ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

錦織圭 (Kei Nishikori)コミュの《グランドスラム》全豪オープン PART2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PART2を作っておきます。(絶対に無駄にはならないと信じて!手(グー)
PART1のコメントが1000になりましたら、こちらへ移動してくださいませ。
引き続き皆様の応援、宜しくお願いいたします。
GO!GO!KEI!手(グー)手(グー)手(グー)


大会期間    :1/16(月)〜1/29(日)
           *予選は1月11日(水)〜15日(日)
開催地     :オーストラリア・メルボルン
開催会場   :メルボルンパーク
サーフェース :ハードコート
ドローサイズ :男子シングルス128
日本との時差:+2時間
大会公式サイト:http://www.ausopen.com/index.html

*全試合のライブ映像がAO公式サイトのAO TV LIVEで見れます。PC、スマホ、タブレットから視聴可能です。   http://www.ausopen.com/en_AU/video/live.aotv.html
*ライスコはこちらから http://www.ausopen.com/en_AU/scores/index.html

ドロー      : http://www.ausopen.com/en_AU/scores/draws/ms/index.html
テレビ放送   :WOWOW で連日ライブ放送
錦織選手の試合はNHKでもライブ放送と録画放送あり

コメント(1000)

>>[959] こんにちは。 wowowの解説の方によると、ワウリンカがショットを決めたときにツォンがの陣営に向かってガッツポーズをした事で、ツォンガがカチンと来てしまったみたいですよ
それに対して、ワウリンカがまあ落ち着けよ。そんなことはきみでもすることがあるだろうって話したみたいです。フランス語なので、私も直接はわからず、伝聞の情報で、すみません。
>>[961]

今も、先にツォンガブレイク。
バブちゃんブレイクバックで4-4

陣営にはガッツポーズしてませんよね?
とその辺も解説増えていますね。

今もツォンガのボディにボールあたり
すぐ謝罪したか?チェック…
緊迫してますが、いい試合ですので
(私も今回はツォンガ推しで…)
終わった時は気持ち良い試合で
あるよう、、、と思います。
チャンコーチの言う「無慈悲になれ」。裏返すと、今回負けて握手をしにいく時、笑顔じゃダメだったのではないかと思います。
悔しくて悔しくてフェデラーを睨みつけるくらいでもよかったのではないかと。
卓球女子で日本一になった平野選手ではないけど、「好感度は気にしない」。

あとケガ体質。
錦織選手は細すぎるのではと思います。
日本人て元々筋肉がつきにくいのですが、大胸筋がほとんどないのが何かいつも気になってて。
ジョコも細いけど、上背があるし、白人特有の筋肉はちゃんとついてる。
体幹、インナーマッスル中心に鍛えていると思いますが、もっとアウターマッスルも鍛えて、パワーに頼る打ち方をしてもいいのではないか?
ムキムキになる必要はないけど、スピードを殺さないようにパワーをつけることは可能だと思います。80%くらいの力で、今くらいの球速を出せれば、相当楽になりケガも減ると個人的には思うのですが…。
ワウさん、強いですね。
このままストレートで勝ちそう。
ただいま2セットアップ、3セット目も4-1でリード中。
悔しいけど・・考えてる顔
皆様へ
ちょっと空しい気持ちにはなりますが、
コメント数が1000に近づいてきましたので、一応Part3も作っておきました!
どんどん書き込みしちゃって下さいませ手(パー)

穂積・加藤ペア、ベスト4進出!
決勝までいってほしいですね手(グー)
>>[966] いつも迅速なトピ作りありがとうございます。確かにちょっとむなしいですが、こうなったら圭君の代わりに見届けようと思います。
「Nishikori and girlfriend | Australian Open 2017」


国内ではなかなかオンエアされない映像になってしまっている?!

Roger 相手に第一セット 5-1 から「とどめを刺す」ことを躊躇したかに見えた錦織圭。
憧れて来たアイドルに引導を渡す役はまだ出来ずにいたら、復活させてしまった。かな。

GS制覇よりGFにとどめを刺されるのが先かもしれない。どうなる2017シーズン。
錦織圭選手が居ない準々決勝なんて、あり得ないです!寂しいです考えてる顔考えてる顔ドローが出た瞬間、超厳しいなぁって思いましたげっそりげっそり神様が試練を与えてくれたんだ!って思いました泣き顔不安になります!ホントにグランドスラムで優勝できるんだろうかexclamation & question弱気になってしまう自分がいます考えてる顔考えてる顔
>>[967]
いえ、いえ、どういたしましてです。
ほんとに、ドロー運て実に大事ですね。
違う山だったら未だ錦織くんの名前が残っていたと確信しています。
空しいけど、私はゴファン君押しで、最終的には神フェデラーさま優勝の図を描いております手(グー)
ワウさん 勝ちましたね。インタビューはなかなかユーモアがあって、意外でした。足のテーピングは負けたときの言い訳なんて、言ってましたね。真面目な顔して面白いことを言う人なんですね。
>>[961]
返信ありがとうございます。
そういう事なのですね。
何だかその後もピリピリした感じでしたよね。。。
フェデラーのQF始まりましたね。
個人的に僕も、フェデラーは優勝すると思っています。
圭くんとの試合観てて確信しました!
フェデラーのバックハンドが進化していますね!
フェデラーが6-1で1セット目取りました!
さすがはオールラウンダー、何にでも対応してしまうんですね〜。
>>[973]
いえいえ、とんでもないことです。
本当に寂しい限りですが気持ちを切り替えて他の選手(主にゴファンくんウッシッシ)を応援して気持ちを切り替えます。

フェデラー、楽に勝てそうですね。錦織くんでもおそらく楽に勝てると思いますけど、あ、いかん、いかん、妄想は終わりにせねばexclamation ×2あせあせ
2セット目もフェデラーが7-5で取りました。
……なんかあんまり集中して見れてない気がする。ラリーが短くてあまり面白く感じない…のか?w
しかしここまで徹底したサーブ&ボレーは最近ほとんど見ませんよね。カルロビッチも割とそうですけど、彼には超高速サーブがあります。でもズベレフはそういうわけでもないですしね。
>>[968]
この映像はAO live見ていたら、ばっちりな流れていました。
てっきりお姉さまかとおもっていたら、やはり例の彼女さんでしたか!
以前より毒気が抜けて清楚な感じ?になってませんか?あせあせ
フェデラーストレートで勝ちましたね。
フェデラー、勝って次はスタンですか。
圭くんとの試合があまりにもハイレベルで競ったすごい試合だったので、
あっけない気がします。

日本勢、まだ頑張ってますね!

穂積絵莉/ 加藤未唯組 四大大会初4強、快進撃続く<女子テニス>
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6228118
>>[958]
もっともっと圭君にその事口が酸っぱくなるまで伝えてほしいと思いますね笑笑



ディミトロフ、過去の女性関係は台頭の妨げだったかもと告白


【AFP=時事】全豪オープンテニス(Australian Open Tennis Tournament 2017)に出場中のグリゴール・ディミトロフ(Grigor Dimitrov、ブルガリア)が、過去の女性関係はトップ選手として台頭する妨げになっていたかもしれないと明かした。



 マリア・シャラポワ(Maria Sharapova、ロシア)の元ボーイフレンドでもあり、女性ファンから高い人気を誇るディミトロフは、長きにわたって次世代選手の筆頭格と評されてきた。

 25歳のディミトロフは23日、デニス・イストミン(Denis Istomin、ウズベキスタン)を2-6、7-6(7-2)、6-2、6-1で下してベスト8に進出。準々決勝でダビド・ゴフィン(David Goffin、ベルギー)との激突が決まった大会第11シードは、今月のブリスベン国際(Brisbane International 2017)から続く連勝も9に伸ばした。

 ロジャー・フェデラー(Roger Federer、スイス)とプレースタイルが似ていることで、「ベイビー・フェド(Baby Fed)」というニックネームでも知られる世界15位は、時として女性関係がテニスに集中できない原因だったかと問われると、「間違いなく、そこに関しては弱いんだ」と冗談を飛ばしたうえで、「まじめな話をすれば、僕は常にオフコートのことも取っておきたいんだ」と答えた。

「若かったときは、個人的な愛情とテニスへの愛、そしてその他へのそれを区別することに苦しんでいたと思う。どうやって同時に両方を扱えばいいかわからないときもあった」

「でも人は学習して成長する。失敗から学んだと言いたくはないが、自分自身について少し知ることができたと思う。それが自分を助けてくれている」

 2014年のウィンブルドン選手権(The Championships Wimbledon 2014)準々決勝でアンディ・マレー(Andy Murray、英国)を破ってベスト4に入った実績を持つディミトロフは、3年ぶりにメルボルン(Melbourne)で8強を決めた後、「信じられない気分だ。うそじゃない。グランドスラムの準々決勝、素晴らしいよ」と語った。【翻訳編集】 AFPBB News

今の圭君はどうなんだろう?
噂の彼女の事書かれたりしてるみたいですが………
(記事なんて何処まで信じていいのか分かりませんが…)

埋まらないサーブの差…錦織圭は「世界5位」止まりなのか

 錦織圭(27=世界ランク5位)が、全豪オープンテニス男子シングルス4回戦でロジャー・フェデラー(35・スイス=世界ランク17位)にフルセットの末に敗戦。3年連続8強入りはならなかった。

 錦織は日の丸の重圧を背負うデ杯の欠場が決まって肩の荷が下りたばかりか、2、3回戦と調子は上向き。一方のフェデラーは元世界ランク1位とはいえ、左膝や背中の故障で今大会が約半年ぶりの実戦だ。体力勝負の接戦に持ち込めば勝機は錦織にあるはずなのに、先にダウンしたのは錦織の方だった。

 第4セット終了後に左腰を押さえてメディカルタイムアウトを取ると、第5セット3ゲーム後に2度目の治療を受けた。結局、センターコートを走り回らされた揚げ句、結果として元世界王者の引き立て役で終わった。

■サービスゲームでも主導権を握れない

 最大の要因はサーブの差だ。試合後のフェデラーは「ケイはツアーの中でサービスがいいわけではないが、タフな試合だった」と言った。両者にはサーブの威力とコースで大きな開きがあった。

 計24本のサービスエースを決めたフェデラーとは対照的に、錦織はサービスゲームでも主導権を握れない。何度もリターンエースを食らったばかりか、逆にコートの中を走り回されるはめに。錦織はサーブの速度でフェデラーより20キロ近く劣り、コースも甘かった。だからサービスゲームでも主導権を握られ、これでもかというくらい走らされてしまう。これでは消耗もするし、体も悲鳴を上げる。

 サーブが強烈なのはフェデラーに限らない。世界のトップクラスの選手はいずれも、サーブの威力もコースも錦織より上だ。錦織は現在、弱点を克服すべくサービスの質を上げる努力をしているというが、それでもトップとの差は当分、埋まりそうもない。

「こういう負け方で(自分に)失望している。フェデラーのプレーは以前と同じように、力強かった。マリー(29・英国=世界ランク1位)も負けたし、(自分にも)チャンスはあった。もったいなかった」

 試合後の錦織はこう言って肩を落とした。


これ以上望めないのかな…
スピードより確実にコースにキッチリ打てたらな…
サーブ専任コーチとか考えないのかな?
ラオニッチがマッケンローをコーチに迎えたみたいに。
素人の願望ですいません顔(願)お願い
笑笑


結局はフェデラーの独壇場だったなぁ…(笑)
>>[986] 気落ちしてしまいますよね。でも、錦織君ががんばる!戦い続ける!と思っている限り、私は応援してゆこうと思っています。いろいろ心配事はありますがね。

一緒に応援しませんか?お気持ちとてもよくわかります。賛成したい所もたくさんありますよ。亮ちんさんも、よくわかっていることを書いてしまっていたらごめんなさい。
ゴファンくん、がんばれー手(グー)exclamation ×2

穂積、加藤 ペア、ファイトー指でOK
「元世界王者の引き立て役に終わった」という記事の一文に悔しくて涙出ました。
よくそんなことが書けるなと。
世界のメディアは「錦織は世界トップの選手であることを証明した」と彼のプレイを讃える記事が目立つのに。
さすが佐藤次郎という名プレイヤーを殺した日本メディア。時代が変わっても何も変わっていないんですね。

「世界5位止まり」とは?
ほんの、ほんの少し前の日本人からしたら世界5位は考えられないくらいの順位で、しかもそれを保持している。
足を引っ張るだけの下らないマスコミに錦織くんがなんやかんやと言われる謂れは全くないです。

私は錦織くんがグランドスラムを取れると信じています。
しかし仮に、例え世界4位がキャリアハイだったとしても、ただただ感謝と尊敬と愛しかないです。
今、この時に巡りあえて良かったと思います。
錦織選手の悔しさは同じ日本人の、この二人に晴らしてもらいましょう\(^^)/
明日の4試合目
WOWOWでも放送されるようです
フェデラー戦のあとのメディアの取り上げ方(ネットの記事の極一部)には違和感を覚えますね。
自分も結構長く応援してきた方だと思うのでちょっとした意見みたいなもの書こうかなと思ってます
「ATP 30 Second Challenge: The Cans | Australian Open 2017」

>>[989]
こんばんわ。全然応援しないとかないですから(笑)
1番好きなスポーツ選手です(笑)
でも、あえて高みに行くなら可能性があるなら色んな選択肢がある筈かなと…
ビッグタイトル。ランク1位。
この2つを圭君に、他の日本人では無く圭君にとって貰いたい
その気持ちはもってます。
GSの優勝カップ掲げてる姿見たいですもんね指でOK

ナダルが今夜、前哨戦のリベンジを果たすトコを期待したいよね!

どうしてもラオニッチのmilkyキャラ(ポコちゃんみたいなツラ構え(笑))みたいなのが
ATPランキング3位にいるのが気に入らないので…ナダル頼むぞ!
まったく残念無念。僕はフェデラーの大ファンですが今回は錦織が勝って初のGS制覇に突っ走ってほしかった。
皆さんも書いているとおりですが、昨日の日経朝刊スポーツ面にもチャンが次の2点を指摘したとありました。

一つは「1セット目のようなプレーを続けられる持久力」。
体力面、メンタル面の両方のことを言ってるんだと思いますが、これはテニスファンならおそらく誰でもそう思ってますよね。

二つ目は「流れが来たところで完膚なきまでにたたきのめす非情さ」。
同感です。おそらくチャンは僕らの百倍くらい歯がゆい思いをしてるんでしょうね。
Keiの今後の成長に大いに期待したいと思います。

サービスに関しては、ATP全体を見渡しても185センチ超えと180以下のプレーヤーとではかなり差があるようなのでフェデラー級のサーブを打ち続けるのはおそらく無理だろうと思います。

しかし、とくにテイクバックのトップが他の一流選手たちとはかなり異なる形をしているために、インパクトでパワーや精度をロスしている可能性はあると思います。
まあ、こういうことは本人やコーチ陣も百も承知のの話だろうし、子供の時からのクセでどうしても修正できないのかも知れませんが、なんとかもうワンランクアップのサーバーになってほしいです。
>>[996] ♪さん
そうですね、やっぱり錦織選手より先にトップ3に入られたのは悔しいです。グランドスラム決勝やトップ5は錦織が先だったんですけども。
ポコちゃん……w
確かにちょっと似てますね。
ちなみにうちでは彼のことをよく「スタートレック」と呼んでいます。
スコア情報
ゴファンくん、1セットダウン、2セット目、2ブレイクダウン、ピンチ〜泣き顔

穂積・加藤ペア、1セットダウン、2セット目ブレイク成功して、4-3とリード
頑張れ〜手(グー)

ログインすると、残り966件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

錦織圭 (Kei Nishikori) 更新情報

錦織圭 (Kei Nishikori)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。