ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熱血!青山塾コミュのメルマガ29号 祝日法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あけましておめでとうございます。
「熱血!青山塾」の塾生、榎本です。

初詣のおみくじは【大吉】でした!
何かいいことありそうな一年のスタートです。
(・・・一年の運をここで使い切ってなければいいのですが・・・)

さて、今回の注目法改正は・・・?

==================================
■ 出たぞ新祝日、その名も【昭和の日】。
==================================

国民の祝日、【昭和の日】が2007年から新設されました!

【昭和の日】?
何の記念日でしょう?

「昭和生まれの人だけ休みの日?」と、思った方ははずれ。残念。さすがに違います。

「もしや昭和天皇の誕生日?」
と思った方、大正解!当たりです。

「でも、それっていま【みどりの日】でしょ。4月29日。」
と思った方は鋭いです。その通りで、実は現在の【みどりの日】が名称変更になって【昭和の日】になるのです。

では【みどりの日】はというと、5月4日に移動となりました。
5月4日はもともと5月3日の【憲法記念日】と5月5日の【こどもの日】に挟まれて、【国民の休日】になっている日です。

ということは・・・、実際には休日の日数は変わらないということです。
名前だけの変更ですね。ちょっと残念。

これは昭和23年に出来た「祝日法」によるもので、平成17年5月20日の法改正に従って、今年平成19年より施行になりました。

==================================
■ 国民の祝日は全部で15日!復習しましょう。
==================================

実は日本は世界でもかなり多くの祝日を持っている国です。
全部で15日あり年末年始、お盆などもあわせると20日以上の休みがあります。
アメリカなどは州によってもちがいますが9日〜12日程度だそうです。

さて、ここで国民の祝日のおさらいです。


元日:1月1日 年のはじめを祝う。

成人の日:1月の第2月曜日 おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます。

建国記念の日:政令で定める日 建国をしのび、国を愛する心を養う。

春分の日:自然をたたえ、生物をいつくしむ。

昭和の日:4月29日 激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。

憲法記念日:5月3日 日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。

みどりの日:5月4日 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。

こどもの日:5月5日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。

海の日:7月の第3月曜日 海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。

敬老の日:9月の第3月曜日 多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。

秋分の日:祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ。

体育の日:10月の第2月曜日 スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう。

文化の日:11月3日 自由と平和を愛し、文化をすすめる。

勤労感謝の日:11月23日 勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。

天皇誕生日:12月23日 天皇の誕生日を祝う。


ちゃんと、祝日にしている理由もあるのですね。
【成人の日】の「みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます。」って、なかなかの表現ですね。
また、春分の日と秋分の日の違いも面白いところです。

例えば祝日で休みの日に、「こんな理由で今日は休みなんだな」と思うと、ちょっと休みの価値が変わるかもしれませんね。

それでは、今回はこのへんで・・・
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

本年も宜しくお願い申し上げます。

------------------------------------------------------------
 ●編集後記
------------------------------------------------------------

なぜいま【昭和の日】に変えるのか?
これは非常に複雑でデリケートな問題だと思います。
なので、ここでその問題について触れることはしません。

ただせっかく【昭和】という名前が付いたのだから、
個人的に昭和レトロなイベントが多くあったらいいなと思いました。

全国ベーゴマ大会とか駄菓子屋復活勢ぞろいとか。

ちなみに今年2007年は、平成生まれ(早生まれ)の方たちが、
高校卒業して社会人になります。

「自分も年取ったなあ・・・」


------------------------------------------------------------
     2007年のスタートダッシュ!
   ●1月 青山塾セミナー(外部講師)のご案内
------------------------------------------------------------

当塾にご協力を頂いております株式会社アクティブ アンド カンパニー 代表取締役 大野順也様をお招きしてのセミナーを開催します。

■魅力ある組織を創るコンサルティングの心得■

この度、熱血!青山塾では、企業が継続的に発展するためには
「魅力ある組織創りを通じて、従業員の満足(ES)を高めることが最も大切ではないか」と考えております。

そこで、今回は現役人事コンサルタントに魅力ある組織とは何か、そしてコンサルティングを通じて実現できることは何かについて、事例を交えて語って頂きます。

今回のセミナーは社会保険労務士を目指されている方だけでなく、人事コンサルティングを目指している方や 魅力ある組織創りにご興味ある方など多くの方にご満足いただける
内容になります。

ご多忙とは存じますが、是非ご参加下さいますようご案内申し上げます。 

日 程:2007年1月20日(土)
◆時 間:14:30-17:30(講演)
◆開 場:14:00〜   
◆会 場:LEC水道橋校
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA581034&pg=2&grp=cat99
◆対象者:
・社会保険労務士の方
・社会保険労務士合格を目指す方
・人事コンサルタントを目指す方
・人・モノ・金のうち、「人」の専門家を目指す方
・組織変革に興味のある方

◆参加費:3000円(LEC大学生は1,000円)

※セミナーの詳細、申し込みは下記まで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://aoyamajuku.com/seminar-best/19.1.20


株式会社アクティブ アンド カンパニー様に関してはコチラ
http://www.aand.co.jp/


------------------------------------------------------------
 ●青山塾でご縁を頂いた社労士の先生の勉強会情報です。
------------------------------------------------------------
■日 時
1月13日(土) PM2:00 〜 5:00

■会 場    
勤労福祉会館 「第4会議室」
◇豊島区西池袋2−37−4
◇TEL 03−3980−3131
※池袋西口より徒歩7分、池袋消防署となり
http://www.toshima-mirai.jp/center/e_kinrou/

■ テーマ
「社労士が社労士であるために・・・
 テクニックが通用しないコミュニケーション力に向き合う」

■ 講 師
社会保険労務士・AFP  湯澤 悟 氏
(以前、青山塾のベストセレクションでもお話頂きました先生です!)

■ 担当講師からの一言
情報化社会になり、どうしても頭でっかちにならざるを得ない現代。
しかしながら時代が変わっても変わってはならないものがあります。
それはヒトとの”コミュニケーション力”です。

身近なものとして、自分自身のこととして、コミュニケーションについて語り合えたら幸いです。

■ 会 費(☆当日、会場にてお支払頂きます)
 ・正 会 員    1,000円
 ・正会員以外の方  2,500円(初めての参加はコチラ!)

*有料セミナーのようにしてしまいますと、勤労福祉会館が使えませんので、会員以外の方も、あくまでも勉強会に参加して頂く形での実施となりますので、ご了承ください。
*また通常、会員以外の方の会費は3,000円ですが、1月については年会費を月割計算(3か月分と)すると1,500円になるので、それに月会費1,000円を加えた額としています。

出席の方は1月10日までに加藤様宛<k-net@cl.cilas.net>に参加の旨を明記し送信して下さい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「熱血!青山塾」って?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●HPはこちら→ http://www.aoyamajuku.com/
社労士、行政書士、FPなどの資格取得後、どのようにその資格を活かしていくかを楽しくかつ真面目に考え、実際に『行動する』ことでそれぞれの夢の実現を目指している集まり。
自ら講師となってのセミナーや著名人を呼んでのセミナーを開催したり、懇親会を開催したりと『人と人とのご縁』を大切にしながら活動しています。

●青山塾のポリシーはコチラ
http://www.aoyamajuku.com/aoyamajuku.html

それぞれが培ってきた豊富な知識・実務経験を活かし、社会の皆様にお役に立てるセミナーを考えてまいります。今後の活動にどうぞご期待下さい!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熱血!青山塾 更新情報

熱血!青山塾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。