ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キミに決めた!コミュの花田少年史

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
古き良き時代。日本。
まだカラーテレビが一般に普及されていない頃。
近所でも有名なわんぱく坊主、花田一路がいた。

一路少年はカラーテレビを買ってくれない母親に、
車で轢かれたカエルでいやがらせをしたり、
バクチクで近所の猫や犬にいたずらしては、
ゲンコツされる手のつけようがないやんちゃ坊主。
しかし、少年にもただ一つ苦手なものがあった。
それはオバケ!

そんな一路少年。
ある時いつものようにいたずらをして、
母・寿枝から逃走している途中、
なんと3輪トラックと衝突してしまいます!!

生死をさまよったあげくなんとか一命をとりとめますが
頭の9針の傷と共に得たものは、
恐くて大嫌いなオバケが見えてしまうという、
たいへんありがたくない能力でした。。

かくして、成仏を願うオバケにまとわりつかれる一路。

子供の小さい体で精一杯オバケ達の
心残りをなくしてあげる一路少年。
一話ごとに完結するので読みやすく、
何より毎回笑いか感動をあたえてくれます。

一色まこと作。
この人の描く子供達って、すっごいかわいいです。
最近は「ピアノの森」の連載も再会し、
毎週読むのが楽しみな作家さんです。

全5巻ですが、4巻(実質最終巻)だけでも
よんでみてください。

他にもかわいい子供の漫画では
「団地ともお」がおすすめです。

コメント(15)

はじめまして
一色まことで検索してここにたどりつきました。
mixiもほとんど初心者ですが、私も参加させてください。
花田少年史、大好きです。
ひまわりの咲く家 は、何度読んでも泣いてしまいます。

一色まことさんて男性だと思っていて、人の感情表現が
なんて繊細に表現できる人なんだろうって思ってました。
女性だったって知って、納得するところと驚きとで半々でした。

ピアノの森もこの先が楽しみです。
ハッスルも好きな漫画です。
ええ!?女性なんですか!?!?Σ(゚д゚;)
私も男性だと思ってました。。。

小学生?の時のピアノの先生の待ち部屋に、いつもたくさん漫画がありました。そこにあったのを初めて読んで、先生がピアノを辞めるときにもらいました。

小学生のときはうまく言えなくて、ただ大好きな漫画としか思っていませんでしたが、今思うと、どうしようもないほど感動してたと思います。不思議と懐かしくて、温かくて、幸せみたいなものをあの漫画から感じていました。柔らかいタッチが雰囲気を出してくれてましたね。

一色先生の漫画はまだ他に読んだことがありません。
ピアノの森、読んでみます^^
ちぇぶさん m-rockさん

ええ!?女性なんですか!?!?Σ(゚д゚;) パクリ。。
おさもずーっと男性だと思ってました。
どーりで活動休止したり、
ゆったり仕事する人だなとは思ってました。。

ハッスルとか 出直しといでとか
結構書いてますよ。
どれも暖かいですよ。。
そそ。女性です。
「ピアノの森」の最中にもお休みとったりしてましたよね。
作品から、すごく繊細な方なので無理しちゃって倒れちゃう
のかなと勝手に思ってたりしてました。

「ハッスル」も全巻持ってます。
すごく好き。京都から上京するときの駅のホームで
みんなに見送られるシーンなんて思わず涙が・・
「出直しといで」もいいですよね。
ほんとあったかい漫画ばっかりで、すごく好きな作者です。

m-rockさん、ピアノを習ってたら、「ピアノの森」はまるかも!
おお!?オススメの声が^^
早く読みたい♪♪
と、いうわけで買っちゃいましたピアノの森w

まだ2巻ですが、一色さん、これまた不思議な話ですね。
今月末にバイトのお給料入り次第3巻も買う予定ですw

本屋では11巻まで出てましたが、まだ完結してないんですよね??
お。やりましたね。

今はちょっと大人になってますよ。
まだ連載中ですよ。
買いましたね!読みましたね!なかまなかま♪

カイがいいんですよね、これがまた。
魅力的な主人公をつくるのがホントに一色さんてうまいな
って思います。
>ちぇぶさん
なかまなかま♪┌|*゚ロ゚|人|゚ロ゚*|┐
分かりますー!うーん、自由なところかな?
憧れっていうか、惹かれるもの持ってますよねー。キラキラしてます^^

>おささん
そうですかー。これから成長楽しみです♪でも、キラキラしてるとこはそのままでいてほしいですヽ(´▽`)/へへっ
ピアノの森 12巻まで手に入りました。

花田少年史、映画化しましたね。今週土曜から近くの映画館で公開始まります。北村さんが好きだったりするので気になっているのですが、、漫画から実写になるというのは、どうでしょうかね。観に行く方とかいらっしゃいますか??
m-rockさん、ピアノの森12巻までいきましたか!!
私何巻まで読んだか忘れてしまいました。。
誉子とカイが6年ぶりにコンクールで会えるのは
11巻でしたか?!

花田少年史 映画化しましたね
私は三丁目の夕日を観た時に、一路役は須賀健太くんよりも
小清水一揮くんのほうが合ってるかな〜なんて思ったの
でした。
あくまでもイメージなのですが。
篠原涼子さんが母親役というのが意外。。
杉本哲太さんも気になるので、今回の映画化楽しみです!!
杉本哲太さん私も大好きです。
篠原涼子についても全く同意見でございます。うーん、結局観たい観たいと思って観ていないのですが、、ビデオで出たら観よう。。

と、ここで更に花田少年史ネタです。
『5巻』が手に入りました。なんでも番外だとか。本屋で見かけて、思わずハァ?と、存在していなかった本を睨んでしまいました。もちろん即買いですww
これから読みますが、、果たして!?
☆m-rockさん
映画観てきちゃいましたよ!!
全然期待せずに行ったのがよかったのか(失礼なっ)
須賀健太くんも篠原涼子さんもいい味でした。
北村さん、めちゃくちゃいい味でしたよ♪
こんな面もあったんだ!って新鮮でした。

原作とは別物と考えて観たのがよかったのかな。
後半はうーんてなとこがありましたが、笑って泣いて、
アッという間に終わったって感じです。

「花田少年史」番外編、読みましたか?
私は泣けて泣けて仕方なかったです。
一色さんの絵と言葉ってなんでこんなに沁みるんだろうと
改めて思った5巻でした。
もう、泣きました泣きました。特に私は動物に弱いのもあって、アレはもう反則です。。。ウエンウエン泣きましたww
今では、5巻を友達にすすめてすすめてすすめてすすめて、果てにウザがられる始末ですょ(笑)


お、「笑って泣いて」はイイですねぇ☆
じゃぁ思ったより良かったのですね!それを聞いて私の中でもマイナスからゼロに変化しました♪♪
レンタル待ち遠しいです、、w

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キミに決めた! 更新情報

キミに決めた!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング