ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヨーロッパマニアコミュのサマータイムマシンブルース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
のDVDを持ってます。
会場で買ったときに「2003年と2005年はどちらがいいですか?」とスタッフの方に聞いたところ、「2003年のおまけを是非見て欲しい」といわれ、2003年版を購入しました。
もし、これを覗いてくれている人がいて、尚且つ2003年版と2005年版の両方を持ってる方がいたらお答えいただければうれしいです。

私は2005年版も買ったほうがいいですか??

コメント(11)

今更ながらの書き込みですが、2003も2005も持っていますが、先に映画版のプレミアムコレクターズエディションと併せて2005を買って後に2003を、のパターンなので…。マニアなら2003を持っていても、2005もそれなりに楽しめます。キャストが3人代わっているのと、コメンタリーで映画版の裏話が聞けます。
参考になるかどうか…
俺もどっちも持ってます^^
ちょっとずつ台詞も違うし、演者も違うんで味わいも違うし、
どっちも楽しめると思いますよ♪

ムーミンに限らず全般扱いづらい気がするんですが、
すんません、あんまり覚えてないっす^^;
コメントありがとうございます。
次回公演時に2005年度版を購入したいと思います。
まだ、ウェーイも12人も買えてなかったりするんですけど。。。

私はPCでヨーロッパDVDは見てます。
Windowsのあの細かい画面もわりかし簡単にクリックできるので好きです。
ただ、モニターが小さいので迫力は減りますが。
私も2003,2005の両方を持っています。私としましては、2003の方がオススメです。何しろ、照屋役の瀬戸中さんの間がサイコーに面白いので。瀬戸中さんは既に退団されたようで、誠に残念です。
『12人―』では、本編よりも特典の『8人の入りたい奴ら』の方が好きです。高校時代のクラス劇でここまでやったなんて、上田さん凄すぎ。
はじめまして。
ヨーロッパ企画さんの存在はしっていましたが、初心者です。
サマータイムマシーンブルースをDVDで見て(瑛太さんのやつですが、、、)
これをお芝居でやってるのか、、すごぃ!見たい!と思っていました。
周りに詳しい人がいなくて現在に至ります。
DVDはどうしたら手に入れられますか?
教えて下さい。
サマータイムマシンブルース2005は大きなレコード屋さんにはありましたよ。
大阪では茶屋町NUのタワレコに。丸ビル店にはなかったような。。。
ヨーロッパ企画の舞台のDVDは公演時の物販で売られてます。もしくはヨーロッパ企画のサイト
http://www.europe-kikaku.com/
でオンラインで販売されてます。
時間は少しかかりますが・・・。
舞台で買うのが手っ取り早いかなって思うんですが、
ドラミさんは宮城の方みたいなんで、たっきんさんの
おっしゃるようにヨーロッパ企画のオンライン通販が
確実かもしれないっすね。
俺が通販で買ったときは酒井さん(ヨーロッパ企画の役者さんです)が
担当されていたんですが、注文してから2週間ぐらいかかりましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
たっきんさん、ニシさん情報ありがとうございます。オンライン通販やってみたいと思います。
お給料入ったら、、、。
また何かあったらよろしくお願いします。m(__)m
五本指さんどもありがとうございます。
TSUTAYAなら昨日行ったのに。
ノーマークでした。
いつかきっと生のお芝居も見たいです!!
とりあえずTSUTAYAチェックしてきます!
ありがとうございました。m(__)m。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヨーロッパマニア 更新情報

ヨーロッパマニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング