ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道が好きコミュの子連れ札幌旅行について教えて下さい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雪まつり&旭山動物園への旅を計画しています。

2011年2月13日〜2月15日 2泊3日
4歳の息子とバァバと私の3名。

2/13
 11時15分 羽田発
 13時頃  新千歳空港着
 13時半頃 JRにて札幌駅着
 雪まつり見学
 札幌(泊)

2/14 バレンタインデー揺れるハート
 8時頃  旭山動物園行きバス発
 18時頃  ホテル着
 札幌(泊)

2/15
 7時頃   朝市
 12時50分 新千歳空港発

今決まっている計画はこんな感じです。

移動は、レンタカーは借りないので、公共交通機関を使う予定です。
(朝市はホテルからバスが出る予定)

ホテルは札幌駅から5分位の立地です。

☆教えて欲しい内容☆

1、食事処
  素泊まりなので札幌辺りにておススメの朝食と、
  夜は飲めてお刺身やお寿司がおススメのお店

2、札幌周辺の観光地
  雪まつりの滑り台は行列と聞いたので、出来れば他の名所(羊が丘とか)

3、安くて札幌駅から近い温泉
  地元的健康ランドや温泉銭湯…等

4、服装やスノーブーツについて
  息子は4歳。東京でブーツを買うか、札幌で買うべきでしょうかexclamation & question
  長靴ならあるのですが、足が冷えますかexclamation & question
  子供はスキーウェアを着せる予定です。大人はダウンがあれば大丈夫exclamation & question

5、子供の移動について
  4歳なので歩かせたいのですが、眠ってしまうと雪道で抱っこはキツいので、
  ベビーカーを持参するか迷っています。
  ただ、雪道でのベビーカーも不安なので…
  子供用ソリで引っ張ってみるのはどうかと考えましたあせあせ
  どう思いますかexclamation & question

沢山聞いてしまい、すみませんあせあせ(飛び散る汗)
母と息子との旅行もあと何回行けるか分からないので、思い出に残る素敵な旅に出来たらと思っています。

札幌は初めてなので、色んな情報を教えて下さい目がハート

雪まつり&動物園、美味しいビールやお酒に新鮮魚介類を楽しみにしていまするんるん

コメント(101)

るぅさん

スーパーでは地元の食習慣が垣間見れて楽しいですよねわーい(嬉しい顔)
意外にお土産代も安くついたりあせあせ
ジンギスカンのたれ、ラーメンスープ、スープカレーの素、それぞれチェックしてきますハート達(複数ハート)

Tammy♪さん

「もりもと」は札幌駅周辺にもあるのですねexclamation
是非立ち寄りたいと思いますわーい(嬉しい顔)
うちのゼミは、悪評高い鬼ゼミなので、所属人数は激少ないんですバッド(下向き矢印)
でもみんなに配ると教授がスネそうなので、教授の目が届かない方達へのお土産にしようと思いますウッシッシ
オーロラタウン内にもセレクトショップがあるのですねるんるん
見てるだけで、あれもこれも欲しくなります涙じゃがぽっくるまで!
えぞシカの角煮…魅かれるハート達(複数ハート)

noriさん、Tammy♪さん

工場見学って楽しいですよね目がハート
小学生の時の社会見学を思い出します。
習ったことは覚えてないけど、工場見学での美味しそうな香りやお土産の美味しさは覚えてますウッシッシ
Tammy♪さんの教えて下さったサイト、北海道以外もたくさん載ってて今後も活用させて頂けそうでするんるん

noriさん

支笏湖氷濤まつり、札幌の雪まつりとはまた趣きが異なるようで、美しいですねわーい(嬉しい顔)
最終日が雪まつりと同じ2月13日なのですね。
今回ハジゴは難しそうですが、来年以降、機会を見つけて是非行ってみまするんるん
Tammy♪さん>

工場見学、大好きなんです!
情報、ありがとうございます。
白い恋人パークへは行きました。ケーキバイキング、良かったです。
カルビーへは是非行ってみたいですねぇ
かの有名な「じゃがぽっくる」のヒミツが知りたいです^^*
あとは、やっぱりビール工場ですね〜 それもサッポロビール!!
試飲はしないと!!!

お土産では最近、Le Tao がお気に入りです。
少々、お高めですが自分用に必ず買って帰ります。
あと、北海道限定ビール。それもクラシックのようなこちらでも
購入できるような銘柄ではなく、ほんとに北海道でしか買えないもの
(スーパーで捜しますが。。。)
ケースで送ってお土産で配ったりしますよあっかんべー
これからの季節に北海道限定ではないかもですが、あたしの大好きなビールが出回る頃です♪

サッポロビールとロイズのコラボでバレンタイン前後はスーパーやコンビニにも登場するチョコビール(笑)

名前は忘れましたがロイズのチョコのようなパッケージでサッポロビールが製造元というなんともクセになるビール(笑)

一応ロイズやサッポロビールではビターとスウィートがありますが、あたしとしてはビターでも十分甘くていい感じです。
バレンタインを意識して二本入りのパッケージもあるはずでちょっと珍しいですよ。


あたしも見つけたらみんなに飲ませたくて買い占めたりしてます(笑)
Tammy♪ さん

コメントありがとうございます目がハート

工場見学は夏休みの自由研究でも使えそうですねグッド(上向き矢印)
私はビール工場に行ってみたいでするんるん
サッポロビール博物館の試飲が有料とは…残念涙
でも、出来立ての美味しいビールを無料で飲もうなんて図々しい考えでしたあせあせ

さっぽろ地下街 オーロラタウンの「きたきっちん」は是非行ってみたいですね〜るんるん
こちらで買えないモノを買って帰れたらみんなに喜ばれそうですよね〜ウッシッシ

先日、近くのデパートで物産展がやっていて、北海道のモノも売っていましたグッド(上向き矢印)
北菓楼も来ていましたが、私は本場で買うからウッシッシなんて一人でにやけてしまいましたあせあせ

いつも素敵な情報をありがとうございます揺れるハート
るぅさん

コメントありがとうございます目がハート
ベル食品ハート達(複数ハート)楽しみでするんるん

ラーメンスープはウェイパーを使用していますが、北海道の調味料で新たな発見を出来たら楽しいですねグッド(上向き矢印)

いつも素敵なコメントをありがとうございます目がハート
noriさん

白い恋人パークのケーキバイキング、行かれたのですね揺れるハート
今回の旅では行けないのですが、絶対、絶対、いつか行くexclamationと心に決めてます!

Tammy♪さん

サッポロビール園の試飲は有料なのですね。
調べたら、黒ラベル・クラシック・開拓使麦酒は200円、
他の飲料水は100円でした。
みなさんのコメントを拝見して、最終日はお土産タイムに充てるのと、
帰りの手段から、2泊目のホテルを札幌駅周辺に変更しました。
1泊目の時にオーロラタウン、2泊目の時に駅近のお店に行ってみますわーい(嬉しい顔)

歩き方のコツサイトの紹介もありがとうございますハート
靴用アタッチメント、ああいった形なのですね。
楽○やAma○onで見たら、サイズにより売り切れが出てるのですね。
当日、購入できるのかしら…ドキドキ
滑っても転ばないように、インナーマッスル鍛えますパンチ

るぅさん

チョコビール、面白そうですわーい(嬉しい顔)
今年は1月12日から販売しているのですね。
2月中頃まで残ってますようにぴかぴか(新しい)
みなさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)

私事ですが…
先日あまり眠る時間がなくて寝不足だなぁ〜と思っていたのですふらふら
翌日から沢山寝ているのに何日かボーっとしてしまいましたあせあせ
1日で復活出来なくなってきてますねげっそりヤバいあせあせ(飛び散る汗)


Tammy♪ さん

コメントありがとうございます揺れるハート

ベル食品のリンクもありがとうございます目がハート
早速拝見しましたグッド(上向き矢印)
実際に見て迷いながら選ぶのも楽しみでするんるん
そーいえば、ザンギは北海道でしたね目がハート
唐揚げは世の中の食べ物の中で一番好きなので、自分の為に沢山買って帰りたいですウッシッシ

「どさんこプラザ」は改札口から近いので立ち寄りやすいですねグッド(上向き矢印)
アンヌプリ ストリングチーズ スペシャルスパイシーが気になりますウッシッシ
ワインに合いそうワイングラスウッシッシ

「転ばないコツ」サイトもすごい参考になりましたグッド(上向き矢印)
アタッチメントや冬靴を使用したり、転びやすい場所をなるべく避けて、小幅でペンギンさんのように歩こうと思いますexclamation ×2
お酒を飲んだらタクシーかバスを使用した方が安全かもしれませんねウインク

いつも参考になる情報をありがとうございます揺れるハート
noriさん

コメントありがとうございます目がハート

工場見学は楽しいですよね〜るんるん
最近は工場の外観を見るツアーがあったりしますねグッド(上向き矢印)
私は見学の最後の試食・試飲が一番楽しみですが…ウッシッシ

ル・タオさんはとっても美味しそうですね〜目がハート
パフェ・ドゥ・フロマージュが気になりますウッシッシ
あと、ビン・デ・フロマージュは持ち帰っても崩れにくそうで良いかもしれませんね〜グッド(上向き矢印)
クリーミーで美味しそう目がハート
オンラインショッピングも出来るなんて素敵ぴかぴか(新しい)
頑張った自分へのご褒美にしたいですねウインク
http://www.letao.jp/

そーいえば、飛行機に水分の持ち込み制限があるんでしたよねexclamation & question
化粧水等、小さな容器に入れておかなくてはあせあせ

とっても美味しそうな情報をありがとうございます目がハート
るぅ さん

コメントありがとうございます揺れるハート

チョコビール、バレンタインにいいですね〜目がハート
チョコが大好きなメンズもいますからね〜グッド(上向き矢印)
旅行の日程が2/13〜15なのでちょうどバレンタインですねexclamation ×2
今年はチョコを配らなくて済むかしら〜exclamation & questionなんて思っていたんですが…

自分用に買ってホテルで頂きたいと思いますウッシッシ

友人には郵送で自宅に送ってから、みんなに配ろうと思いまするんるん

とっても良い時期に北海道へ行けて嬉しいでするんるん
素敵な情報をありがとうございます目がハート
Tammy♪ さん

手荷物の水分持ち込みについて、今検索してみましたあせあせ
さっき調べたのは国際線みたいでしたあせあせ(飛び散る汗)
すみませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

飛行機には何年も乗っていないので、飛行機は全部お水も化粧水も持ち込み制限があるかと思っていましたげっそり
失礼しましたあせあせ

〜JALのHPから引用〜

国内線では、お茶などの飲料は機内にお持ち込みいただけます。

その他の液体物では、

・アルコール飲料:機内持ち込み可能
※アルコール度数が24%を超え、70%以下のものは、お一人様5リットルまで

・化粧品・医薬品(非放射性のもの):機内持ち込み可能
※1容器0.5kgまたは0.5リットル以下で、お一人様2kgまたは2リットルまで

だそうですあせあせ
失礼しましたあせあせ
昨日早速発見しました

パッケージはかわいいけど赤い方がスイートで青がビター。
好みもあるでしょうがビターの方が香りのいい黒ビールのような感じで飲み易いと思います。
るぅさん

コメントありがとうございます揺れるハート

チョコビール素敵目がハート
両方飲んでみたい私って欲張りですねあせあせ
黒ビールみたいなんですね〜グッド(上向き矢印)

写真付きでとっても分かりやすかったですハート達(複数ハート)
ありがとうございます目がハート
ご報告が遅くなりましたが、金曜日にメンバーと少し話し合いが出来ました。
とりあえずの決定事項は…

・1日目のお昼は、セントレアで天むす、新千歳で少しぶらついてつまみ食いあせあせ
 晩ご飯は、サッポロビール園でジンギスカンで宴会ビールワイングラス
 (男子的には「食べ放題」という響きに魅かれるらしいです)
・2日目はやっぱり小樽exclamation
 流氷凍れ館への食いつき良好でしたわーい(嬉しい顔)指でOK
 他の場所は追々…
 お昼は小樽で海鮮系。お店のチョイスはメンバーの1人にお任せ。
 晩ご飯は札幌で『炙屋』るんるん
 (HPの画像にみんなイチコロ目がハート
・3日目のお昼に札幌駅周辺でラーメン。
 (こちらも店のチョイスはもう1人のメンバーへ一任)
・お土産は、3日目に集中させるとバタバタしそうだから、その都度見ていく。

という感じになりました。
1人の子が「ザンギ」を食べたいと言ってたのですが、タレのことを話したら、
それを買っていって家で作ろうかなって言ってました。

1日目は、「新千歳空港も見たい!」という子と
「せっかくだから札幌での時間をたくさん取りたい!」という子がいて、
どうやってバランスを取ろうかと思案中…
デパートや好きなブランドのお店に行く機会が作れないかも…なので、
3日目はラーメン食べてから自由時間にしてしまおうかとも画策中るんるん

でも、書いている途中に、晩ご飯を1日目と2日目を逆にした方が
位置関係から時間の節約になるかなとも思えてきました。
みなさんのお陰で随分形になりましたわーい(嬉しい顔)
ありがとうございまするんるん
まだ時間があるので詰めていきたいと思いますハート
Tammy♪さん

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

あわわわ、初期プランの方が効率がいいのですねげっそりげっそり
Tammy♪さんのコメントを拝見する前に
みんなにおうかがいメールを回したら
メンバーの子が予約係を買って出てくれて…
炙屋さん大通ビッセ店に予約をしてくれたみたいですあせあせ(飛び散る汗)

ご配慮頂いたのに活かせず申し訳ありませんがまん顔


アリオ札幌から大通まで、
バスで7分くらいなのですね。
もっと掛かるものだと思ってましたあせあせ(飛び散る汗)
地図などを見ていると、
本来なら歩いて行ける距離ではないだろうに
行けるような気がしたり、
土地勘がなく距離感がつかめなくて…
(寒さもどれだけ堪えるか想像ができないし…)
リンク、とても助かりますうれしい顔
ありがとうございますハート
地図とにらめっこしますexclamation

空港は…そうですね。前述でも改装中とのことでしたし、
早めに札幌へ行けるようにやんわりと
話をもっていきたいと思いますexclamation
Tammy♪ さん

コメントありがとうございます目がハート

バスの素敵な裏ワザを教えて下さりありがとうございます揺れるハート
現金だと100円なんて素敵すぎ〜ぴかぴか(新しい)
是非活用させてもらいますねウインク

母と明後日に会う予定なので、しおりを作って意見を聞いてみますウッシッシ

ついに2月になりましたね〜るんるん
旅行へ出発したらアッという間でしょうね〜あせあせ
皆さんのお話を聞けて、より一層楽しみになりました目がハート
ありがとうございます揺れるハート
> キートンさん
帰る日は電車が遅れる事もありえますから、早めに空港へ行って土産の購入と見学に充てた方がいいと思います。土産を買い過ぎて持ち帰れそうもなかったら、送ればよいのです。
なお、札幌市街は雪の無い季節に改めて散策してみてはいかがでしょう。
Tammy♪さん

コメントありがとうございまするんるん
なるほど、バスは結構遅れたりするのですねφ(..)メモメモ
地元は田舎なのでバスの路線は少なく、迷わなくていいのですが、
札幌はいろんな路線がありますねふらふら
バスは地元でもよく遅れて、その上 本数も少ないのであまり利用しないのですが、
札幌では100円の路線もあって定着した移動手段なのですねわーい(嬉しい顔)
頑張って活用します。
100円路線図、早速携帯に送信しましたexclamation
しっかり予習していきますexclamation ×2


gomaさん

コメントありがとうございまするんるん
そうですねわーい(嬉しい顔)宅急便で効率良くお土産やら不用品を送れるように
計画してお買い物していきたいと思いますわーい(嬉しい顔)
確かに、札幌は雪の無い時の方が色々心配事も減っていいかもしれませんねわーい(嬉しい顔)
一緒に行く子達に、社会人になってから個人的に北海道へ行く機会はあるだろうから と言うのですが……
どうも想像できないみたいで、まるで人生で最後の北海道旅行のように
あっちもこっちも行きたいみたいですあせあせあせあせ(飛び散る汗)

今の一番の懸念事項は、帰りの列車の運休ですげっそりげっそり
こればかりは天候次第なのでどうしようもありませんが…
帰れなくなったら…もう1泊してのんびりしようかしらあせあせ


KAYAさん

ついに旅行の月になりましたねわーい(嬉しい顔)
今から荷造りしたいくらい気が逸りますわーい(嬉しい顔)
楽しみですねハート達(複数ハート)
goma さん

コメントありがとうございます揺れるハート
キートンさん宛てですが、コメント参考になります目がハート
天候や混み具合によってバスが遅れたりしますよねあせあせ(飛び散る汗)
お土産は宅急便ってのもアリですねexclamation ×2
手荷物はなるべく少なくしたいですねウインク
ありがとうございますグッド(上向き矢印)


キートンさん

コメントありがとうございます揺れるハート
一緒に質問してもらえて、私の足りない所も聞いて下さりありがとうございます目がハート

1日目の夕食はジンギスカンのようですねぴかぴか(新しい)
私は炙屋さんの予定なので、残念ですが今回は会えないかもしれませんね泣き顔
もしどこかですれ違えたら素敵ですねぴかぴか(新しい)

ついに2月ですね〜目がハート
思いっ切り楽しみましょうね〜るんるん

皆さんへ

私達の旅行の為にコメントを頂き、気にかけて下さりありがとうございます揺れるハート揺れるハート揺れるハート
本当に感謝しています揺れるハート
ついにコメント80件を超えましたグッド(上向き矢印)
こんなに皆さんのコメントを頂けると思っていなかったので、本当に有難いですexclamation ×2
皆さんのお声を参考にさせて頂きますねウインク
怪我や病気に気を付けながら最高の旅へ行きたいと思いまするんるん
Tammy♪さん

いつもきめ細かいアドバイス、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
雪まつり、始まりましたねわーい(嬉しい顔)
本州のニュースでもチラリと放送してました。
1日目は大通り周辺で御上りさん予定なので、時間の許す限り見物したいと思いまするんるん
おトイレ情報も助かりまするんるんありがとうございます。


KAYAさん

予定が変更になって、1日目炙屋さん(大通店)2日目サッポロビール園になりましたあせあせ(飛び散る汗)
Tammy♪さんにアドバイス頂く前に暴走しちゃってがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
もしどこかでお会い出来たら…楽しみですハート達(複数ハート)
トピックに便乗してしまってすみませんでした。
大抵mixiは見る専門だったので、こんなに色んな方々と絡んだこと自体初めてで。
でも温かいアドバイスをたくさん頂けて、とても参考になりましたわーい(嬉しい顔)
場所を貸して下さったKAYAさん、コメント頂いた皆さま、本当にありがとうございますハート達(複数ハート)


日が迫って来て、準備も気掛かりですが、
何より天気が心配です。
飛行機飛ばなかったらどうしようげっそり
帰りの特急が運休になったらどうしようげっそり
今のところ、13日のセントレアは晴れ曇りのようですが、新千歳が吹雪の予報…
旅行最終日と学校の行事が重なってしまった私は、日頃の行いには期待出来ませんが…
とにかく祈るばかりですあせあせ
Tammy♪ さん

コメントありがとうございます目がハート

札幌市資料館の催事情報をありがとうございます揺れるハート
時間があったら寄りたいですね目がハート

イルミネーションも見たいですね〜ぴかぴか(新しい)素敵ぴかぴか(新しい) 

トイレ情報もありがとうございますトイレ
寒いと近くなりますからねあせあせ

迷子にならない事は大事ですが、万が一の事も考えなきゃですよねあせあせ(飛び散る汗)
名前と電話番号をつけて行きますねexclamation ×2

こちらでも雪まつりの事をTVでやっていて、ここへ行くのね〜るんるんなんて
思いながら道路の感じを観察してましたウッシッシ

いつも素敵な情報を教えて下さりありがとうございます揺れるハート
感謝です目がハート
キートン さん

コメントありがとうございます揺れるハート

1日目は炙屋さんですかぁるんるん
私は札幌駅前店なので…
何処かで会えたら素敵ですねグッド(上向き矢印)

私も旅行の翌日から予定が入っているので…
飛行機が心配です冷や汗

私もmixiは見るだけで参加したのは今回が初でしたあせあせ
色んなアドバイスを頂けて本当に良かったですよねウインク

北海道旅行を楽しんで、皆さんにいいご報告をしたいですねるんるん
今まで沢山のコメントをありがとうございましたハート達(複数ハート)
本当に本当に感謝しています泣き顔

ついに明日北海道へ出発します飛行機
デジカメの充電も出来たし、荷物の最終チェックも終わり、あとは出発のみです手(チョキ)
皆さんのコメントを参考にさせて頂き、思いっ切り楽しんできますウインク
帰ってきたらご報告させてもらいますねexclamation ×2

これから北海道へ行かれる方にも参考になれば幸いです。
今から中部国際空港に向かいますわーい(嬉しい顔)
家を出る瞬間までバタバタでしたがあせあせ(飛び散る汗)
場所を貸して下さったKAYAさん、
コメントを下さった皆様、
ありがとうございましたほっとした顔
家に着くまでが遠足と気を引き締めて遊んできまするんるん
行ってきますわーい(嬉しい顔)
今、無事に帰宅しましたわーい(嬉しい顔)
ずーいぶん疲れましたが、とても楽しい旅行でしたうれしい顔
予想外の事態に、まさかの卒論持参での旅行になりましたがあせあせ(飛び散る汗)
詳細は明日以降に。
アドバイスして下さった皆様
KAYA様
ありがとうございましたexclamation ×2
ひと先ずご報告までほっとした顔
遅くなりましたあせあせ

ご報告ですウッシッシ

羽田から新千歳までは、機内で空弁とビールを飲んで楽しんでいたらアッという間に12時50分の定刻で着きましたグッド(上向き矢印)
JRは13時4分に乗れましたぁexclamation ×2
新千歳から札幌までのJRの車内がかなり暑くてビックリしましたが、なんとか到着exclamation ×2
ビックカメラの上のABCで息子の靴(¥1990)を購入手(チョキ)
かなり安くて可愛いスノーブーツを買うことができましたexclamation ×2
レディースはサイズがあまりなかったのであちこち見たのですが、結局ABCの戻り少し高めの可愛いスノーブーツを購入しましたウッシッシ

京王プラザホテルまで歩いてチェックイン。
少し休んで炙屋さんで夕食。
お店では素敵な特等席に座れて大満足手(チョキ)
美味しいサッポロクラシック生を頂き冷酒・海鮮等…を頂きました目がハート

少し吹雪いていたのでタクシーで大通りまで。
テレビ塔に上り、雪まつりを見学して顔が痛い位寒かったですが雪像がとっても上手で感動しました目がハート
最後の方は雪が積もってしまい細かな所が見れず残念でした。
雪像にステージイベント等…とっても楽しかったでするんるん
エイサーやスノボーの競技みたいのも凄かった目がハート
寒い中偉いなあと感心しました。
温まる場所があまりなかったので長い間は居れないかもしれませんねあせあせ(飛び散る汗)

その後タクシーにてホテルへ。
お風呂に入り、一番最初に寝ていましたあせあせ

2日目 旭山動物園

バスが迎えに来てくれて出発exclamation ×2
途中砂川パーキングexclamation & questionでトイレ休憩。
お土産屋さんがズラリとあり北菓楼のあげせん?を購入&すぐ食べましたウッシッシ
ご飯はラーメンを頂きました。
やはり人気なだけあって、動物の見せ方が他と違っていて面白かったでするんるん
息子はアザラシの筒が気に入っていました。
私は寒い中待ったペンギンの行進が可愛かったです揺れるハート

帰りも砂川で休憩、約3時間位で帰ってきました。

帰りに母がお肉が食べたいと言いだし…
札幌駅下車後、北口の鉄板焼き伊藤というお店へ行ってみました。
子供連れはあまり行かない様なお店だったのですが、一人で座れるならと入れてもらえて、美味しいクラシック生とステーキ等を頂きました目がハート
息子も大満足でしたグッド(上向き矢印)
食後ホテルまで歩きました。

3日目
7時半に朝市のバスが迎えに来てくれて、5分遅れ位で出発。
10分位で中央卸売市場に着きましたるんるん
お腹が空いていたので、北のグルメで朝食(ウニいくら丼・いくら丼・かにいくら丼)を食べ、少し散策。
イクラの醤油漬けが美味しかったです。
9時発のバスでホテルへ帰ってきました。

10時過ぎにチェックアウト。
荷物を東京へ送りました。

帰り道、大丸のお菓子売り場でお土産を買い空港へ。

帰りのJR特急は指定席を購入。
新千歳でお土産を買い、オニギリとビールを頂き時間を潰し、飛行機へ。。。
帰りの飛行機が天候のせいか少し揺れて、私はビビりまくっていましたが、息子と母は余裕で笑って見ていましたあせあせ

空港から自宅までは高速バスを利用。

忙しかったけれど、とっても楽しい素敵な旅行になりました。
みなさんのお陰です。
本当にありがとうございました目がハート
次回は違う季節の北海道へ行ってみたいと思います。るんるん
その時もまた情報提供の方を宜しくお願いしますウッシッシ

帰宅翌日からスクールが始まり、バタバタしてご連絡が遅くなりすみませんでした。
今までコメントを下さった皆様に本当に感謝感謝です泣き顔
楽しく満喫出来たんですね、良かったハート達(複数ハート)
あたしは個人的に初夏って言っても6月から7月くらいあせあせ(飛び散る汗)が好きです。

爽やかで一気に景色がカラフルになって色花がいっぺんに咲いてぴかぴか(新しい)
とても気持ちのいい季節ですよ。
ご報告が遅れましたあせあせ(飛び散る汗)北海道旅行の行程ですハート達(複数ハート)

2月13日(日曜日)
11時45分頃 中部国際空港に到着。
        天むす購入。
13時00分  新千歳行出発。機内で天むす食べる。
14時40分  新千歳着。初めて空港までバスで移動。
15時19分  エアポート153号で札幌駅へ。
        そのまま地下鉄で「西11丁目」、札幌プリンスホテルタワーに向かう。
        …も、ビルばかりで方向分からず
        雪まつりの係のおじさんに聞くと、とても丁寧に教えて下さった。
17時00分頃 ホテル着。       
        少し休憩して雪まつり会場へ!集合時間決めてフリーに。
        ホテルのエレベータ内で「サザエさん見ないと!」と言っていたお客さんの意味がようやく分かる。
        転ばないように気をつけながら、雪像を楽しむ。
        青汁の無料試飲で体を温め、値引売りのおかきで空腹を満たし、無料配布の金麦を何故かぶら下げうろうろ。
        スノボーやステージに圧倒。
        氷の壁で出来た喫煙所に、この時ばかりはスモーカーがうらやましい。
        19時30分頃、オーロラタウンに避難。足先カイロ(GJ指でOK)を装着。
        『きたキッチン』物色。同行者と合流。疲労のため、休憩所で脱力。
20時20分  少し迷うも「炙屋大通店」に到着。
        舞茸の天ぷら、かにみそ、お造り、ほっけ、ざんぎ、生サムサラダ、たらば蟹の足焼き、すし3貫、長ナス焼
        を頂く。お造りのツブ貝が甘くて美味。クーポン活躍。
22時00分頃 お店を後にし、会場を歩いてホテルに帰る。
        途中、中国人に道を聞かれる。携帯で調べて教えたけど…辿り着けたかしら…ってか、道正しかったかな…
        ライトアップの消えた雪像を見ながら、50分くらいかけてホテルに戻る。
        00時30分くらいに就寝。


2月14日(月曜日)
08時30分頃 雪像壊し見物のため、ホテル出発。
        警備の人に「サザエさん」の解体が10時からと聞き、それまで他所をぶらぶら。
09時50分頃 「サザエさん」解体を見物。
10時45分頃 ワカメとタマの解体を残し、ホテルに向かいチェックアウト。
        翌日宿泊するベストウエスタンフィーノ札幌ホテルに向かい、荷物を預ける。
12時10分頃 札幌駅から快速エアポートで小樽に向かう。
12時45分頃 小樽着。とりあえず、バス1日乗車券とチョロQ購入。
        お昼ご飯に「魚真」というお店に向かう。お寿司を注文。土瓶蒸し付。
        まるで罰ゲーム?というくらいワサビてんこ盛り。こっちも盛り上がるグッド(上向き矢印)
        ネタは大きい。小樽では普通なのかな?
14時00分頃 お店を出て、運河そばの観光案内所で休憩、運河沿いを散策。
        バスターミナルのオルゴール館、北一ガラスでお土産物色。
        ルタオで15分で茶をしばく。バスで小樽駅に戻る。
20時00分頃 札幌駅の『どさんこプラザ』を物色。
        ホテルで少し休憩後、タクシーでサッポロビール園へ。
20時30分過ぎサッポロビール園到着。食べ飲み放題を注文。10%offクーポン活躍。 
22時00分頃 ホテル着。翌日1時30分頃就寝。

…つづく…
…つづき…

2月15日(火曜日)
09時00分  11時15分に駅で集合と話し合いフリー。
        地下鉄に乗ってスーパーに行くも、スープカレーの顆粒見付からず涙
        ローソンで飲み物買ってホテルで荷造り&荷物の発送。
        ホテルに荷物を預けて、札幌駅で乗車券購入、パセオ物色。
11時15分  合流。昼ご飯に『ラーメン共和国』に向かう。
12時00分頃 食事終了。13時までフリーに。
        ビッグカメラ内の店舗を見た後、口直しに違うラーメン屋さんに向かう。
        お店を見付けるも行列。時間ギリギリまで並んでみる。
        無事に店内に着席、お食事。うまい!
        来てよかった、並んで良かった、時間もピッタリ♪
13時00分  待ち合わせ場所のホテルに向かい、荷物を受け取る。
        札幌駅に向かい、再び『どさんこプラザ』を物色。
13時30分頃 札幌駅構内へ。
13時50分頃 札幌駅入線のトワイライトエクスプレスを見物。
14時05分  トワイライトエクスプレスに乗車、札幌駅を後にする。

2月16日(水曜日)
12時50分  大阪駅着。
        何やかんやで22時45分頃無事帰宅わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

ベル食品のスープカレーや小樽の流氷しばれ館など、
ここで頂いたアドバイスを活かせなかった部分もあり、
是非リベンジしたいですexclamation ×2

男の子が1人、オルゴールにハマったのには驚き。
オリジナルも作れるんだよと教えたら「また来る!」と言ってました。

初のトワイライトエクスプレスは最高ぴかぴか(新しい)
満喫できましたわーい(嬉しい顔)時間もお金もかかるけど、また乗りたいるんるん

皆々様のおかげで楽しい旅行になりましたハート
ありがとうございましたexclamation ×2
ここでのやりとりも含めて思い出ですわーい(嬉しい顔)

北海道で避暑…ぁあ、贅沢です目がハート
初夏も気持ち良さそうですねハート達(複数ハート)
もっと色んな季節に、色んな地域の北海道を体験したいですわーい(嬉しい顔)

本当にありがとうございました揺れるハート
はじめまして手(パー)今年中に北海道旅行を考えてるかのんですほっとした顔KAYAさんと同じかんじで、札幌、旭川動物園を考えてますが一歳の娘がいるので四泊くらいするつもりでするんるん動物園の移動に、時間がかかるようなので、娘のことを考えると移動をバスかレンタカーか悩んでいます。お子さんがいらっしゃる方のご意見をお聞かせ頂けると嬉しいです目がハート富良野にも行きたいので、夏が第一候補ですわーい(嬉しい顔)よろしくお願いします。
> Tammy♪さん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)レンタカーで回ることを考えてまたスケジュールをたてたいと思います手(パー)移動も考えておいた方がいいですね。参考にさせて頂きます。

ログインすると、残り71件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道が好き 更新情報

北海道が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング