ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鈴木玲美コミュの浦和レッズレディースVS TEPCOマリーゼ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
mocなでしこリーグ 浦和レッズレディースVS TEPCOマリーゼ戦が9月3日埼玉・駒場スタジアムで行われた。

2ヶ月間の中断期間を経て2006シーズンの後半戦がいよいよ始まった。

前半戦の成績が奮わなかっただけに後半開幕戦で勢いに乗り巻き返しを狙いたいところだ。

チームの布陣は4-4-2のフラット。我らが鈴木はCFとして今シーズン初スタメン。

対戦相手は開幕戦に惜敗した好調レッズ。同じ相手に2連敗はできない。当間合宿の成果を十分に発揮してもらいたい。

ところが試合開始早々先制を許す。そのままレッズはペースを掴み試合を支配した。すばやい寄せ、正確なパスワークで試合を作ってゆく。しかしマリーゼも中盤の連携からチャンスメークし徐々に盛り返してゆくが33分にフリーキックを決められてしまい2点差。そのまま前半終了。

後半は失点を挽回するべく攻撃的な選手交代で何とか盛り返そうと木村監督が動く。しかし49分フリーキックからのこぼれ玉を押し込まれレッズに3点目の得点を許す。

その後鈴木は丸山桂里奈と交代。今シーズン初スタメンは厳しい結果となった。

マリーゼは終盤に良い形を度々作るもコーナーキックから立て続けに2失点し0-5で試合終了。

後半戦苦しい立ち上がりとなった。チームは勝ち点6の6位。このままでは目標の3位は愚か残留すら危ぶまれる状況となった。時節は現在最下位のINACレオネッサとのアウェー戦となる。これは絶対に落せない、勝ち点3が必要となる。合宿の成果を発揮し巻き返しに期待したい。


チームのオフィシャルの記事はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.tepco-mareeze.jp/game/report/2006/l_060903.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鈴木玲美 更新情報

鈴木玲美のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング