ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Let's note (TB)コミュのはじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実は、最初に買ったノートパソコンはIBM ThinkPad220で、ThinkPad唯一のトラックボール搭載機でした。←赤玉です(^^)

次に買ったのはLet's noteのAL-N0(Win95)でした。液晶がDSTN VGAなので今一歩でしたが、サイズ的には気に入っていました。

次はCF-S21EJ8(Win98)です。ウイルスバスターを2004から2005に更新する際にIE 6を要求され(これまではIE 5.50SP2)、一気に速度が低下&不安定になってしまいました。

そろそろ限界を感じ(当然)、CF-A3 700MHz(Win2000)を中古で買ってきました。ただ、右シフトキーが小さくて違和感を感じています。
CF-A3もメモリが256MHz以上に増設できないようで、限界が来るのが目に見えています。
せめて、Pentium M 1GHz、メモリ512MBぐらいのトラックボール搭載機種が欲しいところですね。

コメント(1)

トピック提供、ありがとうございます。

パナソニックのレッツノートのTB搭載機種では、CF-A3が最終機種にして、スペック的にも最上位機種ですよね。
CPUはともかく、搭載上限メモリが256MBなのは、致命的ですよね。

わたしはCF-B5ER(Win2000)の使用者ですが、ログインしてから待ち時間の長いこと…
昨年には、256MB計画を実行しましたが、メモリ本体を削りすぎてあえなく失敗。
以後、正規スペック上限のメモリで稼働させていますが、快適に!とは嘘でも言えません。

受注生産でもいいから、新型をだしてほしいですよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Let's note (TB) 更新情報

Let's note (TB)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。