ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

木の道具"ki-to-te"コミュの秋の「暮らし木」展

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岡山県倉敷市の『秋の「暮らし木」展』にて、
前田さんのコアウッドの椅子を見ることが出来ます。
とっても素敵なイベントのようなので、
お近くの方はもちろん、お近くに行く機会がある方は、
是非是非足を運んでみて下さいね。

※前田さんの椅子が展示される場所はまだわかっていないので、
わかりましたらご報告します。
また、行かれた方からの情報もお待ちしてます。
-----------------------------------------------------
秋の「暮らし木」展
〜特別展「第5回 暮らしの中の木の椅子展」
日時:2006年11月7日(火)〜26日(日)
※11月13日(月)、20日(月)はお休みのところもあります。
開催場所:岡山県倉敷美観地区
展示場所:大原美術館、倉敷市立美術館、倉敷国際ホテル、
     加計美術館、平翠軒、はしまや呉服店、
     倉敷アイビースクエア、三宅商店
詳しくはホームページをご覧下さい。(とっても素敵です☆)
http://www.kurashikiten.com/

実際に行ってみた方からの情報や感想などの
書き込みもお待ちしています♪
どうぞ宜しくお願いします。

コメント(4)

皆さん、こんにちは。
11月に入って、秋も深まってきましたね。
全国では、既に「冬」がきているところもあったり…。
日に日に寒くなりますが、皆さん、風邪にはくれぐれも気をつけて、
外は寒くとも心温かな冬をお過ごし下さい☆

「暮らし木展」で前田さんの椅子が展示される場所がわかりました。
「倉敷アイビースクエア」です。
以下、創刊「暮らしき」より〜

倉敷アイビースクエアの中庭には、
四角い大きな空が
拡がっている。

その中庭を囲むように
回廊が続き、
訪れた人が誰でも
自由に座れる椅子がある。

そこには広い空を
見上げることのできる
空間があり、
雲を追いかける
おおらかな時間が
流れている。

「倉敷アイビースクエア」のホームページはこちらです。
http://www.ivysquare.co.jp/
なんだか素敵ですね☆*・
私も、ますます行ってみたくなりました。
こんにちは^^
すっかり秋らしくなってきた今日この頃…、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
朝晩の気温はぐーんと低くなりましたので、
風邪など引かれませんよう、気をつけて下さい。

今年も、明日10月24日から「秋の暮らし木展」が開催されます。
昨年に続いて、前田さんの椅子も、展示されますので、
お近くの方や、ご旅行などで行かれる予定のある方は、是非是非♪
-----------------------------------------------------
秋の「暮らし木」展
   〜「蔵の中の椅子展」
日時:2007年10月24日(水)〜11月4日(日) 10:00〜17:00
※10月30日(火)はお休み。
展示場所:岡山県倉敷美観地区 「ギャラリーはしまや蔵」

詳しくは公式ホームページをご覧下さい。
http://www.kurashikiten.com/akt02/top2.html
どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

とても素敵なイベントのようなので、
私もいつか行ってみたいと思っています^^
椅子展情報が更新され、
前田さんのダイニングチェアも掲載されていました。
No.39です。良かったらお時間のある時にでも^^
http://www.kurashikiten.com/akt02/chair/index.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

木の道具"ki-to-te" 更新情報

木の道具"ki-to-te"のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング