ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高蔵寺ニュータウン近辺。コミュの高蔵寺の郷土料理って…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは☆初めて書き込みします。
高蔵寺ニュータウンの郷土料理ってあると思いますか??
まだ新しいから無いかもしれないんですけど、郷土料理を調べて学校に出すレポートにしたいんで何か知ってたら、何でも教えて下さい!>−<お願いしまぁす^−^

コメント(13)

パッと思いつくのは、与三郎そば。
他はちょっと思い浮かばない…
ありがとうございます☆与三郎そば!?初めて聞きました!!普通のお蕎麦とは違うんですか?食べてみたいし、調べてみます!
春日井や愛知だったら結構ありますよね。味噌とか…

高蔵寺限定は難しいですよね…>−<
やっぱ高蔵寺はまだ歴史浅いですよね。。。あっ味同じなんですね。。。笑 名産とか聞いたことないですよね(・。-)明知のたこ焼き聞いたことあります!春日井自動車学校に通ってた時見てて食べたかったです。あーー予想以上に難しいことになってしまいました…
与三郎は、子供の頃はごちそうと思っていたけど、大人になった今となってはごく普通のそばって感じかなぁ? 高蔵寺では最古参なのは確かだけど。

坂下なら宿場だったから何かありそうだけど、高蔵寺は鉄道が通るまではただの集落だったから、難しいかも知れません。
細野や外之原で老人をつかまえてインタビューした方が早いかな?

ニュータウンになると、まだ38年目だから…
藤山台に松坂屋ストアが出来た頃、焼きそばやお好み焼きを食いまくった思い出があります。
松坂屋ストアが出来るまでは、それこそ店は皆無だったから、みのり号が来た時に駄菓子買ってもらうのが関の山でした。
高蔵寺近辺に生まれてからずっといますが与三朗そば初めて聞きました!!!
明和のたこ焼きは有名ですね^^
おいしいし、毎日材料がなくなり次第お店を閉めるんですよね^^以前テレビでも取り上げられてるはずですよ^^
老人などにインタビュー…勇気があったらしてみます!!
駄菓子を売りに来るってホント昔な感じしますね!
やっぱり与三朗そばと明知にあるたこ焼きでしょうかね^−^
材料なくなり次第って凄いレアですねぇ。。食べたい!!行きます!!
平八堂っていうお饅頭屋さん??またして始めて聞きました!どこの辺にあるんです??そうですよね!!春日井はサボテン有名らしいですね☆サボテンと言えば少年自然の家系ですよね☆
間違いないですね!!でも私、わらびもち、おじさんから買ったことありません。。。笑 まだ着てないですよね、今年☆初体験しちゃおうかしら…
サボテンジュース!?これもまた初めて!!飲んでみたいですねぇ^−^
団地最中というお菓子がありますよねー。
「高蔵寺銘菓」らしいです。
って、料理じゃないですけど・・。

高蔵寺駅南口の近くの小松園という和菓子屋さんで
売ってるみたい、でーす。

それが有名!だとかどうかは
分かんないんですけど(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高蔵寺ニュータウン近辺。 更新情報

高蔵寺ニュータウン近辺。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング