ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

川崎フロンターレ北部サポ会コミュの■ACL対策委員会 2018■

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フロンターレ優勝の余韻が残りますが、来年のACLが始まります。
2018シーズンはJリーグ勝者として参戦、堂々と予選本戦から出場です。
抽選は12/6、どこのチームと対戦するのか楽しみです。

2018シーズンスケジュール
組み合わせ抽選
12/6

試合日程
予選Round1 1/16
予選Round2 1/23
プレーオフ 1/30
予選リーグMD1 2/12-14
予選リーグMD2 2/19-21
予選リーグMD3 3/5-7
予選リーグMD4 4/12-14
予選リーグMD5 4/2-4
予選リーグMD6 4/16-18
Round16 1stReg 5/7-9
Round16 2ndReg 5/14-16
準々決勝1stReg 8/27-29
準々決勝2ndReg 9/17-19
準決勝1stReg 10/1-3
準決勝2ndReg 10/22-14
決勝1stReg 11/3
決勝2ndReg 11/10

コメント(9)

東アジアはカントリーガードのため組み合わせは2パターンしかありません。
パターン1
川崎
蔚山(韓国)
メルボルン(AUS)
上海上港(中国)/チェンライU(タイ)/バリU(インドネシア)/タンピネスローバーズ(SIN)の勝者

パターン2
川崎
ブリーラムU(タイ)
水原(韓国)/東方(香港)/タインホア(ベトナム)の勝者
天津(中国)/ブリスベン(AUS)/ミャンマー/フィリピンの勝者
川崎フロンターレ 2018 ACL日程
2/13(火) PLAY-OFF3勝者(ホーム) アウェイ行き先
2/20(火) 蔚山(アウェイ) 釜山
3/7(水) メルボルン(ホーム)
3/13(火) メルボルン(アウェイ) メルボルン
4/4(水) Play-off3勝者(アウェイ) 上海?
4/18(水) 蔚山(ホーム)

PLAY-OFF3はプレーオフ勝者
上海上港(中国)
 チェンライ・ユナイテッド(タイ)
  バリ・ユナイテッド(インドネシア)
  タンピネスローバーズ(SIN)
本筋と離れた話題ですが、
モンテディオ山形に、10年前のACLで対戦したイランのセパハンから移籍してきた選手が加入しました。
http://www.montedioyamagata.jp/news/y-2018/n-00007990/
西鉄旅行 ACLオフィシャルツアー
蔚山は満席や受付終了となってますね。
ふろサポさんの購買力すごい。。。

メルボルン ()1人参加の価格
成田発着2泊4日 180000(200000)
ACL遠征で使える航空券の価格(1/28現在)を調べてみました。
試合前日出発、試合翌日帰国の2泊3日想定で検索してみました。
ツアーの価格は2名1室です。1名1部屋の場合は別途追加料金がかかります。
使用した料金比較サイト
https://www.skyscanner.jp/

蔚山(2/20)
往復航空券(釜山)
27000〜42000円
往復航空券(ソウル)
33000〜42000円
オリンピック期間のためかいつもより高いですね

メルボルン(3/13)
往復航空券
60000〜100000円
直行便は9-10万円

上海(4/4) 上海勝ち上がりと予測
往復航空券
33000〜60000円
4/5は清明節(中国の休日)のため価格に影響するかも

今年の航空券はなかなか値段下がらないですね。
まめにウォッチしましょう。
上海上港戦のオフィシャルツアーが西鉄旅行のサイトに出ていました
上海 ()1人参加の価格
羽田発着1泊2日 86800(95800)
羽田発着2泊3日 79800(97800)

日本からの添乗員無し、現地ガイドだけでこの値段って高いですね。
安く行くなら個人手配か他社のフリープラン使って下さいってスタンスなのかな。
オフィシャルの蔚山戦のアウェイに行こう!情報です。
今回から旗やバナーは持ち込み許可制になったんですね。
http://www.frontale.co.jp/info/2018/0212_10.html
蔚山行ってきました。
予選リーグ2連敗、巻き返しに期待。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

川崎フロンターレ北部サポ会 更新情報

川崎フロンターレ北部サポ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング