ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AIR-EDGEコミュの機種変更をしようと思っています

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

いままではMC-P300で「つなぎ放題」でしたが、
ThinkPadのX40を中古で購入したので、
機種変更をしようと思っています。
「ネット25」で。

そこで、データ通信カードでの皆さんのオススメってありますか?
お聞きできれば有り難いです。

それとデータ通信メインの方は、
携帯もWILLCOMとかなんでしょうか?

私はFOMAなのですが…そういう方っていますか?
もったいないですか?電話代とか…

コメント(15)

いろいろ調べて、
AH-H407Pにに機種変更をしようと思っています。

が、ネットでいまでも販売されているものは、
「旧ロゴ」だそうです。

「旧ロゴ」だと何か違いがあるのでしょうか?
ご存じですか?

http://www.moshimoshihonpo.com/ah-h407p.html
新しいロゴはこちら
http://www.netindex.co.jp/m/p/a/d/i/7/
中身は一緒だと思います。
こんにちは。
本体は新旧ロゴ共に同じですが、確か旧ロゴには付属品の『EASY SETUP TOOL』のUSBメモリが付いてなかったような…うろ覚えですみません。

でもドライバCDが付属されているのでインストールには不自由しませんよ。

また、携帯はFOMAをお使いとのことですが、通話とメールしかしないのなら、WILLCOMで統一した方が毎月の費用は安くなりますね…でもPHSはMNP対象外ですし、電話番号やメアドの変更などのリスクを踏まえてじっくり検討されたらいいと思います。
 W-OAM対応のAX420Nを使っていますが、対応エリアであれば2xパケットの通信速度が実効速度が80〜90kbps(4Xなら160kbps程度、共にPRIN接続)出ますので、AX420Sと共に10ヶ月超機種変更で6,800円(量販店価格)ですが、価格なりの価値はあると思いますのでご参考まで。
機種変を考えているんですが新トピックを立てるのが気がひけたので、
こちらで便乗質問させてください。

私は京ぽんこと、AH-K3001Vを使用しているのですが、
そろそろ電池寿命も感じ機種変を考えております。

使用用途は通話、メール(ライトメールもEメールも)、端末本体でのWebブラウジングです。

で自分の中で候補に上がってるのは
たまってるコインだけでも機種変出来そうなHA-J3003Vと
京ぽんの上位機種の京2。

京2については身近な人が使っているので
京ぽんとどの部分が違い優れているかは知ってるから、
お聞きしたいのは味ぽんの方の性能の方です。

京ぽんと違いOperaが入っておらず、ブックマークレットやフルブラウザは対応していない事と
カメラは無いのは知ってるのですが
それ以外はどの部分が京ぽんより優れていて、
どの部分が劣っているのでしょうか?
なにぶん少し古い機種なので比較しているデータ集めが進まず困ってます。

京ぽんと味ぽんの違いで特にお聞きしたいのは
他キャリアや最近のPHSからメールに添付された画像を見る場合に
京ぽんよりさらにサイズやファイル形式に縛られたりしないかというのと
使用時のもっさり感と
MiXiモバイルの公式がが問題無く見れるかどうかです。
あと京ぽんでなら串を通して見れたi-modeのサイトが見れるかも気になります。

正直着メロにはあまり興味が無いので、その辺りは解ればもちろん嬉しいですが
解らなければ別に大した問題では無いと考えてます。

詳しい方がいらっしゃいましたら、是非とも教えて下さいませ。

あ、型番は忘れてしまいましたが、過去にパナソニックの最後に出た機種(+トレバ)も使っていたので
喩えに使いやすい場合はそれを例に挙げてもらっても構いません。

是非ともよろしくお願いします。
味ぽん2でmixiと2ちゃんねるやってますが、普通に快適です。
ただ、電池と充電の対策はした方がイイでしょう。
>>軍曹さん、ひろぽん堂さん

貴重なご意見ありがとうございます。
今カタログ見て確認致しましたが、VではなくSでした。
勘違い書き込みで混乱させましてすみません。

あ、あともう2つお聞きしたい事がありました。
文字関連と音質や電波の事です。

予測変換はついてますか?
あと漢字変換は京ぽんよりは頭がよい感じでしょうか?
京ぽんはパナソニックやもっと昔に使ってたスケルトンカラーの安心だフォン等に比べ電波の拾いも悪いし、音質もダメでしたが
この辺りの差はどうでしょう。

この二つを知った上でもう一度機種変の考慮をしたいと考えてます。
すみませんが知ってらっしゃる方よろしくお願いします。

私はダブルホルターで通話用にはauももっているし
今は事情でPCとPHSにだけネットとメールをやらせてますが、
来年の途中からはまたauのWINでネットをする気なので
一時的の凌ぎという面もあるので……。
基本サクサクなら古い機種でもいいかなぁと考えてます。
味ぽん2の通話の音声にはまったく不満がありません。
予測変換はおそらく付いてないので、ユーザー辞書の登録をマメにしてます。
そういえばmixiについては、ワタシは一期生だったので、モバイル登録も簡単だったのですが、今のAIR-EDGEでの登録状況はどうなんでしょう?ついでの質問で申し訳ないのですが。
>>ひろぽん堂さん
早速の回答ありがとうございます。
予測変換は無いんですね、
時期的にあるか無いかが5:5だと思っていたのですっきりしました。

通話面がいいのはいいですね、京2にダイバシティを搭載してると聴きすごくほしくなったのですが、
前に夫が機種変したZERO-03の方が断然通話品質がよくて
京ぽんの通話品質が特別悪い事を再認識してガックリしたクチなんで。

あとMiXi内の事ですが、京ぽんの事で申し訳無いですが
携帯電話と全く同じように扱われている感じがあります。
私がつい最近までauでMiXiモバイルを見ていた時の感覚と変わり無いし
京ぽんからの携帯電話専門の画像付きメールの日記更新用アドレス登録も
携帯電話と同じという扱いで登録されました。
ただカンタンアクセス設定だけは出来ませんが……。

あ、でもトレバで撮った画像ではBMP形式なんでMiXiには載せられないですよね……。
本体でjpgに変換出来たりするんでしょうか?
トレバの画像はメールでPCに送ってjpgに変換してましたね。
もっともmixiでの画像取り込みの形式もそろそろ変わるといいなあ…
軍曹さんの紹介されてたページ拝見してきました。

こんな便利なサービスを提供して下さる方が居るとは……!
一時期代替機にWebブラウザがついてなくて、メール銀河に頼りっぱなしだった時と同じ感動を致しました。

かなり味2側に心が傾いてます……、
本当に色々とありがとうございました。
思った以上に京ぽん側の電池の持ちが悪くなってきて
持ち歩いて使う事が不可能なくらいに電池容量が下がってしまったので、
急いでAH-J3003Sの在庫を探し通販で機種変更しました。
まだ届いてませんが、到着待ちです。

軍曹さん・ひろぽん堂さん ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AIR-EDGE 更新情報

AIR-EDGEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング