ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チーム★Mirror(08生用)コミュの■ワークショップ時事問題編2-1 小泉首相の靖国神社参拝の是非

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ワークショップ時事問題編2-1 小泉首相の靖国神社参拝の是非
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日記での予告通り、時事問題編の最初のテーマは
■「小泉首相の靖国神社参拝の是非」。
うーん、いきなり難しいテーマだな。でもホットな話題なのでこれからやっちゃいます☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずは、時事問題編の導入で、議論の目的について押さえてください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9590654&comm_id=983660

次に、加納がオススメする時事問題の対策法
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=199484012&owner_id=3296574
に沿って、週間こどもニュースをチェックしてください。
昨年度のものですが、議論のために押さえるポイントは同じです。

◇靖国神社に小泉総理大臣がお参り '05/10/22 放送
http://www.nhk.or.jp/kdns/_hatena/05/1022.html

◇小泉総理大臣が終戦の日におまいり '06/08/19 放送
http://www.nhk.or.jp/kdns/_hatena/06/0819.html

次に「信頼できる大人向けの解説」である「ウィキペディア」で、何が議論になっているかを理解しましょう。

◇靖国神社
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%96%E5%9B%BD
◇靖国神社問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%95%8F%E9%A1%8C

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


最初に、今回の僕の質問を挙げておきます。この問いについて考えるんだなと頭に入れながら、続きを読んでくださいね。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あなたは、小泉首相の靖国神社参拝に賛成ですか?反対ですか?
自分がこだわる論点と、自分がこだわる価値観を明確にしながら
あなたの考え(意見と理由)を、600字程度で書いてみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※賛否は「部分的に賛成」「部分的に反対」もOKです。その場合、それぞれについて意見と理由を書いてください。
※自分の主張をみんなに説得することは目指していません。
自分がどうしてもこだわってしまう価値観を明確にして、それを自分で相対化するつもりで書いてください。
※字数は目安です。厳密にこだわる必要はありません。あんまり短いのも困るけど、長すぎても読むの大変だよねー、という意味です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

さて、週間こどもニュースとウィキペディアで靖国神社問題の概要は理解できていますね?
週間こどもニュースは読みやすいとしても、ウィキペディアは小難しいね・・・(笑)
最初なので、この問題をもっと考えやすくするために、設問をもう少しわかりやすく解説しつつ、主な論点と対立する価値観を整理してみます。
(僕もこの問題についての専門家ではないので、批判的に読んでくださいね)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
質問の解説
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の質問は「あなたは、小泉首相の靖国神社参拝に賛成ですか?反対ですか?」
ですね。

もう少し詳しく言うと
・国のために亡くなった先祖を祭る靖国神社に
・国の代表である小泉首相がお参りすることに対して
・選挙権のある一人の国民であり、これから社会に出ていく「あなた」は、どう評価するか?
を聞いています。

一般論は求めていません。「あなたの価値観」を聞いていますので、注意してくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
靖国神社問題の論点の整理
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
靖国神社問題の難しいところは、様々な論点について、様々な価値観の人が、いろいろ考えを表明しているからです。複雑な問題は、シンプルな問題に分解してみるのが、考えるコツですね。
早速やってみましょう。

(今回の解説では僕の価値観は示していません。みんなの考えを誘導することを避けるためです。でも、僕の価値観を明確にしないで解説するのもズルいので、それについては次回に書きますね)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■論点1「日中戦争・太平洋戦争などをどう評価するか?」

靖国神社問題が揉める大きな原因の1つが「日中戦争・太平洋戦争など、近代の日本の歴史をどう評価するか?」についての価値観が大きく分かれているからです。
歴史教科書問題の対立も、ここが問題になりますね。

価値観としては、こんな感じになるかな。
◇(1)日中戦争・太平洋戦争は侵略戦争であり、反省すべきだ。
◇(2)いや、自衛戦争だ(国際情勢からして、撃って出るしかなかったんだ)。仕方なかったんだ。
◇(3)いやいや、欧米のアジア植民地支配から、アジアの同胞を解放するための戦いだ。負けたけど誇るべきだ。

ここの価値観によって「A級戦犯」として犯罪者とされた、日本国の指導者への評価も変わります。
「A級戦犯」が祭られる靖国神社に首相がお参りに行くことへの評価も大きく変わります。

政府見解は(1)です。しかし特に自民党議員の価値観は(2)(3)の人が多いですね。靖国神社に積極的に参拝したがる人は(3)が多そうです。
小泉さんも立場上、明言はできないけど、(3)の価値観なんだと思います。(僕のただの予想ですが)
ちなみに靖国神社の歴史観は明確に(3)です。

また、「日中戦争・太平洋戦争は悪い」と評価した時の、国民の責任についても評価が分かれますね。
◇(4)国民は被害者であり、悪いのは指導者だ
◇(5)国民も指導者を支持したのだから加害者だ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■論点2「戦争行為をどう評価するか?」

国際政治学などでは論点1と関連して、そもそも「戦争行為をどう評価するか?」という論点でも、価値観が分かますね。(一般的にはあまり取り上げられませんが)

◇(1)戦争は悪である(どんな戦争も正当化されない)
◇(2)戦争は必要悪である(倫理的には批判されるべきだが、法律的には問題ない)
◇(3)正義の戦争もある(悪いやつがいるから戦うのだ。悪いやつが悪い)

(1)の価値観からは、論点1の(2)(3)の価値観は出てきません。逆に論点1(2)(3)の人は論点2の(2)か(3)の価値観を持っているわけですね。

第二次世界大戦終結前の国際社会は論点2(2)が前提でした。
その後、世界情勢は(1)に動きましたが、最近のアメリカは(3)ですね。
つまり、今でも3つの価値観は存在し、対立しているわけです。

この論点について、さらに突っ込みたい人は、ウィキペディアの「戦争犯罪」を参照してくださいね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E4%BA%89%E7%8A%AF%E7%BD%AA

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■論点3「東京裁判をどう評価するか?」

論点1に関連して、東京裁判についての評価も分かれていますね。
(正式名称は「極東国際軍事裁判」ですが長いので、こっちを使います)

日本は第二次世界大戦で負けて、東京裁判で日本の指導者は有罪になりました。
そして1952年のサンフランシスコ講和条約で、東京裁判の判決を受け入れて、主権を回復しました。

つまり、国際法上、日本は東京裁判を受け入れているわけです。
しかし評価は、それぞれの価値観に対応して今でも分かれています。

◇(1)悪いことをしたのだから、厳粛に受け入れるべきだ
◇(2)サンフランシスコ講和条約で認めたのだから、受け入れるべきだ
◇(3)いや、あれは主権を回復するために、仕方なく受け入れたんだ。東京裁判の判決はやっぱりおかしい
 ・裁判の結果は受け入れるけど、裁判の判決自体を受け入れたわけではない
 ・東京裁判は、戦勝国が一方的に裁いていて、裁判の手続きに公平性がない
 ・裁判で扱う内容も、敗戦国の行為だけを裁いていて、公平性がない

この論点に興味がある人は、ウィキペディアの「極東国際軍事裁判」を参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E6%9D%B1%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%A3%81%E5%88%A4

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■論点4「A級戦犯合祀をどう評価するか?」

1978年、靖国神社はA級戦犯14名を「昭和時代の殉難者」として英霊として祭りました。
これについて議論が対立しています。

論点1〜3は、この論点を考えるための背景知識といった感じですね。
靖国神社問題は、直接的にはここが議論になるかな。
論点1で書いたように、太平洋戦争などの評価によって、A級戦犯への評価も変わります。

◇(1)彼らは国際法で裁かれた戦争犯罪人だ。祭るべきではない。祭られている神社に首相がお参りにいくべきではない。
◇(2)彼らは国際法上では犯罪人だけど、国内法では犯罪人ではない。靖国神社に祭っても問題ない。
  ・靖国神社が勝手に祭るのは問題ないが、首相は参拝すべきではない
  ・問題ないのだから、首相も参拝すればいい
◇(3)彼らも日本国のために亡くなったのだ。国際法・国内法に関係なく、分け隔てなく祭るべきだ。
  ・ただし、諸事情から首相は参拝すべきではない
  ・祖国の英霊に、首相も積極的に参拝に行くべきだ


A級戦犯合祀には、もう1つ論点があります。
A級戦犯は1956年に国内法的にも国際法的にも罪を許され、釈放されているのです。
そこから
◇(4)刑の執行が終わった人を犯罪者扱いするのはおかしい。彼らはもう犯罪者ではない。
◇(5)東京裁判の判決を覆す国際的な法廷は開かれていないので、国際的にはまだ彼らは犯罪者だ。日本政府の公式見解も、彼らを犯罪者としたままだ。
という対立が起こっていますね。

ここを詳しく考えたい人はウィキペディア「A級戦犯」を参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/A%E7%B4%9A%E6%88%A6%E7%8A%AF
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■論点5 アジアとの関係を重視するか?アメリカとの関係を重視するか?

週間こどもニュースの解説で、メインの論点になっている通り、小泉首相が靖国神社に参拝すると中国・韓国・北朝鮮が強く批判をします。

それは3国が、
論点1(1)「日中戦争・太平洋戦争は侵略戦争であり、反省すべきだ。」
論点4(1)「彼らは国際法で裁かれた戦争犯罪人だ。祭るべきではない。祭られている神社に首相がお参りにいくべきではない。」
という価値観だからです。それはそれでわかりやすいですよね。

ただ、議論が終わらない原因はいろいろあります。いくつか挙げます。
◇日本の中でもこの論点1(1)と論点4(1)の価値観ではない人が大勢いること
◇論点4で書いた通り、A級戦犯は1956年に釈放されていることから、「論点1(1)⇒論点4(1)」というロジックが必ずしも成り立たないこと
◇特に中国政府の日本に対する態度がよく変わること
   ・1964年、中国の毛沢東国家主席が
   「日本軍国主義は中国に大きな利益をもたらしました。」
    と発言。
   ・1972年の日中共同声明、1978年の日中平和友好条約で、
    中国は日本に対する戦争賠償の請求を放棄。
    しかし、その後も請求。
   ・1978年のA級戦犯合祀時点では抗議しなったのに、
    その後批判を強めている。

そんなこんなで、外交問題に発展している、靖国神社問題ですが、中国政府も小泉首相も、わざと政治のカードとして使っているという説もありますね。

◇中国共産党の求心力を高めるために、反日感情を煽っている
◇小泉首相も中国との距離を置くことで、親米を強めている

お互いにわざと靖国神社問題を問題とすることで、政治に利用しているという説ですね。
別の説として、中国は日本とともにアジア共同体を作っていきたいという思惑があり、日本に新米のスタンスを改めてもらうために、靖国神社問題を解決してほしいと願っているという説もありますね。

というわけで、靖国神社問題は究極的には「アジアとの関係を重視するか?アメリカとの関係を重視するか?」という日本の今後の外交戦略が問われることになります。
アメリカと距離を置く戦略を執ろうとする場合、日米安保条約の問題も浮上してきますね。
安保問題に突っ込むとさらに話が複雑になるのでやりませんが、ここにもつながっていることは意識してください。

中国などとの外交について詳しく突っ込みたい人は、
ウィキペディアの「靖国神社問題」の中の特に「中国、韓国との外交」の項を参照にしてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%95%8F%E9%A1%8C

安保についても突っ込みたい人は、これかな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%93%E3%81%AE%E7%9B%B8%E4%BA%92%E5%8D%94%E5%8A%9B%E5%8F%8A%E3%81%B3%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E6%9D%A1%E7%B4%84

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■論点6「首相が神社に参拝することは、政教分離を定めた憲法に反しないか?」

最後の論点です。
国内問題としては、これが一番論点になりやすいですね。
これは内容自体はそんなに複雑ではないです。
ウィキペディアの「靖国神社問題」の中の特に「政教分離」にわかりやすく整理されているので、それで確認してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%95%8F%E9%A1%8C
(力尽きてきた・・・。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

と、ざっと論点といろいろな価値観を整理してきました。
ここで、もう一度、最初の質問に戻りますね。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あなたは、小泉首相の靖国神社参拝に賛成ですか?反対ですか?
自分がこだわる論点と、自分がこだわる価値観を明確にしながら
あなたの考え(意見と理由)を、600字程度で書いてみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※賛否は「部分的に賛成」「部分的に反対」もOKです。その場合、それぞれについて意見と理由を書いてください。
※自分の主張をみんなに説得することは目指していません。
自分がどうしてもこだわってしまう価値観を明確にして、それを自分で相対化するつもりで書いてください。
※字数は目安です。厳密にこだわる必要はありません。あんまり短いのも困るけど、長すぎても読むの大変だよねー、という意味です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■お願い
ここは考えを主張し張り合う場ではないので、感情的な強い表現はしないでください。つまり「べき論」は展開しないでください。様々な価値観を知り、自分や他人と向かい合うことが目的です。
「私は○○の方がいいと思う」という感じの表現がいいな。自分の価値観を謙虚に表明している感じだよね♪

気になる表現集☆
「評価すべきだ」
「あるまじき行為だ」
「失当だ」
「私には理解できない」
「参拝すべきではない」

■議論の進め方
こだわりたい論点や価値観は、僕が挙げたもの以外でももちろんOKです。
解説についても、できるだけ客観的に書いたつもりですが、主観的なところや間違いもあると思います。僕の解説を無視して論を展開してくれてももちろんOKです。

こんな感じで進めましょう。

◆(1)今回も、まずは人の意見を見ないで投稿してくださいね。
 ↓
◆(2)で、今回は人の意見についても、積極的にコメントし合ってください。
ただし、考えが浅いこと・事実認識が間違っていることについて批判し合っても不毛なので、それはしません。
ほめ合いましょう!深く考えることができている人、自分の価値観をしっかり相対化できている人、自分の実感に根ざした考えをしている人について、どこがいいと思ったかを具体的に書いてください。
 ↓
◆(3)人の投稿を読んで考えが変わった人は、自分の考えを改めて投稿してください。
※考えが変わらない方が柔軟性に欠けると言えます。柔軟に考えを作っていきましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■どうしてもこの問題を考えるのが苦手な人へ
時事問題について考えるのがものすごく苦手な人・嫌いな人もいるかもしれませんね。
ぜひ頑張って考えてもらいたいですが、苦痛な作業を強制して、ワークショップに参加したくなくなる人が出てきても困るなあと思っています。

そこで、今回のワークショップはパスもOKです。
パスする人は、次の2−2の僕の解説に感想を書いてくれればいいですよ♪(「絶対内定☆プロジェクト」メンバーも同様です)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
説明は以上です。疲れた・・・。
読んでいるみんなも疲れたよね。おつかれさま。

さあ、ちょっと一服したら、ワークショップに取り組んでみてください!
みんなの積極的な投稿を楽しみにしています☆
(書いていて消えたらショックなので、mixiで書く前にワードなどで書いて保存しながら進めてくださいね)

※次回のワークショップは、8月21日(月)です。第1講座に戻り、【自分の軸】について考えます。お楽しみに☆
※今回の続きの解説である、時事問題編2−2については、9月に入ってからやりますね。

コメント(40)

私は小泉首相が靖国神社を参拝していることにやや反対です。

自分の国を守るために、犠牲になってきた人たちが祭ってある神社。その人たちをお参りすることは日本の首相として大切な行為だと思います。9条でも、もう戦争しはしない、といっているだけあり、戦争が悪いことだったということは十分承知している、だからその場所に一緒に永久戦犯の14人も一緒に祭られていることに疑問を感じ、やや反対にしました。

 戦争は決して許される行為ではありません。戦争で犠牲になってきた人を参拝するということは今、生きている私たちにとってとても重要なことだと思います。でも、永久戦犯の人たちと、犠牲になった人々を一緒に祭りそこに日本の首相が参拝に行くことには私自身納得が出来ません。
 日本国憲法は、GHQが作ったものを今もそのままであったり、国旗も第二次世界大戦のまま。靖国神社の問題で、日本が戦争の名残を引きずっているところがたくさんあると思いました。決して許されることがない戦争だからこそもう一度しかっりと見直して、今の、世界情勢をひっくるめてこの問題について考えていかなければいけないと思いました。
   文章にとして、きちんとなっているかが心配です。
私は靖国神社参拝には反対です。
確かに靖国神社に祭られている人たちは戦争の犠牲者であって被害者であると思います。しかし、やはり中国や韓国の人たちにとってみたら彼らは愛する人たちを殺した加害者であり、その人たちを日本の首相が祭る姿は耐え難いものだと思います。日本はいつか来た道にまた戻ってしまうのではないかと危惧してしまうのも当然のことのように感じます。
小泉首相は二度と戦争を起こさないためにも、参拝すべきだとコメントしています。しかし、靖国神社はA級戦犯が祭られているからとかいうことではなく戦争の駆り立てに使われた存在であるということが問題だと思うのです。もし総理がそう思っているのなら平和の礎に行けばいいと思います。沖縄の平和の礎は味方も敵も国も関係なしに戦争で犠牲になった人の名前が刻まれているからです。
戦争は敵も味方もなしでどんなことがあってもいけないことだと思います。戦争の駆り立てに使われた靖国神社がいまだに日本に存在していること自体私は理解できません。
あなたは、小泉首相の靖国神社参拝に賛成ですか?反対ですか?

***

僕は、参拝を容認します。積極的な容認・否認つまり賛成・反対はしません。

一つには思想・信条の自由を保障するべきだと考えるからです。

もう一つには、他国の内政干渉を許さないためです。文化の違いを認めない国は現代主権国家として失当です。

また、政教分離という側面からしても、憲法違反であるとは言い難いと思います。社会通念上、国が一宗教法人に肩入れしているとは到底いえないでしょう。

確かに、韓国併合や日中戦争などで、殺人、強姦、略奪、陵辱など非人道的な行いを日本軍がした事実はあるでしょう。そこは反省すべきです。戦争状態にあったとは言え、大量殺戮などは許されるべきではありません。理由によっては参拝は過去の過ちの正当化につながるでしょう。この場合僕は、「日本国の政治機関の代表たる首相の参拝」に反対します。侵略国かつ敗戦国がそんな態度をとれば、国際社会で孤立しますから。僕は日本と日本人が野蛮なものだと思われたくありません。

しかし、小泉首相が説明しているように、国を守ってくれた日本人に対して哀悼の誠を捧げるという態度は、第一に思想・信条の自由から保障されるべきですし、参拝理由の内容を吟味しても、その保障は現代国家にあるまじき態度だとは思えません。

以上を鑑み、僕は小泉首相の靖国参拝を容認します。
僕は小泉総理の靖国神社参拝に賛成します。
僕はまず、参拝による外交上の影響と国内での影響とに分けて考えました。
まず外交上の影響から。小泉さんが自分の参拝をアピールしているのはやはり参拝を政治的・外交的に利用しようとしているからだと思います。 参拝により、中国を牽制しアメリカとの関係を強固にしようとする姿勢は、日米安保条約の存在もあるし間違ってはいないと思います。
次に国内への影響を考えると、政教分離の件など様々な問題はあるようですが、この小泉さんが終戦記念日に靖国神社を参拝したという出来事が、結果的にですがマスコミに大々的に取り扱われたことにより多くの「戦争を知らない若者達」に戦争・つまり日本が過去に犯した過ちに対して考えさせるキッカケを与えたと思います。 同じ過ちを繰り返さないためにも、多くの若者に改めて戦争があった過去に目を向けさせたのはとてもいい影響だと思います。
以上の理由から、僕は靖国神社参拝に賛成です。
小泉首相が靖国神社を参拝する事に対して、私は現段階で「反対」です。
主に理由は次の2つです。
 
*理由?************************
靖国神社に祀られているA級戦犯たちは、国民を不幸に陥れた「犯罪者」だと思うため。彼らを参拝することは「戦争を肯定」することになるのではないでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は、戦争は絶対「悪」であり、A級戦犯は「犯罪者」であると考えます。
なぜなら、A級戦犯たちは、宗教・教育・言論などの権力を使って、国民を悲惨な「戦争」に動員していったためです。
小泉総理大臣は、参拝の理由を「戦争で亡くなった人たちに感謝の気持ちを伝えた」と述べました。
これは、犯罪者を肯定的に捉えた、つまり、戦争を肯定的に捉えている事になるのでは。
なので、戦争はしないと憲法にある日本の首相が、そのような犯罪者の祀られている靖国を参拝すべきではないと思います。


*理由?************************
首相の靖国参拝は、今後、大切なアジアの良きパートナーとなりうる中国・韓国との国交を悪化させる要素があるため。
参拝をやめることが、日本は過去の日中戦争・太平洋戦争での行いに対して反省の姿勢の表れになるのでは。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は、中国・韓国は今後のアジアのパートナーとして非常に重要な存在だと考えています。そのため、首相靖国参拝を否定的に見ている中国・韓国との国交は良好に保つべきだと思います。

戦争中、日本軍は数々の非道な行いを中国・韓国に行ってきました。(例・南京大虐殺・従軍慰安婦)日本は、反省し、償うべきだと思います。小泉首相にどんな意見があれ、日本の代表です。
そこで首相が参拝してしまえば、中国・韓国人の目からしてみれば、反省のようには見えないのではないでしょうか。
国交の悪化を止めるためにも、参拝は慎むべきであると思います。

以上の理由で、私は小泉首相の靖国参拝に「反対」です。
論点1

確かに戦争において甚大な被害を蒙った中国などが純粋に自分達を苦しめた敵国の兵隊や指導者靖国参拝を非難する気持ちは分からなくない。しかしそれが純粋なものだけでないのも事実だ。政治の一環として内政への不満を逸らさせるという手段の一つに使われているのも事実だ。それに個人的な感想として今だに賠償しろなんていうのはほとほと見当違いな気がしてならない、ただのたかりでしかないと思う。実際日本は加害者であるが、同時に被害者でもある。原爆落とされたり、占領されたり。だからといって日本はアメリカやロシアなどに賠償を求めたであろうか?過去を清算しろなんて言ったであろうか?それに、戦争は確かにどこかの国が火をつけて始まるが、その国だけが非難の対象になる事などまずない。確かに軍需産業の陰謀なども大きいが結局のところ戦争は国際社会の未成熟と国際関係の大きな歪みが原因で起こっている気がする。例外的な国も多数存在するであろうが、少なくとも大体戦争に関わった国は何かしらの形で国際社会の1員であったと思う。戦後結果として直接の加害者被害者という関係、加えて「戦勝国は正義、敗戦国は悪」という烙印を押されるが靖国問題においてもこれが意識の根底にあるのではないか?例えば中国に限定して言えば「日本=加害者、敗戦国=悪」 というような。
しかし日本国民として考えればどうであろう?軍の指導者も1概に一括りに悪と言えないと思う、なぜなら純粋悪として占領する事を考えていた人から他国に支配されないためには積極策に出るしか道がない(自国存続のために止むを得ない)と考えた人までいたであろうから。しかし兵隊には罪があったのだろうか?例えば人殺しがしてみたいとか言う理由で好き好んで戦争に行った人間がごく1部いたにせよ、大半は行きたくもないのに紙きれ1枚で行かされたのだ。 特に若い年代の人間も多数いたはずだ、まだまだやりたい事やり残した事もたくさんあったはずなのに行きたくもない戦争に行かされ命を落とした。1部の悪人も確かにいるが、そういう無念を抱え死んだ人達が祀られているのも靖国なのである。
小泉総理がどういった信念で参拝しているのかは分からないが、少なくともそういった国のために戦わされ無念を抱え死んだ人々を参拝するといった目的ならなぜそれが非難されなければいけないのか日本国民としては分からないしそれすら外国が非難するのなら理不尽だと思う。
ただ国際社会の1員として、もっとしっかり意思疎通する努力は必要かもしれない。


結論:「8割方賛成」
加納です。
早速この難問にチャレンジしてくれた人、ありがとう!
全然投稿なかったらどうしようかなと心配していたけど、みんな真剣に考えて投稿してくれて嬉しいです。
みんなの行動力、そして考える力、尊敬します☆

2つお願いがあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お願い1
書くときに、自分が特にこだわりたい論点は明記してください。(僕が挙げた6つの論点でもいいし、それ以外でもいいです)
そして、自分の価値観も明記してください。

例えば、
 私は論点2「戦争行為をどう評価するか?」について考えたいです。
 私は(2)戦争は必要悪であると考えています。なぜなら〜
と言った感じかな。

ここを上手に書いてくれているのは、投稿9のまっきーさんだね。書き方参考にしてみてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お願い2
ここは考えを主張し張り合う場ではないので、感情的な強い表現はしないでください。「べき論」はしないでください。様々な価値観を知り、自分や他人と向かい合うことが目的です。
「私は○○の方がいいと思う」という感じの表現がいいな。自分の価値観を謙虚に表明している感じだよね♪

気になる表現集☆
「評価すべきだ」
「あるまじき行為だ」
「失当だ」
「私には理解できない」
「参拝すべきではない」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

というわけで、他の人の投稿も楽しみにしています♪
◎小泉首相の靖国神社参拝に賛成ですか?反対ですか?

→私は靖国参拝に賛成です。

⇒なぜなら・・・
?参拝するのはごく自然な行為だと思うからです。
?参拝するのは日本の自由だと思うからです。

首相がおっしゃる通り、参拝は『2度と戦争を起こさないという
決意をし、戦争で亡くなった人たちに感謝の気持ちを伝えた』という
意図があると思います。と同時にA級戦犯の人達も祀る事になりますが、
アジア侵略を反省していないというのは無理やりなこじ付けだと思います。
アジア侵略を反省していないなら今アジアへの寄付・援助などは
していないと思います。
なぜ自分の祖先を祀るのが、他国への侮辱行為に当たるのかは
わかりません。
私の祖先も戦争中人を殺したかもしれません。理由は自己防衛・侵略・
国のため・家族のため・・・。その祖先が戦中・戦後亡くなり、お墓
参りするのは子孫の自由・勝手だと思います。ごく自然な行為です。
血の繋がりはありませんがA級戦犯の人達も私の祖先だと思っています。

首相の靖国参拝に反対な人で、反対理由が『中国や韓国は戦争で
日本からひどい目に合わされた。その戦争を起こした指導者が
祀られている靖国神社を政府のトップの総理大臣がお参りすると
いうのはおかしい。』という他国の人に聞きたいです。
『あなたの祖先が戦争で人を殺したらその祖先を祀らないのですか?
理由があなたのためだとしても。』と。

日本人は他人・他国を異常な程、気にし過ぎだと思います。
他国の意見に左右される前に、まず日本は何をするべきか、何を
したいのかを理解する事が必要だと思います。
実際はどうかわかりませんが、もし他の国が今の日本のような
状況になった場合、他国のために参拝をやめるとは思いません。
他国は関係ないと思うからです。そのため参拝は当たり前の行為
だと思うので、世間が騒ぐ必要はないんじゃないかなと思います。

つまり私は靖国参拝は日本の自由だと思います。

以上の理由で小泉首相の靖国神社参拝に賛成します。
私は『参拝してもいい!−が、公にはしない方がいい。終戦記念日は避けた方がいい。』っと思います。

戦争で日本がしたことはよくないが、亡くなった方を責め続けるのはおかしい。きちんと反省している方もいるだろうし、やりたくてやってのではない人(つまり被害者)もいると思うから、ご冥福を祈っての参拝・もう繰り返さないっという約束の参拝はいいと思います。
しかし、被害者である中国や韓国の事を考えると公にしたりはしない方がいいと思います。私達には想像も出来ないくらい傷ついています。中国や韓国の主張も分かる気がします。また、祖先や歴史・民族関係などに対してとても敏感な国だと聞きました。それについても考えて、あまり刺激しなようにするといいのかなって思います。
だから、そっと参拝するのがいいと思います。


難しくて1つ1つの論点に対して意見をまとめることが出来ませんでした。でも、テレビなんかよりも分かり易い説明でした!
読んだ結果、(600字もありませんが・・・)自分がどう思ったのかを書いてみました。
論理的に書くっていうのも難しいですねf^^;みんなのをよんで勉強します☆
ええと、私は総理の靖国参拝には基本的に行ってよいものだと思っております。つまりは賛成ってことですかね。

論点1「日中戦争・太平洋戦争などをどう評価するか?」については、結果としては (1)になってしまったけど、その当時の人々は(2)(3)だと信じていたんだと思います。
当時の人々は決して悪意を持って戦争を赴いていたわけではないし、日本という国が好きで、戦争という行為に「誇り」を持っていたと思います。
ともかく、現代は絶対戦争反対という空気ですが、当時は「戦争」というものに全く違う価値観を持っていたと思います。
それこそ「誇り」というものだと思います。

論点2「戦争行為をどう評価するか?」あたりについてですが、やっぱり当時の人々は、一部の例外を除いて「悪」だとは思っていなかったと思います。
「戦争」は外交の一手段ですし…。
どれかと言えば(3)となるのでしょうか。なんかビミョウにしっくりこない気もするケド…うーん。。。

論点3「東京裁判をどう評価するか?」については(3)だと思っています。
戦勝国側の一方的な裁判で、パール判事のような方もいましたが、日本は受け入れるしかなかったんだと思います。

ここまで述べてきて、「当時の人々」ばかりで自分の意見はないのかよ!!って感じるかもしれませんが、私は現代の尺度で当時の事を判断すべきではないと思っています。
現代と当時は価値観がまるっきり違うのだから、現代のものの考えで当時を判断すべきではないと思います。
現代で騒がれている論点は、その点が希薄になってきていると思います。
私が一番言いたいのはこの点です。

だから、論点456に関わる話ですが、確かに総理の靖国参拝は外交上よくないものかもしれない。
憲法に違反しているかもしれない。
でも当時の人々は、現代で「A級戦犯」とされている人々も含め、全員悪意を持って行ったわけじゃない、皆何かしらの、日本という国に対して「信念」や「誇り」を持っていたんだと思います。
それが狂気に満ちたものになることもあったかもしれないけれども、国を代表する「総理」が参拝して、彼らの労力をねぎらってもいいと思います。
それが、当時の人々に対する最大の賛辞であると思います。

なんて言えばいいんだろう??いい文章が思いつきませんが…
ともかく一番言いたいのは、現代の尺度で考えない、当時の人々の気持ちを忘れない、ということです。

ひぃ長くなってしもた…あぁ難しかった。。。
賛成です。
特に小泉首相の件に関して言えばです。
自分は論点5を重視しています。
小泉さんそのものが、戦争がよいものだと思うことはないと思います。行動は0か1になってしまいますが、感情は0と1の間にあります。それが、、、立場によって行動しないといけません。

今回緊急停止した場合、明らかに他国にバカにされたと思います。個人的にマスメディアに関しても、なんか発行部数を上げるために、競争原理で特集とかを組まざるえない状況に追い込まれてる気がします。僕は戦争は嫌いです。でも、男達の大和を見て感動しました。そして、戦争で国のために命を捧げた人には、尊敬したいなぁと思っています。戦争は悪かもしれませんが、戦争に参加している人すべてが悪ではないと思います。
テレビを見ていると、戦争反対者の意見全般が、戦争=悪の舞台で止まっているのが、個人的に悲しいなぁと思います。60年もたった今なら、いろんなことを分析する立場にいるはずなのに、なんか、悪か善で判断しているのが、あまり理解できません。
難しいテーマに果敢に投稿してくれたみんな、どうもありがとう!おつかれさまー。


ところで、グアムから帰ってきて、ワークショップのみんなの投稿をじっくり読んでいましたが、明らかにこの時事問題編から参加率がガクっと落ちてますね。。これは問題だ。。

というわけで、時事問題編のワークショップは「パス」もOKとします。(「絶対内定☆プロジェクト」メンバーも同様です)

高い壁を前にワークショップに挫折しまった人もいるかもしれません。ごめんね。気持ちを切り替えて、ワークショップに復活してね。。みんなの復活を待ってます☆
さらっと書かせてください!

人の嫌がることはしないのがいいんじゃないかなー?と思います。「2度と戦争を起こさないという 決意をし、戦争で亡くなった人たちに感謝の気持ちを伝えた」とはいえ、中国・韓国の人たちを不快な気持ちにさせることを無理に強行しなくても...とわたしは考えました。
部分的に賛成です。
小泉首相が靖国を参拝するのは、首相としてではなく個人として参拝してるんだと思います。それに中国や韓国の批判にも恐れず参拝する勇気と強い意思は良いと思いますが、国の代表である首相がアジア諸国の気持ちや批判を無視した行動という風にもとれてしまのではないでしょうか?私は論点2を重視し戦争は全てにおいて悪だと思ってます。人や町を壊し命を奪う行為が必要なはずがあるとは思えません。究極の理想論ですが戦争を必要としなくても全世界の社会は成り立つことが出来ると思います。
私は首相の靖国神社参拝には反対です。
しかし、首相が首相でなく一個人として参拝することは良いのです。
ここで私が気になっているのは、韓国や中国からの意見です。
私は大学でやや専門的にアジアの問題について扱っているのですが、韓国や中国がよりしつこくこの問題に関して口を挟んでくるのには、戦時中に亡くなった一部の韓国人、中国人も靖国神社に祀られているということがあるからだと思います。
更に、靖国神社は一度祀られてしまえば、遺族がいくら望んだとしてもそこから籍(?)を抜くことは出来ません。
好きで日本の神社に祀られた訳ではないので憎い日本のA級戦犯と自分の家族が共に祀られていることは我慢がならない、という気持ちは理解できます。
そういった意味で、靖国神社に祀られている外国人の方々のことを思うと、首相に在任中に首相として参拝するのはちょっと控えた方が良いのではないかな、と思ってしまいます。
これは、現在の安倍首相の場合にも同じです。
なんだか余り政治的な考え方をしていませんが、私はやはりそこに祀られている人間の気持ち、というものを考えてしまいます。

そういえば、中韓両国は、1985年中曽根首相が靖国参拝することをマスコミが大きく煽って報道するまではこの問題に関して何も言って来ていなかった、という話を少し前に聞きました。
これが本当なのかはちょっとわかりませんが、でもその頃から問題になり始めたことは確かなんだと思います。
と考えると、1985年にこの問題がマスコミで騒がれなかったら、今みたいに大きな問題になっていなかったということなのでしょうかね。
最後は無責任な発言ですみません。
私は、首相による靖国参拝は反対です。
首相はなぜ靖国神社参拝に行くのでしょうか。戊辰戦争で亡くなった方を弔うためでしょうか、歴代の総理大臣の発言から推測すると総理大臣の多くは第二次世界大戦で亡くなった方を弔うために参拝しています。
私は、この6つもの論点がある場所に第二次世界大戦で亡くなった方を弔うために参拝する必要があるのか、疑問に思います。靖国神社へ参拝しなければ、弔うことはできないのでしょうか。私は、普段から弔う気持ちを持つことが一番大切だと思います。靖国神社へ参拝しなくとも、日々の発言や行動で弔いを表現することはできます。参拝するだけで、様々な問題が生じる場所へわざわざ参拝しているのは、他の理由があるのではないでしょうか。
参拝することで遺族の方々からの支持を集めているという説もあります。この説は、定かではありませんが、日本を代表する首相が戦没者を弔う方法を靖国神社への参拝しか手段がないと思っているとは考えにくいです。
ですから、私は裏に何か理由があると考えられる以上、首相が参拝することは反対です。
しかし、私は他の方法で首相には日本の代表として戦没者を弔いことはして頂きたいと思っています。
かなり遅くなってしまったのですが、投稿させていただきますね。
(以下、かなりの乱文です。不快に思われた方がいらっしゃったらすみません…。)

靖国神社は「戦争でなくなった全ての人」を祀っている神社で、戦死者のご遺族が心のよりどころとしているような場所なんですよね?(論点6)
それを首相が首相という立場からではなく「一般人」として「戦争で亡くなった方への哀悼の意をささげると共に、今後の平和と誓うために」参拝したと表明されているんだから、 そんなに大きな問題ではないのでは?
政府としては政教分離の原則があっても、個人としては信教の自由があるんですから、首相個人の考え方を否定するべきではないと思います。

あと、韓国・中国等が毎年大騒ぎする戦犯について(論点4)なんですけど…日本では「死んだ人には悪いことを言わず、冥福を祈る」という考え方があるんですが、中国などでは「死んだとしても悪い人は悪い人だ!」という考え方がある&A級戦犯の意味を「もっとも悪い戦犯」と勘違いしている事が多いそう&基本的に反日スタンスなので、両国が考え方で相容れる事は難しいのではないかと思っています。
だからといって、分祀の為に新しい施設を作るっていうのは…やはり物凄くお金がかかりますし、神社に祀られている方のご遺族の心情も考慮しなければならないので、おそらくは不可能に近いのではないかと。

とまぁ、こういった理由から私は靖国参拝に賛成です。
(しっかし、戦後60年でもこれだったら、戦後100年、150年と経過していったとしても、夏になったら毎年この議論が繰り返されるんでしょうね…。そう思うと、なんともいえない気分になってしまいました。)
考察
私は小泉首相の靖国参拝に部分的に賛成です。理由は二つあり、一つは靖国神社に祭られている方はA級戦犯だけでなく誇りと勇気を胸に日本のためを思い犠牲になった方も多数祭られているから。その方々の尊い犠牲の上に今日の私たちがいるのだからご冥福を祈るのは悪いことではない。二つ目に中国韓国との外交問題に発展しているが、両国の目の色を伺い参拝を辞めるのではあまりに日本という国に主体性がないように思うからです。もし日本が中国韓国との外交が悪化するので参拝を取りやめたら中韓以外の国にも“日本は圧力をかければ簡単に折れる国だ”との印象を持たせてしまい、国際的な力が弱くなってしまうと思います。以上の二つの理由から小泉首相の靖国参拝に賛成します。
しかし、反対の部分もあります。というのも靖国参拝で国交に影響を及ぼすのがわかっていながら強行するのであれば、そのマイナス部分をどのようにカバーするのかをはっきりさせてもらいたいです。そこで私はA級戦犯の分祀がいいと考えます。A級戦犯を別のところに祭ることで中国、韓国の反発を減らすことができると思います。また、小泉首相は私的参拝といっているにもかかわらず、公用車を使い大勢のSPに囲まれていました。首相なので身の危険に対する対策をするのは当然だと思いますが、何か腑に落ちませんでした。完全なる私的参拝をするのなら、自宅で静かに神棚に手を合わせるだけでもいいと思います。参拝とは戦没者に対する哀悼の意を捧げることなので要は気持ちの問題だと思います。参拝がパフォーマンスになっているように感じました。(658文字)
■あなたは、小泉首相の靖国神社参拝に賛成ですか?反対ですか?
■自分がこだわる論点と、自分がこだわる価値観を明確にしながら
■あなたの考え(意見と理由)を、600字程度で書いてみてください。


どちらかというと、「反対」です。
そう思うのは、私が「他国との関係」について考えるからです。
今日本がアメリカを頼りにすることが悪いことだとは言い切れませんが、
「アメリカだけ」との関係をよくしようとするのはダメだと思うのです。
確かにアメリカは「大国」ですが、この先どうなるかは全くわかりませんし、そもそも「大国」だから頼る、というのはおかしいと思います。
同じ民族で、近くにいる国々とも仲良くしていきたい、というのが私の思いです。
首相の意見も間違ってはいないと思いますが、
その行動について怒っていたり悲しんでいたりする人がいるのであれば、
自粛してもらいたいと思いました。
今の僕の持つ知識をフルに稼動させて考えてみます。論文みたいにまとめて書こうという意識は、今は省きます。

「あなたは、小泉首相の靖国神社参拝に賛成ですか?反対ですか?自分がこだわる論点と、自分がこだわる価値観を明確にしながらあなたの考え(意見と理由)を、600字程度で書いてみてください。」


この問題にはさまざまな見方があります。歴史的な観点、裁判の結果からの観点、条約などの観点、日本その他アジア各国の意見からの観点・・・etc、さまざまな見方がありそれぞれが大切な考え方であると思います。

しかし、僕は究極的にはこの問題において一番大切な見方として「政治」面からの見方が1番大事ではないかと思います。なぜなら、この見方がこれからの日本の世界でのあり方に1番影響を与えるからです。未来に影響を与えるからです。

この観点から、「もし僕が首相なら」という見方を合わせて話を勧めると僕は参拝には「賛成」です。なぜなら、これが外交のカードの1つとして均衡を保っているからです。つまり、今現在の日本ですね。僕はこれが必ずしも悪いとは思いません。今の日本は不況だと言え、餓死する人などはほとんどいません。均衡を保つことはこういったことを保つということだと思いました。

しかし、様々な観点からこの意見に批判があるのは当然です。理想論ですが、政府はこれら不満を取り除く最大限の努力をすべきだと思います。(最後だけ理想論になってしまいました。)
半年近く前のことだし、首相も代わったので時事でなくなった気がしますが、書き込みたいと思います。

僕は『賛成』の立場で意見を言います。
まず、それぞれの論点の僕のスタンスを述べると
論点1:(1)
論点2:(1)
論点3:(3)
論点4:(3)
論点5:アジアとの関係を重視
論点6:参拝だけでは違反ではないと思う
です。(↑には『べきだ』が使われていますが、断定的に述べるつもりはないのであしからず。)

まず、なぜここまで中・韓・朝と喧嘩するのか?を考えると『罪を憎んで人を憎まず』の精神があるかないかなんじゃないのかなぁと思います。
アジア諸国は
首相が靖国参拝→A級戦犯を参拝→軍国主義化
の流れを恐れていて批判を繰り返している気がします。
やっぱり民族や文化の違いですかねぇ?

巷では、やれ内政干渉だ、やれ政冷経熱だと騒がれていましたが、ある程度は自己中でいいのでは?と思います。
しかしこれからの時代はアジアが中心になると思うので
アジア各国の首脳同士で『飲みニケーション』を行って
腹を割って話せば丸く収まる気がします。ww(ってゆーか収まって欲しいです!!)

僕の本音は、亡くなられている人を外交カードに使われるのは
気分が悪い!!ってことです。

政治が絡むことなのでキレイ事では済まないのはわかっていますが、相互理解ができるように努力して欲しいですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
かなり論点がずれてますがしますが、賛成か?反対か?に固執して書くと『べきだ』を連呼してしまいそうだったので、自らずらしました。
今回のワークショップには、あいかわらず作文が下手だなぁと感じさせらました。ww
私としては賛成です。

まず、祀られている人々は、戦犯も一般の兵士も、日本の未来をより良くしようと思い、尽力した人々であると思います。
今の日本でこうして私たちが暮しているのも、彼らの働きがあってこそだと思うので、多少は感謝してもよいのではないでしょうか。
また彼らが絶対に悪だったと仮定しても、私たちの意識には反面教師として根付いており、その点では彼らから学んでいるのだと思うのです。
確かにアジアに対しては非道な侵略を繰り返しましたが、その反省が今生かされていないとは思いません。資料館や展示など、しょっちゅう行われていますし。
更に、靖国問題がマスコミに取り上げられることで、助かる人たちもいるのです。先日訪れた「みたままつり」はそのせいか大変にぎわっていました。そこに昔ながらの見世物小屋一座がきており、目を引きました。経営が苦しく、存続の危機と聞いていましたが、この日は大盛況。間接的にですが、経済や文化に貢献しているのです。
最後に、ちょっと攻撃的ですが、ここで参拝を取りやめたらアイデンティティのない国に見えてしまうのではないでしょうか。常任理事国問題や6者協議など、最近の国際情勢を見ていると、日本は他国の機嫌ばかりうかがって、自分の意見がないように思います。そういったイメージを打開するためにも、参拝くらいは自己主張をしてもいいのではないかと思います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あなたは、小泉首相の靖国神社参拝に賛成ですか?反対ですか?
自分がこだわる論点と、自分がこだわる価値観を明確にしながら
あなたの考え(意見と理由)を、600字程度で書いてみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※賛否は「部分的に賛成」「部分的に反対」もOKです。その場合、それぞれについて意見と理由を書いてください。
※自分の主張をみんなに説得することは目指していません。
自分がどうしてもこだわってしまう価値観を明確にして、それを自分で相対化するつもりで書いてください。
※字数は目安です。厳密にこだわる必要はありません。あんまり短いのも困るけど、長すぎても読むの大変だよねー、という意味です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

加納さんとあげてくださった論点とは少しずれてしまうのですが、私は基本反対です。

侵略行為かどうか、外国がどう思うか、という点もありますが、それよりも日本国民として戦死者に対してどういう気持ちで向かっているのかというのが大事だと思います。こういう風にいうと、じゃあなぜ反対なのかといわれてしまいそうですが、靖国神社に戦死者の供養という意味があるとは感じられないので参拝には反対なのです。

戦争で亡くなった人を英霊という形で戦争と切り離さずに美化させてしまっている気がするところが何か腑に落ちないのです。そして、被差別地区出身の人は合祀されてないなどという話も聞きます。

今、戦死者を弔うところが他にあまりないので参拝もしょうがないのかもしれませんが、できるだけ軍・民間問わず早期に戦争により亡くなった方々すべてに弔いの念を持てるような施設ができる事を望みます。
すごく難しい問題なので、私は賛成とも反対ともいえません。
ただ、中国、韓国など近隣諸国の感情を考えると、参拝しない方がいいのではないかとは思います。周りの目を気にして参拝するか否かを決めるのか、という批判を聞いたことがあるので、それもそうかなとは思うのですが、友達づきあいの中でなら相手の嫌がることはしないのが当然なのに、外交問題となるといやなことでも平気でするというのはどうなの、と思うので、小泉首相が参拝したこと自体については一応しないほうがいいと思うなあ、と思っています。個人的に参拝したいという気持ちは個人の自由ですが、国の代表という立場ならやっぱりしない方がいいんじゃないか、と。

これに関連してでてくる戦犯合祀については、私はもっと分かりません!!靖国問題がタイムリーなときに「戦争を知らない人のための靖国問題」(文春新書・上坂冬子著)を読んだのですが、これによって昭和の人々の靖国神社に対する感情が少し分かりました。これらの意見も色々考えると、余計に自分の考えがまとまらなくなってくるのですが、あの状況下では誰が首相になっても同じ決断をしなければならなかっただろうから、ある意味彼らも被害者でもあるのかな、と思います(私はどちらか言うとA級戦犯は戦争を始めた悪いやつだと思っていたので)。そう思うと合祀は悪いことではないように思えます。

上手くまとまらなかったのですが…すみません。。どの意見を聞いてもなるほどと思ってしまうから靖国問題は難しいです。とりあえずはっきりいえるのは「戦争は何があっても反対」ということでしょうか。価値観が違うから争うのは当然です。みんな何がしか譲れないものがあるから、それがぶつかれば分かり合えない争いもあるでしょう。でも「1番すばらしい色は赤だ!」「いや、白だ!」といって殺しあうのはどうもおかしいと思うのです。
他の人の意見をちょっとだけですが読んで、やっぱりなるほど〜〜と思いました。

分かり合えないならせめて誠意を見せなければならないのではないかと思いました(どなたかも書いていましたが)。靖国問題は
小泉「僕は参拝したいんだもんっ」
中国「参拝すんなよお」
みたいな感じがします。
どちらも誠意が見えてないと思います。むしろ誠意はあるのでしょうか。・・・といいつつ、あまり詳しく分かってないので誠意ある言葉もあったのかしらないのですが;

私はアメリカの原爆投下についても責任を問いたいので、日本が中国や朝鮮でやってきたことにその地の人々が責任を問いたいと思うのは仕方のないことでもあると思います。
わたしは、小泉首相が靖国神社に参拝することは反対ですね。
やっぱり、イラク戦争とかを見てて、戦争ってトップの人たちが勝手に始めて、戦争に賛成とか反対とか言う権限がない人たちが恐怖を感じたり、バタバタ死んでいったり、身近な人が死んで憎しみを持ったりするようなものに思えるので、戦争ってもの自体間違ってると思います。靖国神社はその戦争を進めたA級戦犯が祀ってあるので、一国の首相が参拝するのはその戦争を肯定していることになるので、やめたほうがいいと思いますね。
それに、今後日本が発展していくためには大きな市場でもあるので、地の利を生かしアジアの国々と仲良くしないといけないと思います(例えばASEANとかEUのように)。そのためには、相手に勘違いさせたり怒らせたりするようなことをしてはいけないと思います。
難しいので、でもアクションしたいので、、
さらっと書かせてください(^_^)

私は、小泉首相が靖国神社に参拝することは反対です。

論点2「戦争行為をどう評価するか?」 をもとに、
考えていきます。
ここが他の論点を述べる上での、
基本となると考えるからです。

◇(1)戦争は悪である(どんな戦争も正当化されない)
◇(2)戦争は必要悪である(倫理的には批判されるべきだが、法律的には問題ない)
◇(3)正義の戦争もある(悪いやつがいるから戦うのだ。悪いやつが悪い)

私の価値観は(1)です。
戦争は絶対悪というのが私の価値観だからです。
暴力に暴力で返しても、それが終わることはないです。
戦争ほど悲惨なものはないと思ってます。

小泉首相は(3)だから(かもしれないから)、
参拝するんですね。
私の価値観は(1)なので、参拝に反対です。

これから大事なことは、
どれだけお隣の国々と信頼関係を深めるか、
ということだと思ってます。
戦争は悪だと思うことで、
平和への一歩が歩めると私は信じています。
たとえ首相が変わっても重要な問題だと思うので自分の意見を述べたいと思います。
僕が論点とするのは「靖国問題を今論争すべきか?」という点です。ちょっと、加納さんの論点とはずれているのですが、大切だと思ったので考えました。
僕は、今この問題を話し合わなくていいと思うのです。加納さんの注意書きにあるように、感情的になっては議論ができません。それは、冷静な判断を失うというより、相手を認めるココロを見失ってしまうからです。ですが、靖国問題をテレビなどで論争しているところを見ると、みんな感情的になって、いやそれは違うや、だからね、など自分の主張を押し通そうとし、相手の意見に耳を傾けていないように感じます。日本人が討論していてこうなのですから、アジアの人とする場合はもっと激しいのではないかと思います。
だからこそ、こういうナイーブな問題はいったんおいておいて、国同士が親交を深めてからやったほうがいいと思ったのです。
最近、ドイツとフランスが歴史の教科書を一緒に作成しました。ここに見習う点があると思うのです。
友好な関係があるからこそ、本音で議論できるのではないでしょうか。ですから僕は是非を話し合う前に、握手をしようと言いたいなと思うわけです。

以上、是非を言っていないので意見としてはズレていますが、書かせていただきました。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チーム★Mirror(08生用) 更新情報

チーム★Mirror(08生用)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング