ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

総合格闘技コミュの【ネタバレあり】ショーグンvsジョーンズ!ミルコ、秋山も参戦!3/19(現地時間)UFC128

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ラシャドエヴァンスの膝負傷により実現した、ライトヘビー級の頂上対決マウリシオ・ショーグンvsジョン・ジョーンズがメインイベントの今大会。
WOWOW放送 3月20日夜6時〜(録画放送なので、このトピックでのリアルタイムによるネタバレにご注意下さい)

メインイベントのオッズは
☆マウリシオ・ショーグン(2.20倍)
☆ジョン・ジョーンズ(1.67倍)
と挑戦者有利。

その他の対戦カード
■ユライヤ・フェイバーvsエディ・ワインランド
■ジム・ミラーvsカマル・シャロルス
■ネイサン・マーコートvs秋山成勲
■ミルコ・クロコップvsブレンダン・シャウブ


このUFC128について語り合いましょう。

コメント(120)

ジョンーズ、今後何が起きたら負けるのだろうか・・・・
ショーグンは相手が悪かったというしか・・・・
> 白だな?さん

ミルコはリリース濃厚ですが、ダナはミルコをストライクフォースへ送りたいのでは。

ダナの性格からしてそう感じます、たぶん。あせあせ

ヒョードルはライトヘビーに階級を下げて、vsジョンジョンは夢じゃないですね。

ジョン・ジョーンズ強かったですが、もっと早い段階でKO出来たんでは?
無難にいったのか、詰が甘いのか・・・
なんですかあのJJの異次元の強さはげっそり???
ライト・ヘビーじゃ、誰も勝てませんよあせあせ(飛び散る汗)
ミルコの日本に対する気遣いが嬉しかった…。
どんな結果だろうと、彼は尊敬すべき格闘家です。
ありがとう。

ユライアは米国のKIDと呼ばれる事があるが、今のままなら、KIDは日本のユライアか?
武蔵とムサシみたいに…ガンバレ!
ショーグン残念でした。JJ強すぎる。

何気に、ルイス・カーニがいい感じで勝ったのが嬉しい。
ジョーンズの強さに圧倒されたタイトルマッチだった。
テイクダウンされてもすぐに立ち上がったり、パウンドの攻撃を受けにくい
ショーグンがあそこまで倒されると立ち上がれないジョーンズの体力には
敬服したのと同時に、勝負があった。
ショーグンがあれだけ一方的に上から攻撃を受ける姿は想像ができず、
衝撃を受けた。
他の方も書いていたけど、ジョーンズに勝てるのはリョートしか今のところ思いつかない。
ジョーンズに負けるまではショーグンがライトヘビー級でベストな選手だと思っていました。
確かにエヴァンスやランペイジよりも、リョートの方が倒せる確率は高そうですね。

リョートの独特の間合いがジョンジョンにどこまで通じるのか?

しかしジョンジョンのスネへのサイドキックも見事だったな〜

↑ ↑ ↑ ジョンジョンがショーグンのスネに放っていたサイドキックです。
あれは見た目以上に効いてたような…
ジョーンズやアンデウソンさんみたいな恵まれた手足の長さや天性の身体能力をもった人がこれからは絶対王者になるんでしょうね。強すぎです。
そういやアルドも手足長くてバネ人間タイプですね。

この時代の流れの中頑張り続けるシャークさんは素敵だ。
ショーグンがバックを獲ったところが最大唯一のチャンスだったが
引き倒しに行って自分だけ尻餅。おぶさればと思ったんだけど。。
ま、それでも難しかったかな。
ある程度技術が進んで、固まってくると
やはり最後は身体能力になるのですね

格闘技の素晴らしい部分であり残酷な部分でもあるかな

個人的には
初期の頃の雑さがたまらなく良いんだが
ショーグンだってまだ29歳ですよね。まだ終わった訳ではないですからうれしい顔
デイビスでどーだ!(ジョーンズの相手)
> Goofyさん

デイビスも面白いですが、その前の生けにえとして、エヴァンス、ランペイジ、リョートを捧げます。

前菜になりますが。
(^^;
ショーグン残念…たらーっ(汗)PRIDE戦士はもうアリスターだけか…他に誰かいたっけ
それにしてもジョンジョンのバックスピンエルボーは芸術的ですね。

金網に押し付けられてる最中にいきなりあんな格闘ゲームの技を出されも、そりゃさすがのショーグンでも対応できませぬ。

ジョンジョンを倒すには、竜巻旋風拳ぐらいを繰りだせる選手の出現を 待つしかないようです。
まさに、リーチが違いすぎて手が届かないK1でのシュルト戦を見るかのようでした・・・。
ジョーンズにパンチを当てるには、体のスピードとハンドスピードの両方が必要ですね。それかタックルの得意な柔術家。

ジョーンズの対抗馬として、個人的に期待できるのは、

・リョート
・ムサシ
・ホジャー・グレイシー
・ランペイジ

くらいですかね。意外と全盛期の桜庭なら片足タックルの足関節で一本取ったりして。
> キューブさん

ダンヘンがストライクフォースライトヘビー級王者として頑張ってますよ。

あ…ありのままに起こった事を話すぜ…。
俺は試合が始まったと思ったらいつの間にかレフリーに止められていた…。
何を言ってるのかわからねーと思(以下略・ショーグン談)


ジョ(ン)ジョ(ーンズ)の奇妙なUFC。第1部 完ッ!
> ヨウジさん

ホジャーも面白いですね!
> アギトさん
ダンヘン元気っすねぇグッド(上向き矢印)リングス PRIDE UFC ストライクフォースの王者てスゴすぎあせあせ(飛び散る汗)
Goofyさん一押しのフィル・デイビスですが、 さっそくその試合が目前です!


3/26 UFC Fight Night24
シアトル

アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラvsフィル・デイビス!

デイビスの実力測定に相応しい楽しみな試合ですね。
ホジェリオが一方的に負ける姿は想像できませんが…

今回WOWOWでの放送無しが残念ですあせあせ(飛び散る汗)

デイビスはグスタフンをボコボコにしてましたね。
グスタフンには期待してたのであんなに一方的にやられたのはビビりました。

しかし今ライトヘヴィーは神の階級ですね。
ジョーンズ、ショーグン、マチダ君、エヴァンス、ランペイジ、ベイダー、デイビス、グリフィン、チアゴ、グスタフン、ホジェリオ、スネーク...


>アギトさん

結局、デイビスの相手はホジェに決まったんですね。
WOWOWが無いのは残念。


>SICKさん

段々、アフロ系が勢力を伸ばして来てるような気が・・・
ジョーンズ強すぎ!
負ける姿が想像出来ません。
五年間チャンピオン続く気がする
フィル・デイビスって肩幅 異常ですよね力こぶ(笑)
大仏さん

僕も初期の頃の雑さ好きですグッド(上向き矢印)
MMAがどうのようにして生まれたのかはっきり知りませんが、元々は
異種格闘技戦として生まれたんだろうと思います。
なので、今のような何でも出来る選手が対戦するのもいいですが
未完成な選手どうしが試合するのも、たまに観たくなります
カーウィン VS エイネモは発展途上の頃のようなMMAが見られそうですよ(笑)

寝技はサッパリだけど当たれば一撃必殺のパンチのカーウィン、ノーギ最高クラスの寝技のエイネモ。
ただカーウィンはスタンドばっかの印象ですがオールアメリカンクラスのレスラーなのでTDできないとエイネモは相当きついです。
エイネモは昔から気になっていたので期待してます(`∇´ゞ
ショーグン対ジョーンズ、試合の日以来やっと見返しましたが、ショーグンはジョーンズに作戦負けしたのはジョーンズの距離を測る左手と空手でも使われる膝への蹴り(何て言いましたっけ?)で遠距離、近距離両方でやられた感じがしました。

やっぱり今のUFCライトヘヴィーでジョーンズに対抗出来るのは、空手の使えるリョートしかいないと思いました。テイクダウンもされにくいし、ジョーンズにとってはリョートはかなり相性が悪いかと。
> ヨウジさん

エヴァンスの次には、ぜひリョート戦を実現してほしいですね!

(エヴァンスごめん!)
(^^;
広いオクタゴンかつヒジありだとリーチ長いほうが有利なんだと再認識させられました。

ちょっと技術が成熟しすぎてつまらなくなっている感があるので、実験的に頭突き復活してみても楽しいかもw

ログインすると、残り85件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

総合格闘技 更新情報

総合格闘技のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。