ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1979年5月16日生まれ集合!!コミュのフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によると・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっと5月16日について調べてみたら・・・_〆(。。)


【できごと】
1204年 - フランドル伯ボードウィンがラテン帝国の初代皇帝に即位。
1527年 - フィレンツェからメディチ家が追放され、共和制が復活。
1532年 - イングランドの政治家トマス・モアが大法官を辞職。
1568年 - スコットランド女王メアリー1世がイングランドに亡命。
1689年 - (元禄2年3月27日) - 松尾芭蕉が弟子の河合曾良とともに『奥の細道』の旅に出発。
1916年 - 第一次世界大戦で、イギリス・フランス間でオスマン帝国領アラブ地域の分割を関して、サイクス=ピコ協定が結ばれる。
1919年 - アルバート・リードらの搭乗するカーチスNC4飛行艇が、世界初の大西洋横断飛行の途上、アゾレス島に到達。
1929年 - カリフォルニア州ハリウッドで、最初のアカデミー賞の授与が行われる。
1943年 - イギリス空軍がドイツのルール地方に所在する複数のダムに対して同時攻撃を敢行する。(チャスタライズ作戦)
1943年 - ワルシャワ蜂起が終息。
1948年 - カイム・ワイズマンがイスラエルの初代大統領に選出される。
1949年 - 支笏洞爺国立公園が国立公園に指定。
1949年 - 東京、大阪、名古屋の3証券取引所が取引再開。
1961年 - 韓国で朴正煕の軍事革命委員会が無血クーデター。反共・親米政権が成立。(5・16軍事クーデター)
1966年 - 中国共産党5・16通知を発表、「プロレタリア階級による文化大革命」の用語が初めて登場。
1969年 - ソ連の探査機ヴェネラ5号が金星に着陸。
1975年 - 田部井淳子ら日本女子登山隊が女性初のエベレスト登頂に成功。
1975年 - ヒマラヤ山脈の王国シッキムが、国民投票の結果に基づきインドに合併される。
1981年 - フジテレビ系のバラエティ番組、『オレたちひょうきん族』(出演:ビートたけし、明石家さんまなど)が放送開始(〜1989年10月14日)
1995年 - オウム真理教元教祖である麻原彰晃こと松本智津夫が、山梨県上九一色村のオウム真理教の施設内で逮捕される。
1997年 - 吉川ひなの『ハート型の涙』で歌手デビュー。
2002年 - プレイステーション2版「ファイナルファンタジーXI」発売


【誕生日】
1830年(文化13年閏3月24日) - 西郷頼母、幕末期会津藩の家老(+ 1903年)
1895年 - 8代目林家正蔵(林家彦六)(+1982年)
1898年 - 溝口健二、映画監督(+ 1956年)
1905年 - ヘンリー・フォンダ、俳優(+ 1982年)
1929年 - わたなべまさこ、漫画家
1942年 - 宋楚瑜、台湾・親民党主席
1942年 - ささきいさお、歌手・俳優・声優
1946年 - 荒川強啓、フリーアナウンサー
1951年 - 石塚運昇、声優
1953年 - ピアース・ブロスナン、俳優
1953年 - 北の湖敏満、相撲
1959年 - 石渡治、漫画家
1962年 - 山崎銀之丞、俳優
1964年 - 関谷亜矢子、日本テレビアナウンサー
1966年 - ジャネット・ジャクソン、歌手
1968年 - 下柳剛、プロ野球選手
1968年 - 奈良原浩、プロ野球選手
1970年 - 大下容子、テレビ朝日アナウンサー
1973年 - 鳥海浩輔、声優
1973年 - 藤田晋、実業家、サイバーエージェント代表取締役社長
1975年 - 遠山景織子、俳優
1977年 - 今井麻美、声優
1979年 - 松本康太、お笑いタレント(レギュラー)
1985年 - 酒井彩名、タレント
1985年 - 大倉忠義、歌手、関ジャニ∞
1986年 - 佐藤剛士、プロ野球選手
1986年 - 横尾渉、ジャニーズ事務所のユニットKis-My-Ft2のメンバー
1992年 - てら


【忌日】
1823年(文政6年4月6日) - 大田南畝、戯作者(* 1749年)
1830年 - ジョゼフ・フーリエ、数学者(* 1768年)
1830年(天保元年閏3月24日) - 石川雅望(宿屋飯盛)、国学者(* 1753年)
1894年 - 北村透谷、詩人・評論家(* 1868年)
1942年 - 金子堅太郎、政治家(* 1853年)
1954年 - クレメンス・クラウス、指揮者(* 1893年)
1957年 - エリオット・ネス、財務省代理人(* 1903年)
2002年 - 5代柳家小さん、落語家(* 1915年)
2002年 - 荒井昌一、元・FMW社長(*1965年)
2006年 - 田村高廣、俳優(* 1928年)


【記念日・年中行事】
日本の高額納税者公示(長者番付発表)の開始日(1947年から2005年まで)。
旅の日:松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立った日(元禄2年3月27日)から由来。1988年に日本旅のペンクラブが提唱。


【フィクションのできごと・誕生日】
生年不明 - 早乙女優美、ゲーム『ときめきメモリアル』に登場するキャラクター
生年不明 - 春歌、ゲーム・アニメ『シスター・プリンセス』に登場するキャラクター
生年不明 - 島村ジョー、漫画・アニメ『サイボーグ009』の009



・・・だって。
へ〜って感じで・・・それで・・・って感じだけど
...........¢(。。;)コソコソ

コメント(3)

へぇぇぇ〜。
今まであんまり気にしたコト無かったけど、5/16なかなかやるじゃん!!
って感じです☆★笑。

しっかし、ジャネット・ジャクソンと同じバースディ☆だったなんて(*ノωノ)
それだけで何だか親近感沸いちゃうし。
やっぱりコレって運命共同体ならではな感覚かしらん!?!?!笑。
⇒みゆみゆ*xoxoさん
【誕生日】で『ジャネット・ジャクソン』はやっぱりちょっとインパクトあるよね。( ̄ε ̄〃)b
プチトリビアって事で機会が有ればネタにしてみよう!
ジャネットジャクソンかーすごい!
でも79年はやっぱレギュラー松本君だけしか上がってませんねーこのコミュ見つけて入ってくれればうれしいのに笑

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1979年5月16日生まれ集合!! 更新情報

1979年5月16日生まれ集合!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング