ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆楽喜会☆☆☆ (ラッキーかい)コミュの心を空にする

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
それこそが自由自在に生きる鍵。

120分で読めて、一生涯あなたに幸運をもたらす書。

というコメントが帯に載っていますクリップ

以前、天風さんの

『運命を拓く』を読んで感動しました揺れるハート

今回、ご紹介する本は、

もっとわかりやすく

サクサクと読める本です本

この本を読んで

『明るく、朗らかに、

 生き生きとして、勇気ある心』

積極的な精神で

人生を楽しく、価値のある人生を歩んでくださいexclamation ×2

ストレス撃退法

天風式クンバハカ法

『まず、肛門をしめる。

 同時に、肩の力をぬいて、

 肩を下げ、

 同時に、下腹部に力を充実させる』

素晴らしい天風精神ぴかぴか(新しい)


心を空にする―中村天風「心身統一法」の真髄 (単行本)
沢井 淳弘 (著)

単行本: 186ページ
出版社: 飛鳥新社 (2009/2/3)

価格: ¥ 1,470


内容紹介
「心が空にになった時、人間はいちばん強くなる」 中村天風

天風の生涯、方法論、人生観をひとつにまとめた初めての書。120分で読めて、一生涯、あなたに幸運をもたらす!

内容(「BOOK」データベースより)
それこそが自由自在に生きる鍵。120分で読めて、一生涯あなたに幸運をもたらす書。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
沢井 淳弘
1939年(昭和14年)大阪生まれ。京都大学文学部英文科卒。京都産業大学名誉教授。晩年の中村天風から十二年間の薫陶をうけた。若い頃は詩や小説を書いた。アメリカのラトガース大学に留学。ニュージーランドのマッセイ大学で客員教授として、一年間日本文化を教えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです
目次

序章 中村天風の波瀾の生涯
第1章 潜在する無限の生命力
第2章 強い心をつくる
第3章 身体の健康のために
第4章 天風の人生観
第5章 心を空にする―天風式「坐禅」の極意
第6章 夢や希望をかなえる―信念を強くする方法



中村 天風 (ナカムラ テンプウ)       
1876年(明治37)年、日露戦争の軍事探偵として満州で活躍。帰国後、当時死病であった肺結核を発病したことから人生を深く考え、真理を求めて欧米を遍歴する。その帰路、ヒマラヤの山麓でインドのヨガの聖者の指導を受け、心と身体の健康法を身につける。帰国後、1919年(大正8年)に、心身統一法として心と身体の真の健康について講演活動を始め、東郷平八郎、尾崎行雄、後藤新平、松下幸之助、稲盛和夫、などから天風哲学として支持を受け、広く世間に認められるようになる。1968年(昭和43年)12月1日逝去



●中村天風師に影響を受けた主な人々(敬称略:順不同)

原 敬(元首相)  東郷平八郎(元帥)

浅野総一郎(浅野セメント創業者) 尾崎行雄(元法相)

長谷川直蔵(日本ペイント元社長) 三島徳七(東大名誉教授・文化勲章)

西竹一(オリンピック馬術金メダル) 倉田主税(日立製作所元社長)

飯田清三(野村証券元社長) 村田省蔵(大阪商船元社長・商工相)

渡辺安太郎(大和証券元社長)  杉浦重剛(儒学者)

山本五十六(元帥) 石川素童(鶴見総持寺禅師)

山本英輔(海軍大将) 池田寅次郎(大審院院長・元中央大学総長)

重宗雄三(元参議院議長) 佐藤義詮(元大阪府知事)

駒形作次(原子力委員会元理事長) 双葉山定次(日本相撲協会元理事長・横綱)

北村西望(長崎平和祈念像製作者・文化勲章) 松本幸四郎=七世(歌舞伎俳優)

堀越二郎(「零戦」設計者) 松田権六(漆芸家・文化勲章・人間国宝)

内海倫(元人事院総裁) 株木正郎(日立セメント元社長)

大佛次郎(作家) 越後正一(伊藤忠元社長)

廣岡達朗(野球評論家) 山本宗二(東急百貨店元副社長)

岩松三郎(初代最高裁判事・法務省特別顧問) 向野達児(東レメディカル相談役)

園田直(元厚生相・外相) 砂野仁(川崎重工元社長)

庄野五一郎(元水産庁長官) 佐々木義武(元通産相)

小保方宇三郎(講談社最高顧問) 宇野千代(作家)

稲盛和夫(京セラ名誉会長) 素野福次郎(TDK相談役)

松下幸之助(松下電器産業創業者) 伊達公子(元テニスプレーヤー)

松岡修造(元テニスプレーヤー) 船井幸雄(経営コンサルタント)
…他多数





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆楽喜会☆☆☆ (ラッキーかい) 更新情報

☆楽喜会☆☆☆ (ラッキーかい)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング