ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

sab☺tage★rec☺rdコミュのDMB/DJ TOSH/PAKI-G/autumn...

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
V.A"DMB capital punishment"CD 先着でwd sounds特性パッチ付き!!!

東京dirty mosh bull!!!ここ近年、東京を中心に起こっているRAW LIFE以降の様々な化学反応を象徴するかの傑作compの登場です。
STRUGGLE FOR PRIDE,BREAKfAST,SCREWITHIN等のヴェテラン勢からPBB,dREADEYE,LOW VISION,A.O.D,ELMO等のnew generation HARDCORE BANDを筆頭にいずれも猛者揃い!!!更に巷を騒がす、北海道出身のHIP HOP group C.I.AやBUSHMIND, DJ PK,STRRBURST,ONESEVENHATE等のTARCK MAKERも参加しCHAOS度を緩和!?はたまた、増加させ、全体的にhi-tension な仕上がりになってます。noiseもhiphopもtechnoも何でも聞くぜ!と言うBURIBURI雑食科な人は是非手にとってみてください。LESS THAN TVやRAW LIFE系が好きな方にも超お勧め!!!

pureなHARD CORE FUNも各BANDの渋さに、うろたえるはず!!!thrash,90's power violence,beatdown,noisecoreファンは要check必須。個人的にELMOとdREADEYEがどツボでした。

先日入荷しました、DMB"2007 11/11 STUDIO PENTK"DVD-Rと併せて楽しむ事をお勧めします。

更に8/24BRAVO襲撃の噂をcatchしたので、こちらも是非足を運んでみましょ〜〜〜

8/24(日) "ULTRA S.E.X" @BRAVO
Stayfiendspossessed / DREADEYE / PAYBACK BOYS / VERTICAL / HEY DUDE / DJ:あゆみ


DJ TOSH"PIANO PROGRESSION"CD-R

DJ TOSH from Climber!!!!!!!04年にSHIFTとのユニットCLIMBERでリリースされた1st Album "Down tonwn Loop"が大ヒットを果たし、良質なインスト・ヒップホップとして賞賛を受け、現在はBIG JOEへのトラック提供等、着実に幅広い層からも支持を集め、DJとして高い評価を集めるDJ TOSHが、"PIANO"にコンセプトを置き、構成されたMIX CD "Piano Progression"を[JORZE Disc]よりリリース!!!!!本作はDJ DOGGの人気ミックス"PIANO MIX"とは、新たに違ったラインで打ち出し、DJ TOSHならではの選曲でピアノにコンセプトを置き、進化、発展していくピアノネタ使いのヒップホップをベースに、サンプリングネタを織り交ぜ、年代別に表現し、構成されたクラシック確定の激押しミックス!!!!!!!煽り立てるような迫力のあるトランペットからウッドベースとピアノの絡みがモダンな雰囲気とヒップホップに必要不可欠な黒さを巧く引き出したKOOL G RAP&DJ POLOの"ILL STREET BLUES"ネタから、DJ SHADOWも"BRAINFREEZE"でプレイしCOMMONやO.D.B等のネタでも知られる"JOE TEX // PAPA WAS TOO"へ展開!!!!十数年たった今でもキュートなメロディラインが幅広い年代に人気あるTHE EMOTIONS"BLIND ALLEY"からB.D.K"AIN'T NO HALF STEPPIN'"へと元ネタと80年代の楽曲を巧く絡ませ、絶妙なタイミングでの展開がアイデア溢れる前半!!!!!迫力ある太いビートにウータンを思わせる様なピアノループと、煽り立てるラップがテンションを高めるKENNY DOPE "THAT GANGSTA SHIT"から、HIP HOP史上で最も重要な集団の1つとして数々のクラッシックを残すA.T.C.Q"WE CAN GET DOWN"へ、その後絶妙な流れを崩さずにCROOKLYN DODGERS、BUCKSHOT、ARRESTED DEVELOPMENT等、ヒップホップ全盛期90年代クラシック音源をTOSHの巧みなミックスで聴かせた中盤!!!!中でも PETEROCK&CL SMOOTH"TAKE YOU THERE"からO.C"BORN 2 LIVE"へ同トラック繋ぎ、元ネタKENI BURKEの"RISIN' TO THE TOP"に移り変わるミックスは聴き応え充分!!!!!終盤では、耳に響き渡る哀愁漂うサックスフレーズが人気高く数多くミックスにも収録された CONSTANT DEVIANTS"CAN'T STOP"や、流麗なピアノサンプルが絶妙すぎるオシャレ感と心地よさを演出したALL NATURAL"50YEARS"等、ここ往年のJAZZY HIPHOPから中古市場でも人気が高いレア盤として多くのDJがこぞって探し求めた名盤NATURAL RESOUCE"NEGRO LEAGUE BASEBALL"のクラッシクを織り交ぜ、最終的にそれらを聴き、発展、変化を重ね生まれた"CLIMBER"の音源へと展開!!!!ラストを飾るのは CLIMBERがプロデュースのBIG JOE "A TIME TO REMEMBER"のデモバージョンをラストに収録する等、高い構成力を披露!!!!!DJ TOSHの進み歩んできた"ROOTS"をはっきりと浮かばせ、絶妙な選曲と、構成、そして巧みなミックススキルによって反映された全28曲を収録した強力ボム・ミックス!!!!ヒップホップ・リスナーにとどまらずJAZZ、SOUL、FUNK好きにも聴き応えのある素晴らしい好作品!!!!!!マスタリングはGREEN HOUSEが担当し、アートワークには[BLACKSMOKER]からリリースされた "JAZZ NINO" のアートワーク等を担当し、今後の活動も注目を集めるmahlionが担当!!!!!!!


PAKI-G"REMEMBER02"12inchEP

[CAMAN BEATS] アナログ第1弾!!!!!!FEAT.BIG FACE from RAMB CAMP、YURA from NATURAL 9 NATION!!!!!!!!福岡を拠点に活動を重ね、勢力的にライブを行い、これまでセルフ音源のミックス作品、RAMB CAMP / ILL SLANG BLOW'KERのBIG FACEとの作品、[POWERSHOVEL AUDIO]のコンピレーション�・アルバムの参加、さらに最近ではAUTUMN..の12INCH"WOOD"のリミキサーに参加する等、着実にキャリアを重ねるPAKI-Gが自らが主宰するレーベル[CAMAN BEATS]より待望の12INCHシングル"remember02"を満を持してリリース!!!!!!!!!!今回は現在RAMB CAMPの12INCH "SOUTHSIDE MOVEMENT"も話題を集めるBIG FACEをフィチャーリングしたトラック、さらにこちらもNATURAL 9 NATIONの12INCHが売り切れ続出等、絶大な人気を誇るMC、YURAをフィーチャリングしたトラックを収録する等、超充実内容と言える渾身作!!!!!!耳に残るベースラインと、乱れ打つドラムとが交錯し、展開を重ねるトラックに、勢いのあるBIG FACEのフロウと、パンチラインの効いたリリックとが見事にリンクしたフロアライクな"anarchy in the street"、変則的なサックスフレーズが歪み疾走する中、煽り立てる様に打ち込まれるアーメン調のハードなビートがPAKI-Gならではのトリックを交え突き進む"funny road"、スリリングなシンセと、キック、さらにトリッキーな効果音が煽るイントロから、超ハードにロールするジャングルビートへと疾走し、強弱交え展開していくキラートラック"super go"、そしてYURAを迎えたトラックでは、耳に残る効果音が上空を舞い、独特のリズムで刻まれるビートにYURAのハイスキルでフリーキーなフロウと、リリックが脳へと突き刺されるクセになる事間違いなしの、中毒性の高い"free your mind"等、全7曲を収録!!!!!!!全トラックPAKI-Gならではのリズム、質感がしっかりとカラーとして浮かび上がった1枚!!!!!!!!マスタリングはGREEN HOUSEが担当!!!!限定盤です!!!!!!!


AUTUMN"WOOD REMIXES"12inchEP

4月発売のAutumn..のデビューアルバムCD「Legend Of The Blood」から、Woodがアナログ12インチ化決定!Olive Oil、Himuro Yoshiteru、Chaos、Paki-Gという凄い面子が"Wood"をリミックスした"Wood Remixes"が発売!Sandal Woodから極少300枚でリリースされたSandal Wood Autumn... First EPが一部で話題となり一瞬で完売。そこに収録されていたWoodを本人がアルバムの為に再構築した"Wood - Autumn Remix"を一曲目に収録!圧巻のビート群に宇宙を想起させるスペイシーな上モノが絡む傑作ナンバー。そしてA2には先日リリースされた12インチ「Welcome My Self EP」も大好評の福岡が誇る奇才Himuro Yoshiteruのリミックスを収録。Autumn...によるオリジナルヴァージョンとはうって変わり、ワンループで進行する前半部から、中盤以降から一気に別メロディーで進行していくHimuro Yoshiteru印が刻まれたリミックス!
 サイドBの一曲目は最近ではアルバム「Spring Break」をリリースし、さらに確固たる地位を築いている福岡は天神よりOlive Oilが参加!CDに収録されていた楽曲をこのアナログ用に再びエディットを行った。Autumn..によるオリジナルヴァージョンのドラムスを忠実に再現しながら、ピッチダウンさせたビート群に和テイストを織り交ぜた上ネタで攻め立てる一曲!そしてサイドBにはアブストラクト方面では絶大な支持を誇る Insector LaboからChaosがリミックス!刻まれるヒップホップビートで進む前半から乱れ散るドラムスの応酬を披露する中盤、そして上ネタとドラムスのサジ加減を絶妙に変化させていく後半部まで一切の隙が無い一曲。そして最後のB3ではOlive Oil等との交流、活動で知られ、数多くの作品をリリースしているCaman BeatsからPaki-Gが参加!コラージュされたドラムス群が中毒性を生み、声ネタを随所に散りばめた上ネタ群も合わせてさらに奥深くまで連れて行かれる傑作トラック!
 本人のオリジナルヴァージョンも筆頭に全国でもトップクラスのクリエイター人による妥協の無いリミックス群に度肝を抜かれることは間違い無い超豪華な1枚。アートワークはSabcontact等の作品でも知られるKaya、マスタリングにはリミックスでも素晴らしい仕事を披露したInsector LaboのChaosが手掛けた、全てにおいて総力を結集させた特大盤です。



入荷しました〜〜〜よッ!!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

sab☺tage★rec☺rd 更新情報

sab☺tage★rec☺rdのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング