり減しく打ち合う風景。

Twitterにリンクされてたので、見られましたが、
リンク元を辿ったら、削除済みでした。

んー、圭君とこからは何の発表もないし、何だかよく分からない。
病気とか、欠場理由というのが必要なんでしょうかね。

とりあえず、シリアスな不調には見えなかったんで安心した次第です。

何故欠場の理由が発表されないのか不安になりますね。
私もムグちゃんと打ち合っている動画をTwitterで見ましたが
男女とはいえけっこう激しい打ち合いをしていましたので
特にどこか痛めているようには見えませんでした。
休養のためのスキップということであればいいのですが。。
いずれにしても、なにかしらの説明をして欲しいです。
ファンはいらぬ心配をして、やきもきしてしまいますからがく〜(落胆した顔)

ドロー発表で欠場確実のニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00000002-tennisd-spo
階段を両足ジャンプで上がるトレーニング動画がアップされましたね。

やはり大きな大会に全力投球するためのスキップだったと確認できました。

これで安心しました。今年は本気力こぶ
本日の西岡くんの試合は、AM2:00 John A Harris Grandstandにて
対戦相手はイギリスのD.エバンズ(51位)です!
頑張れ!ヨッシー!手(グー)
ヨッシーはストレート勝ち!
オンデマンドでうつらうつら見ていました(^-^;
ラリーでエバンスを圧倒していたような気がします。
次は、ゴファン君と!
がんばれー手(グー)exclamation ×2
西岡くん、フルセットに突入!
ブレイクされたがブレイクバックして
ここまで互角の戦い。
頑張れ、ヨッシー!!手(グー)
ヨッシー!勝った〜!
おめでとう。
次はキリちゃんだよあせあせ
西岡クンvsゴファン戦…stats参照

https://www.atptour.com/en/scores/2019/418/MS023/match-stats?isLive=False

お互いに序盤はサービスキープ出来ずグダグダの試合でしたが…最後まで勝負を諦めなかった西岡クンの粘り勝ちですね…。
(ゴファンはWimbledon以来の初戦で感覚を戻せなくイライラ爆発させラケットを放り投げるし…。)

明日のキリオス戦は現地時間のナイトセッションなので…上手くいけば昼休みに観れるかもしれないが、対戦成績0勝2敗…。(去年の楽天オープン(西岡クンの疲労もアリ)ではイイようにヤられましたが…。)



今度はどうかな?Jr.時代から手の内は知り尽くしている相手に一泡吹かして欲しいトコですね…。

西岡クンのTwitterでのtweet…参照

https://twitter.com/yoshihitotennis/status/1156788690804531206

ヨッシー、いいプレイいっぱいしてたけど
今日のキリちゃんはサーブが良すぎました。
残念ながらストレート負け。
途中キリちゃんが不安定になったときに
もっと畳みかけることが出来れば。。
でも楽しませてもらいました。
ヨッシー、お疲れさま。有難う!
西岡クンは残念でしたね…参照



Montrealでの予選から本戦入りを果たしてくれるとイイのですが、結構大変なメンツとのマッチアップが予想されるので…ココでの経験が活かせるとイイのですがね…。
キリちゃん、フルセット(ファイナルはタイブレーク)で、チチパスくんに勝利。
決勝進出です!
帰ってきちゃったかな?強いキリちゃんがあせあせ
でも、優勝してほしいです手(グー)

チチパスくんは、明日更新のランキングで5位確定です。
20才でトップ5とは!
ここ一年の急成長がすごすぎ!
キリちゃん良い事したね表情(嬉しい)チチパスのシューズを持ってくるだなんて🤣
>>[28]
https://twitter.com/TennisTV/status/1157810871567077376?s=19
これですね?
ほんと、キリちゃんは色々楽しませてくれますね!
まさかの(失礼)キリオスがチャンピオン獲りました!!

何か、面白かった(笑) ※なんか満身創痍な感じだったからまさか決勝で途中棄権するんじゃないかとヒヤヒヤしてたのに、結果優勝するなんてびっくり☆

なにはともあれ、おめでとう〜キリオス!! 良かった×2 (笑)
まぁ…キリオスがメドベージェフとの決勝戦で2セットともタイブレーク勝負に競り勝ちCitiOpenを制したのですが…ダメージ(特に背中、他にも右前腕部、古傷の膝など)は更に被ったのでは?
(準決勝のチチパスも腿に問題を抱えていたようですし…。)

GAORAでギリギリまで観れたのは良かったですね…(笑)
久々の優勝(ATP500の大会だと楽天オープン以来?)に御満悦のキリオス…(笑)


>>[32] ♪さん
キリオスでしたか〜。(笑)
第2セット3-4までは見ていましたが、我慢強くなったそうですね。
メドベージェフも同じですけど。(*^o^*)
試合は少ししか見れませんでしたがキリオス君おめでとう祝
キリオス君真面目に戦ったら相当強いと思うんですけどねー、これでコーチがいないんだからスゴイ。
錦織君この試合出て欲しかったですねほえー
キリオスvsメドベージェフ戦…ハイライト

決勝、録画で見ました。キリオスは、本当に全てが予測できない選手ですね。面白かった。でも、二人とも、楽天には来てくれないんですよねー。ざんねーんあせあせ(飛び散る汗)
>>[38]
前代未聞のマッチポイントでのお客さんとの作戦会議(写真1枚目)と、優勝決めた後に駆け寄ってハグするシーン(写真2枚目)は、私的にはテニス観戦史上、最も美しい感動的なシーンでした。
キリちゃんは最高のエンターティナーですねーぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

錦織圭 (Kei Nishikori) 更新情報

錦織圭 (Kei Nishikori)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。