ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AFC CHAMPIONS LEAGUEコミュの2013年ACL

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あと一ヶ月もするとサッカーシーズンの開幕です。
今年のアジアチャンピオンズリーグの東地区予選グループは下記のとおり。

グループE
FCソウル(韓国)
プレーオフ勝利チーム
ベガルタ仙台(日本)
江蘇舜天(中国)

グループF
広州恒大(中国)
全北現代(韓国)
ムアントン(タイ)
浦和レッズ(日本)

グループG
サンフレッチェ広島(日本)
北京国安(中国)
浦項スティーラース(韓国)
ブニョドコル(ウズベキスタン)

グループH
セントラルコースト・マリナーズ(オーストラリア)
柏レイソル(日本)
貴州人和(中国)
水原三星(韓国)

どの試合を観戦しに行こうか、ワクワクしますね。
皆さん、観戦予定、観戦記などを記しましょう。

コメント(47)

広州恒大 3-0 浦和 
仙台 1-1 ブリーラム・ユナイテッド

日本勢は低調ですね。残念。
貴州人和 0-1 柏
広島 0-2 ブニョドコル

柏に期待しましょう。
ACL初出場の江蘇舜天も、観戦したことがある人は少ないですね。
観戦記も一つしか見つかりませんでした。
http://ameblo.jp/omiyarealdy/entry-11330304510.html

あとはJsgoalを参考に。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00150838.html
FCソウルはACLの参加回数も多いので、ソウルで観戦した方も多そうですね。

FCソウル vs 名古屋グランパス
http://grampako.blog.so-net.ne.jp/2011-04-22
http://grampako.blog.so-net.ne.jp/2011-04-23

http://pixy7750.blog.so-net.ne.jp/2011-04-20
http://pixy7750.blog.so-net.ne.jp/2011-04-21

FCソウル vs ガンバ大阪
http://blogs.yahoo.co.jp/the_pleiades1973/58818090.html

FCソウル vs FC東京
http://www.seoulnavi.com/special/5001697
http://www.seoulnavi.com/special/5001650

ご参考に
全北現代の全州は韓屋村があるので、観光も楽しいです。
午前、韓屋村観光、午後、ACL観戦なんて予定もいいですね。

全北現代 vs 柏レイソル
http://4travel.jp/traveler/flatsun/album/10682451/
http://4travel.jp/traveler/flatsun/album/10687619/
http://4travel.jp/traveler/flatsun/album/10690649/
http://4travel.jp/traveler/flatsun/album/10695396/

http://ameblo.jp/uriyo/entry-11257605504.html

全北現代 vs 浦和レッズ
http://blog.livedoor.jp/kumagayarojas/archives/51065793.html

http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/jeonju/travelogue/10185703/

全北現代 vs セレッソ大阪
http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/jeonju/travelogue/10661928/

ご参考に
広州恒大 vs 浦和レッズ
広州の現地スタジアムまで行かれた方の観戦記。

http://akahito.blog89.fc2.com/blog-entry-310.html
http://akahito.blog89.fc2.com/blog-entry-313.html
http://akahito.blog89.fc2.com/blog-entry-309.html

http://www.onlinesanctuary.com/bookmaker/soccer/others/chn/info/guangzhou_evergrande.php

決勝トーナメントで戦うことがあればご参考に。
江蘇舜天 0-0 仙台
浦和 4-1 ムアントン

浦和レッズは酷評されてましたが、確実に勝ち点を上積み。
期待できそうです。
北京国安 2 - 1 広島
柏 3 -1 セントラルコースト

柏と広島が対照的な結果になってますね。でも、これからです。
北京国安 vs 広島
北京まで応援に行かれた方の観戦記。

http://wada.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/vs-b021.html

中国での観戦はあいかわらず警備が厳重ですね。
北京国安 vs 広島
違う方の観戦記。

http://naga0ka.jugem.jp/?eid=313

ご参考に。
江蘇舜天 vs 仙台
南京での試合の観戦記。ゲーフラが不許可だったり厳しいですね。

http://ameblo.jp/piroponpin/entry-11488507242.html
http://ameblo.jp/piroponpin/entry-11488720877.html
http://ameblo.jp/piroponpin/entry-11489446175.html
http://ameblo.jp/piroponpin/entry-11490530297.html
http://ameblo.jp/piroponpin/entry-11491181724.html

ご参考に。
水原 vs 鹿島アントラーズ
http://blogs.yahoo.co.jp/banchamp/47378575.html

水原 vs ガンバ大阪
http://palazzodenerazzurro.blogspot.jp/2010/02/blog-post_26.html
http://palazzodenerazzurro.blogspot.jp/2010/02/blog-post_27.html
http://palazzodenerazzurro.blogspot.jp/2010/02/blog-post_28.html

lccもあるし、水原まで応援に行く方が多そうですね。
ご参考に。
浦項 vs ガンバ大阪
http://eastergm.blog90.fc2.com/blog-entry-397.html
http://eastergm.blog90.fc2.com/blog-entry-398.html

浦項 vs フロンターレ川崎
http://sukao.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-bfa9.html

浦項 vs サンフレッチェ広島
http://4travel.jp/traveler/diego/album/10489102/

浦項スティールヤードをそのまま広島に持ってきたら
いい按配のスタジアムになりそうですね。
ご参考に。
FCソウル 2-1 仙台
ソウルで現地観戦してきました。

試合は仙台のGKがトンネルをしてしまったんですが、
その伏線があって、画像を見てもらえれば分かるとおり、
芝生に水をばら撒いているんですね。
その日のソウルは午前中雨が降っていたにもかかわらず水を撒いていたので、
芝生の管理って大変だなぁと思っていたのですが、
そうではなくて、ただグラウンドをスリッピーにするためだけに撒いていたんです。
よく耳にするアウェイの作戦ですね。
巧妙な罠に嵌った試合でした。
水原三星 2-6 柏
水原で現地観戦してきました。

試合は大勝。ゴールが目の前で5回も見れて柏サポの方とハイタッチ三昧でした。
しかし、ゲームは後半だけで4回もPKを取られる始末。
審判は買収されているのではないかという疑問を呈せざるえません。
やはりそこはアウェーでした。

それから、柏サポの方が私みたいな、にわかサポのために
柏カラーのビニール袋でピブスを作って配ってくれました。
ありがとうございました。
広島 0-1 浦項
浦和 1-3 全北

ACLの予選リーグも佳境に入ってます。
予選通過のために、まだまだ諦めてはいけません。
浦和 2-2 全北
柏 0-0 水原

柏の予選リーグ突破、おめでとうございます!
浦和もまだ可能性があるので、あきらめずに頑張れ!
柏の予選リーグ突破はまだでした。次節のお楽しみということで。
広島 1-1 浦項
FCソウル 0-1 仙台

仙台が頑張り、自力突破が可能な勝ち点になりました。
ますます楽しみですね。
柏 1-1 貴州人和

予選リーグ突破しました。柏は安定した強さがありますね。決勝トーナメントに期待です。
仙台 1-1 ブリーラム

自力勝ち抜けができるので最終戦が楽しみですね。
浦和 3-2 広州恒大

厳しい状況には変わりませんが、最終戦は勝つのみです。
広島 0-0 北京国安
セントラルコースト 0-3 柏

柏が1位通過!おめでとうございます。
仙台 1-2 江蘇舜天
ムアントン 0-1 浦和

仙台は自力通過が可能であっただけに痛恨の一敗です。
決勝トーナメント組み合わせ

ブリーラム - ブニョドコル
北京 - ソウル
セントラル - 広州
全北 - 柏

タイのチームが決勝に勝ち上がれるだけの実力がついてきたことに驚きです。
全北vs柏は昨年もaclで対戦していますが、今年はどうなることでしょう。
全北 0-2 柏

柏レイソルの勝利!。昨年の経験が生かされてますね!
全北 2-3 柏

ベスト8進出。準々決勝では西グループと戦いますが、相手はどこになることやら。
ベスト8の組み合わせが発表されました。頑張れ柏!

QF1
アル・アハリ vs FCソウル
QF2
エステグラル vs ブリーラム・ユナイテッド
QF3
柏レイソル vs アル・シャバブ
QF4
広州恒大 vs レフウィヤSC

SF1
Winner of QF1 vs Winner of QF2
SF2
Winner of QF3 vs Winner of QF4

Final
Winner of SF1 vs Winner of SF2
柏レイソル 1-1 アル・シャバブ

中東のチームに苦戦をしいられたか。。。
アル・アハリ 1-1 FCソウル
エステグラル 1-0 ブリーラム・ユナイテッド
柏レイソル 1-1 アル・シャバブ
広州恒大 2-0 レフウィヤSC

どこも観客が沢山入っているようでなにより。
Quarter Finals 2nd leg ()内1st leg
FCソウル 1-0(1-1) アル・アハリ 18,094人 29℃
ブリーラム・ユナイテッド 1-2(0-1) エステグラル 19,006人 27℃
レフウィヤSC 1-4(0-2) 広州恒大 3,251人 35℃
アル・シャバブ 2-2(1-1) 柏レイソル 6,830 39℃

レイソル、ワーイ!中国まで観戦に行くぞ!
柏レイソル 1-4 広州恒大

厳しいのぉ。
FCソウル 2-0 エステグラル 12,774人

相変わらず、FCソウルはスタジアムの割に不人気なのが残念。
柏レイソル 0-4 広州恒大

準決勝敗退となってしまいました。残念。

FCソウル 2-2 エステグラル

FCソウルが決勝進出で、中韓対決はどちらが制するのか。
FCソウル 2-2 広州恒大

試合前は丁々発止といろいろやってましたが、試合は熱かったですね。
第二戦は、どうなることやら。
FCソウル 1-1 広州恒大

広州恒大の優勝!
世界クラブ選手権ではどこまで通用するのか、楽しみですね。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AFC CHAMPIONS LEAGUE 更新情報

AFC CHAMPIONS LEAGUEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。