ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

総合格闘技コミュのPRIDE無差別級グランプリ2006決勝戦〜予想〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず、暇な人、予想でもしましょう

【テンプレ】
ヒカルド・アローナvsアリスター・オーフレイム
マウリシオ・ショーグンvsザ・スネーク
中村和裕vs中尾“KISS”芳広
イ・テヒョンvsヒカルド・モラエス
セルゲイ・ハリトーノフvsエメリヤーエンコ・アレキサンダー
ミルコ・クロコップvsヴァンダレイ・シウバ
アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラvsジョシュ・バーネット
西島洋介vsエヴァンゲリスタ・サイボーグ

で、【予想】
○ヒカルド・アローナvsアリスター・オーフレイム
 →やはり、アローナの貫禄勝ちですかね?

○マウリシオ・ショーグンvsザ・スネーク
 →アクシデントがない限り、ショー軍

○中村和裕vs中尾“KISS”芳広
 →経験の差で中村

 イ・テヒョンvsヒカルド・モラエス○
 シムルの実力は未知だけど、やはりMMA経験の高いモラエスかな?でも、年齢が厳しいからな・・・

○セルゲイ・ハリトーノフvsエメリヤーエンコ・アレキサンダー
 →難しい・・・とりあえずハングリー精神でハリトの勝ち

 ミルコ・クロコップvsヴァンダレイ・シウバ○
 →打撃を封じ、シウバがグラウンドで関節に10パウンド

 アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラvsジョシュ・バーネット○
 →総合的に見てバーネットの判定勝ち

 西島洋介vsエヴァンゲリスタ・サイボーグ○
 →MMA経験の差


みなさんは?

コメント(19)

難しいけど、予想ネットではミルコ ノゲイラの
2点買いしといた どうなるかなw
決勝はミルコVSノゲイラかな〜

シウバはミルコの打撃につきあってしまいそうな気がする。
そのせいで序盤に軽くいいの当たって数発パウンド入れられる。
その後もちなおすも、ミルコを捉えきれずに判定負け。

ジョシュはマウントとるなど押し気味に進めるも、あと一歩のとこでノゲイラのうまさにやられる気がする。

心情的にはミルコに勝ってほしいけどスタミナ大丈夫かな…
ノゲイラは粘り強いからな〜
決勝はミルコ対ノゲイラになりそう。

シウバはハント戦見る限り寝技でミルコを仕留めるほどの技術はないし、パンチの精度や打たれ強さもないのでミルコにとっては最も相性のいいタイプ。
じわじわミルコが仕留めるでしょう。

ノゲイラ対ジョシュはジョシュに期待したくなってしまうけど寝技の技術はノゲイラが圧倒的に上。
いくらジョシュでもグラウンドでは防御一辺倒になってしまうだろうし、打撃でノゲイラを倒すのも難しいし…。
ノゲイラは本当地味に強い。

で決勝ではその地味に強いノゲイラがミルコにはじめてKOされる…ようなことになれば盛り上がるんだろうけど。
やっぱりノゲイラかな〜。
youtubeやたら早いね。今のところシウバミルコ戦のみだが
ミルコvsジョシュもあった
ジョシュの左眼ひどいな
ここも参考になるよ

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10241041&comm_id=1014&page=all
↑確かにすごいバウトだった アレキ怒涛の反撃

ミルコのハイもよかった おめでとう!!
アレキサンダーとハリトーノフの戦いは
最後のアレクサンダーの膝蹴りが、ハリトーノフの顔面辺りに
何度も直撃しててかなりやばい感じでしたね

あんなのくらったら普通は一発で失神ものです(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ミルコの優勝は感動的でしたね。

シウバ、ジョシュを圧倒するとは本当すごい。

ジョシュ戦なんかは何であんな体勢になっても倒れないんだと驚くばかりでした。
上下のパンチにロー、ミドルとハイ、今までは各々はすごいけどどうしてもコンビネーションに偏りがあったけど今回は全てをうまく使ってましたね。
ミルコにあのコンビネーションを使われたら誰もスタンドではミルコに敵いませんね。
それであのテイクダウンに対する耐力!!

最強の王者ヒョードルとの再戦への期待感は膨らむばかり!

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

総合格闘技 更新情報

総合格闘技のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。