ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2006年12月出産予定のmamaさんコミュの熱中症?!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日も異常に暑かったですよね。そんな中、どきっとする出来事がありました。

娘も汗でべとべと。いつもより部屋が蒸し暑いなーと思いながら、お昼頃パイ飲みをさせていると、娘の左手が小刻みにけいれんしだしましたふらふらえっ!何?!と思わずあわてて抱き寄せてしまいました。幸いすぐにおさまりましたが、かなり心臓ばくばくでした涙これって、「熱中症」の症状の一つなのでしょうか?
育児書によると熱中症とは、「赤ちゃんは体温調節が未熟なため炎天下や高温の環境で長時間過ごすと体内の熱が放散できなくなることがあるため、体温が上昇し顔が赤くなり皮膚が乾く病気」と書いてあります。軽症なら「筋肉けいれん(熱けいれん)」や「軽い失神(熱失神)」ですむとも書いてありました。
今日の娘のぴくぴくした症状は、筋肉けいれんだったのかな?と思い、急いでエアコンをいれ部屋を涼しくしました。今思えば、なんとなく朝からぐったりとしていつものニコニコがなかったなーと。。。反省。大人がだるいと感じる暑さは赤ちゃんにとってはその何倍もインパクトがあるんですね。みなさんもこれからの季節気をつけてくださいね!同じような経験があったり、話を聞いたことがあるというママさんがいたらコメントください。

コメント(4)

まゅこさん☆
そうです!まさに寝入り際でした!ってことは生理的現象だったのでしょうかね??だったら安心安心です。
ただ、今までこのようなことは一回もなかったので、どうしたのかなとかなりびっくりしてしまいました。今頃になってでてくるのでしょうか??
ともあれ、これからの季節は、気をつけるにこしたことありませんよね!コメントありがとうございました。

☆くみっチ☆さん☆
室内の温度って、どうやって気をつければいいのかいまいちわかりにくいですよね。適温って、大人にとってのそれと赤ちゃんにとってのそれは違うだろうし。。。水分補給はまめにやったほうがいいですね!水分補給については、うちの娘はポカリが苦手で、母乳以外では、麦茶とか野菜スープがメインになってます。離乳食からも少しは水分とれるはずなので、レパートリーも増やしつつがんばっていこうと思います♪コメントありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2006年12月出産予定のmamaさん 更新情報

2006年12月出産予定のmamaさんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング