ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マスコミふざけるな!!コミュのパラリンピック報道について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、行われている北京パラリンピックについて、NHKがオリンピックほどではないにしろ精力的に取り上げているのに対し、クソ民放、クソスポーツ新聞といったクソマスゴミどもがオリンピックとは対照的に全く取り上げない事に激しい怒りを感じます。
特に日テレは24時間テレビで、あれだけ障害者について取り上げたというのに、肝心のパラリンピックでは1日遅れで小さく扱う程度です。おかしいとは思いませんか?
同じ日の丸のために頑張っているのに、障害者というだけで、こうも冷たく扱われているのです。こういうマスゴミどもの差別化が今日、日本が障害者支援に力を入れていない現状を表しているのではないでしょうか?
このトピックは、そうした健常者には優しく障害者に冷たいマスゴミへの怒りを書き込むトピックです。

コメント(4)

スポンサードしない企業の方に問題があるのでは?…
視聴率が上がらないから、企業もスポンサーにつかない、よって放送やめるか、
という事になるのかと思います。
NHKは曲がりなりにも国営なので利潤追求が主目的の放送局じゃないので
放送してるんでしょうね。
でも、裏を返せば、視聴率がとれて国民の注目度が高まれば、民法やスポンサーは
数字とカネがとれるとハエのようにたかってくるでしょう。
マスコミなんてそういうものです。
だから、マスコミがどうだとか考える以前に、マスコミが数字が取れると全く
思わないほど、私達日本人が無関心である事も、忘れてはいけないと思います。
フェンシングの太田選手だって、全く今まで注目してもいなかったのに、
あの手の平返したマスコミのチヤホヤ度、気持ち悪いでしょ(笑
マスコミが放送するためには。私達のパラリンピックへの認識も、変えていかないと
だめかなと思います。
なるほど。
そうすると、いわゆるスターシステム(マスゴミにチヤホヤされること)によってマスゴミに守られているアスリート達(例:福原愛、石川遼など)はスポンサーが付いてくるからこそ、スターシステムが発動してるわけですね。その一方で、障害者アスリート達にはスポンサーが付かないから、スターシステムが全く発動しないわけですね。
また一つ、マスゴミどもの自分勝手な悪事が見えた気がします。
しかし、そんな勝手な事情で障害者をシカトしてるんじゃ、あまりにも障害者が可哀想すぎます。これでは、ほとんど人種差別と大して変わりないんじゃありませんか?
日本はいつから差別主義国家と化してしまったのでしょうか?
そう思うと、同じ日本人として情けなく思ってしまいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マスコミふざけるな!! 更新情報

マスコミふざけるな!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。