ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道が好きコミュの7月9日から2泊3日で北海道初めて行きます!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。7月9日から2泊3日で行きます(*^□^*)初めてなので皆さんにアドバイスいただけたらと思いトピしました。宜しくお願いします!
1日目・旭川空港に昼過ぎ到着。そのままレンタカーで旭山動物園へ。5時半ギリギリまで遊び、富良野プリンスホテルに宿泊。2日目にファーム富田やチーズ工場?を周りながら洞爺湖温泉へ。3日目に昭和新山に行き、新千歳空港で帰ります。このプランに無理はないですか?あと洞爺湖万世閣と洞爺湖畔亭はどちらがいいホテルですか?長くなってすみません(>_<)宜しくお願いします!

コメント(30)

二日目のコースが長いです。
これだと、ただひたすら走る羽目になると思います。
cat fight さん、こんにちは。

絶対に見たい場所(今回の旅もメイン)などをお聞かせいただければ、色々具体的なアドバイスが出てくると思いますが、今の情報の範囲で私見を...。

まず日程的には
 7/ 9(月) 旭川空港昼過ぎ着=旭山動物園=富良野(泊)
 7/10(火) 富良野=中富良野=・・・=洞爺湖(泊)
 7/11(水) 洞爺湖=昭和新山=新千歳空港から帰路へ
ということですよね。


私もまつさんが書かれている通り、2日目は移動距離が長いと思いました。そうなると、折角の富良野での時間が短くなるように思います。また、洞爺湖に着いてもその日は泊まるだけになるのではと...。
#富良野〜滝川〜(高速)〜伊達〜洞爺湖というルートで高速を使って4時間くらい

この時期の富良野・中富良野・上富良野は花が綺麗に咲き出している時期ですし、ラベンダーも蕾が色濃く綺麗な頃です。中富良野のファーム富田だけ見るとしても結構広いですし、売店も見たいですよね。

更に富良野界隈で他に1〜2箇所巡るとなると、昼食を間にとって富良野を出発するのは15時位になるのではないかと。

洞爺湖や昭和新山へも是非行きたい!ということでなければ、折角この時期に行かれるのですから、美瑛も含めてもう少しこの界隈をのんびり巡られたらと思います。1日目に美瑛を素通りするのもちょっと勿体無いかと(^^;

私は昨年7月初めにこのあたりへ行ってきましたが、大雪山旭岳ロープウェイで上って高山植物や残雪の眺めを見たりするのもいいですよ。
#写真を載せてますのでよかったら参考になさってください
 http://members.jcom.home.ne.jp/oira-hp4/photo_album/hokkaido2006-2/index_hokkaido2006_2.html
 http://members.jcom.home.ne.jp/oira-hp4/
まつさん・追楽さん
ありがとうございます!!私が行きたいのは、旭山動物園とファーム富田、登別熊牧場、そして洞爺湖の花火が見たかったので、無理があるかと思いましたがお聞きしましたm(__)mやっぱり強行ですよね・・・どうすればいいですかねぇ(T_T)
> 3: cat fight さん

こんにちは。

旭山動物園、ファーム富田、登別熊牧場、洞爺湖の花火がご希望なんですね。

でしたら、今回は予定通りに

■初日:旭山動物園を17:15の閉演までジックリと
  宿泊は新富良野プリンスHではなく富良野プリンスHですか?
  新富良野プリンスの方には「ニングルテラス」がありますので、夜はここへ行くとか。
  http://www1.princehotels.co.jp/furano/resortnews/summer/ningle.html

■2日目:ファーム富田のみジックリと見て午後早々に洞爺湖へ

という感じで良いのでは?

欲張って色々詰め込んで洞爺湖温泉でグロッキーになってしまってはご希望の熊牧場や花火も楽しめないでしょうから、メインの4箇所を思いっきり満喫するということで...。


折角の時期でしたので色々と書いてしまいましたが、
逆に迷わせてしまってスミマセンでした(^^;
追楽さん(^-^)ありがとうございます!初なのにこんなに親切にして頂いて嬉しいです(^O^)そのプランで強行突破します!他に何かアドバイスあったらお願いしまぁすm(__)m
皆様沢山アドバイスありがとうございますm(__)m
ってゆうか・・・    ですよね(´Д`)
でも、どうしても旭山動物園と洞爺湖温泉には行きたいんです゚。(p>∧<q)。゚゚ 富良野から洞爺湖まで4〜5時間くらいですかね・・
富良野から高速に乗るまでに少しかかりそうですね
(´Д`)
はじめましてウインクみなさんがいろいろご提案なさっている中失礼かとも思ったのですが一応参考までに人差し指


一日目矢印(右)旭山動物園に閉園まで。富良野に着いたら夜21:00までやってるニングルテラスへ。ホテルで夕食を食べないなら日の出町の鉄板お好み焼き『まさ屋』23:00頃までやっていて、マスターが旅行好きで楽しいですexclamation ×2

二日目矢印(右)午前中にチーズ工房(アイス・ピザなどが食べれます人差し指)〜富田ファームを見る目ぴかぴか(新しい) 車ならたいした時間はかかりません。それから富良野を出て、桂沢湖へ向かう山道を抜け、三笠へ出て、三笠IC〜洞爺まで高速道路で一気に南下。洞爺に行くと『昭和新山熊牧場』がありますから、三日目の帰る前に立ち寄ってもよいのでは登別は入園料が高いですが、洞爺は高くないです。同じ熊ですよ人差し指

何か質問があれば直メッセ頂いても構いませんよほっとした顔

pandaさん(^-^)ありがとうごさいます!昭和新山と登別が違う熊牧場とは知りませんでした^ロ^;細かくプランを考えて頂いて本当に嬉しいです!頑張って自分の思った通りに行ってみます(^O^)他に何かアドバイスあったら教えてください(^-^)なんせ初めてなのでm(__)m
ミスターマスターさん(^^)ありがとうございます! 同じような旅をされた方がいらっしゃると心強いです(*^□^*)ただ私は初めてなのでドップリ不安ですが(・・;)でも行きたいところに行ったほうが後悔しませんよね!皆さんの暖かいアドバイスのおかげで益々楽しみになってきました!!他にもアドバイスあったら教えてくださいm(__)m
ポイントを絞って質問していただいた方が、アドバイスしやすいなハート達(複数ハート)いまの時期の北海道もおすすめなので、出来る限り楽しんで欲しいと思いますバンザイ私にわかる事なら何でも答えますから、聞いてくださいね指でOK
トピ主様便乗ですいません!

同時期に出発なので参考にさせていただいてますm(__)m

7月9日(トワイライトエクスプレス)

10日朝札幌着(小樽泊)

11日(旭岳泊)

12日(札幌泊)

13日札幌から昼頃飛行機
の予定です。

絶対行きたい場所は、旭山動物園(私)、旦那はディープインパクトに会いたいと言っています…。
ディープインパクトが北海道のどこにいてるかもわからないんです…

どういう順でまわるとスムーズでしょうか?
他に宿泊地周辺でおすすめ観光地がありましたら教えてください!
pandaさんわーい(嬉しい顔)頼もしい一言ありがとうございます! 一番の不安はやはり富良野から洞爺湖までの時間と旭山動物園が3時間くらいで満喫できるのかということふらふらふらふらふらふら各地のおいしいご飯やサンとかも気になります(o‘∀‘o)
あまり参考にはならないかもしれませんが、札幌市南区から富良野まで、高速と三笠の山道を通って二時間半で行けました。迷わなければ富良野から一時間で三笠、三笠から一時間半も高速に乗れば着くのでは…冷や汗でも時間は余裕をもって下さいね。三笠から富良野への山道はスピードを出さず安全運転で人差し指

旭山動物園は三時間だとちょっと厳しいかなぁ…冷や汗
サラッと見るくらいなら大丈夫でしょう。ジックリ見るならもう少し時間を要します。

富良野は前にも書き込みした『まさ屋』人差し指←かなりヒイキ目ハート達(複数ハート) 富良野に行くとあちらこちらでマップを置いてあるので、活用すると良いでしょう人差し指


洞爺では温泉街に入る前(230号線を札幌方向に進む)の とっても樹の生い茂った国道230号沿いに、樹に隠れるように看板があるんです。その中の『しずくSHIZUKU』というペンション&レストランがあります。レストランのみの利用も可能で
営業時間11:30〜20:00 ラストオーダー19:30 月曜定休(祝日の場合は翌火曜に振替) ディナータイム(夕方5時以降)には全てのテーブルにキャンドルがハート達(複数ハート)

あっ、煮込みハンバーグが美味しいお店で、可愛いキャンドルも販売しています。因みにペンションは素泊まりなら\4500らしいです。

洞爺はついこの間噴火した場所なので、噴火のあと生々しい建物などをみてあるく散策路?もあります。

熊牧場では熊クッキーを\100 で購入して熊に投げると食べます人差し指


pandaさん(;_;)事件です!こんなに抜け道とか教えていただいたのに、逆から攻めることになってしまいました(__;)でも皆様のアドバイスは有効に活用させていただきます(o>ω<o) 一日目、新千歳空港から昭和新山へ行き、洞爺湖に泊まる・・・2日目、旭川に高速で(何時間かなぁ?)旭山動物園で遊び、新富良野プリンスホテルに泊まる・・・3日目、富良野を見て旭川空港から帰ります!!この行き方になってのアドバイスってあります?  すみません、頼りまくってますφ(.. )
>倭都さん

ディープインパクトは安平の「社台スタリオンステーション」
というところに居ます。
千歳空港から車で30分以内でいけますよ。
普段は一般公開されています。
詳しくは↓を

http://www.northern-horsepark.co.jp/detail/nhp/050628/index.html
一日目は何時に到着しますかね


千歳から洞爺まで高速利用矢印(右)洞爺で余裕を見ながら『しずく』に寄ってもOKかな。あとは新山の熊牧場や噴火跡をみてもOKかな

二日目は洞爺IC矢印(右)旭川鷹栖ICまで、時間は三時間以上かかるかなぁ、ちょっと自信ないです冷や汗ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)できるだけ早く旅立って旭山動物園に入ることをオススメします人差し指
動物園をジックリみて4〜5時くらいに上富良野を通って富良野へ。矢印(右)あとはニングルテラスを見て、食べれるなら『まさ屋』へも揺れるハート

三日目にチーズ工房、余裕をみてその他も見れたら見るexclamation ×2 ジャムおばさんのジャム屋もいいです人差し指麓郷にありますよ人差し指ハスカップおにぎりも売ってるし、いろいろなジャムもあります、試食もできます人差し指
pandaさんわーい(嬉しい顔)ありがとうございますハート達(複数ハート)そうですね、頑張って早く旭山動物園に着くように出ます車(セダン)1日目は新千歳空港に11時40分に着く予定なので昭和新山を満喫しようかと思いますわーい(嬉しい顔)まぁ、一番の目的は動物園なので2日目が旭山動物園しか行けなくても本望です電球本当に助けて頂いてありがとうございますハートまた北海道に行きたいって思える旅にしてきます飛行機
良かったです結果も是非教えて下さいねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
不良中年ドラマー様>

ありがとうございますっわーい(嬉しい顔)HP見て行ってみまするんるん
皆様ご相談に乗って頂き本当にありがとうございました猫あと8日後に旅立ちますが、今さらながら洞爺湖から旭川の距離に不安を感じてきましたたらーっ(汗)周りの皆が不可能だと…ふらふら北海道の高速はどうなんでしょうか?平気であれば是非応援メッセをお願いしますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
その無理だと言うのは経験者の意見ですか?
何が無理なのか私にはいまいち理解ができません。確かに長い距離ですが、PAで休みながら走行すれば、走れないとは思いませんよ。ちなみに 虻田洞爺湖IC矢印(右)札幌北ICまで約152キロ/約105分・・・札幌北矢印(右)旭川鷹栖まではも同じ程度の距離です。約3時間半です。出口を間違えなければ、ずっと乗ったまま走行です。
Tammyさん、PANDAさんありがとうございます電球とりあえず頑張ってみますexclamation ×2exclamation ×2母親と二人旅なんですが、ワガママで苦労しますバッド(下向き矢印)とにかく楽しんできまするんるん
洞爺湖から旭川までの高速ですが行けない事はないと思いますよ。
でも、かなり疲れます。
先週ですけど私は大雪の旭岳から旭山動物園経由して積丹まで走りました。距離は350キロくらいでしたが一人での運転でへとへとでした。
こまめに休憩入れて走らないと危険ですので慎重な運転してくださいね。
楽しい北海道旅行を!
洞爺湖万世閣の方が露天風呂も良いですよ!
洞爺湖畔亭は露天風呂はイマイチです!!
ご飯も、たいしたことなかったです( ̄▽ ̄;)
HIROさん、KEIさん電球ありがとうございまするんるんるんるん二人で運転するので平気ですよねexclamation ×2exclamation ×2頑張りますグッド(上向き矢印)あと、万世閣ぴかぴか(新しい)にしましたわーい(嬉しい顔)よかったぁハート達(複数ハート)本当にみなさんありがとうございますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
行ってきましたexclamation ×2洞爺湖では夜風に当たりながら花火を見れて、次の日は旭山動物園まで150キロで飛ばし3時間半で着いてじっくり胆嚢でき、時間に余裕があったので美瑛に寄れて、富良野ではラベンダーが最盛期でじゅうたんの様で感動しましたハート日本の旅行の中で一番の場所でしたグッド(上向き矢印)また来年行きますexclamation ×2皆様いろいろありがとうございました電球そして、これから行く方…北海道は裏切りませんるんるん楽しんできてくださぁいわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道が好き 更新情報

北海道が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング