ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

飲食店を繁盛させたい人集まれコミュの【繁盛会ワンミニ】あなたのお店にお客様が行かなければならない理由はなんですか?(1)(vol.158 2008.4.8)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。飲食店繁盛会の笠岡です。東京は大雨です。
みなさんのところはどうですか?

さて、エクスボーテという化粧品があります。

エクスボーテのホームページ
http://madrex.com/index.html

無名のベンチャー企業から、全化粧品のブランドランキングで
12位相当の売上(2005年)に育て上げた北野氏のエピソードが、
飲食店に共通する部分がたくさんあります。

『通販ビジネスはなぜ資金がないほど成功するのか?』(著)北野泰良
http://tinyurl.com/5juaze

この本をヒントに「あなたのお店にお客様が行かなければならない理由は
なんですか?」というテーマで、ワンミニをお届けします。



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★┃【繁盛会ワンミニ】
┃★┃ あなたのお店にお客様が行かなければならない理由はなんですか?
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼おたくの強みがまったくわからない!

 「何でも提案できるということは、何にも提案できないのと同じだからね。
  おたくの強みがまったくわからないね。」

 『女優肌 エクスボーテ』という化粧品ブランドを立ち上げた北野氏が、
 バイヤーさんに言われた言葉です。

 この言葉を聞いて、ボクは、飲食店でのこんな会話を思い出しました。

   お 客 様:「オススメ料理はなんですか?」

   お店の人:「うちのオススメは、全部です!」

   お 客 様:「あ〜そうですか・・」
        (というか、全部ですという答えは欲しい答えじゃない…)


  飲食店で未だに良くある会話ですが、
           あなたのお店は大丈夫ですよね。

 (この間もある飲食店でこの会話になってしまって、ガックリきました…)


 全部オススメでは、強みがまったくわかりません。
 何より、答えになってなく、お客様も困ってしまいます。


▼「美容成分をたくさんいれています」だけでは許されない

さらに、北野氏は、こういいます。

 「ウリの商品があったとしても、
  美容成分をたくさんいれています、だけでは許されません。
  “競合商品にはない特徴”が必要となるのです。」

 実に、バイヤーに持ち込まれる化粧品は、月に3〜4000点。多くの
 似たような商品の中で、ちゃんと違いを明確にしてもらわないと彼らは
 困ってしまうのです。

  …ちょっと、待ってください。
   これも飲食店に当てはまると思いませんか?


 今の飲食店のお客様は、とても多くの店に行き、多くの商品に触れています。

 もしかしたら、お店の現場にいるみなさんより、
 多くの商品に触れているかもしれません。

 現場にいると、なかなか視察ができませんからね。わかります。

 だから、今のお客様は、
 「あなたのお店にいかなければいけない理由」が必要です。

 似たような飲食店は、どこにでもあるのです。


 よく売上アップのコンサルティングや開業支援・WEB製作をするときに、
 このような質問をします。

 「あなたのお店にお客様が、
    行かなければならないワケ(理由)はなんですか?」

 そうすると、実に多くの飲食店の方から、「おいしいから!」という返事
 もしくは似たような返事が返ってきます。ホントです。

 おいしいのが当たり前の今、「おいしいから」は他店との差別化には
 なりません。では、何をどう伝えるか?

 少なくても、おいしいなら、

・おいしい理由
・おいしい証拠
・どのようにおいしいのか
・それはお店の人以外も認めているのか?

 などをちゃんと伝えなければなりません。もっとわかりやすく。


▼でも、注意点があります。
                  ・・・それは、明日に続きます。


                         (執筆:笠岡はじめ)



─[今日伝えたいこと]─────────────────────────
■あなたのお店にお客様が行かなければならない理由はなんですか?

■「おいしいから」では他店との差別化にはなりません。

■もし、本当においしいと思っているなら、
・おいしい理由
・おいしい証拠
・どのようにおいしいのか
・それはお店の人以外も認めているのか?
などを伝える必要があります。

少なくても、「全部オススメです」だけはやめましょう。

─────────────────────────[今日伝えたいこと]─


追│伸│
─┘─┘

今回と次回のワンミニは、他業種からのベンチマークです。どの業界でも
成功している会社は、他業種から良いところを取り入れています。

ですので、積極的に他業種のこともワンミニで伝えたいと思っている
今日この頃です。もちろん、飲食につながるようにわかりやすくしていきます。



┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★│今後、入会金無料キャンペーンは、半年は【絶対に】やりません
┗━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    繁盛会会員をお考えの方は、今を逃さないでください。

              ┏┛  ┗┓
              ┃┃┃┃┣┃
              ┗┻┻┫┣┛
                  ┗┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【あと2日】入会金3万円オフキャンペーン(4/10 23:59まで)

飲食店経営者のちょっとした保険!

飲食店繁盛会の会員サポート!『繁盛研究会員』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 

ちょっとしたことで 「専門家に相談したいなぁ」 
 と思ったことはありませんか?

 

 でも、専門家に相談すると、1時間●万円ってかかりますよね。

 そんなあなたの悩みの解決となるサービスが、繁盛研究会員。



 繁盛研究会員は、飲食店経営者様のいつでも専門家に聞ける「保険」です!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 今、会員サポートリニューアルキャンペーンとして、先着20名様に限り、
 入会金3万円を無料にするキャンペーンをしています。

 前回のお知らせで2名様の申し込みがあり、20名に達しましたが、
 ご連絡している通り、期間を決めて4月10日23時59分59秒までの
 申し込みまで受け付けることにしました。

 今後、入会金無料キャンペーンは、半年は【絶対に】やりません。
 (もちろん、半年後に行うという保証もありません)

 ですので、もし、「繁盛研究会員」が気になっているのであれば、
 ぜひ、下記詳細ページをご覧ください。

▼昨日メイン画像をがんばって変更した
 飲食店繁盛会 繁盛研究会員 詳細ページを見てみてください。
 → http://www.hanjoukai.com/member.htm


※手続きの関係上3か月分先払いとなります。
※期間内に申し込んでいただければ、自動的にキャンペン適用となります。



 ☆
┏*┓
┣╋┫今日のワンミニが良いと思ったら、ぜひお友達に紹介してください(^^)
┗┻┛

 下記をメールにコピーして、お友達にメールしてね。

 # 飲食店繁盛会 ワンミニッツセミナー 登録ページ
 # http://www.hanjoukai.com/free.htm
 # ※無料レポートがダウンロードできます。



・…━━◆【 配信停止とアドレス変更について 】◆━━…・    

※本メルマガの解除は、メールの一番最後のURLをクリックするだけでカンタンです。

不要な方は、ご自身で購読を解除願います。
※本メルマガの配信先変更は、一度解除していただき、
もう一度新しいメールアドレスで登録しなおしてください。

  → http://www.hanjoukai.com/free.htm (ワンミニ登録ページ)




┏━━━━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃繁盛会の┃
┃サービス┃ 飲食店繁盛会のメンバーの著書や人気のサービスです。
┃のご紹介┃ 興味がございましたら、詳細ページを一度ご覧ください。
┗━━━━┛
      _││_
      \  /
        \/

・‥…ーー━━★ 人気サービス

 ・ホームページ製作+ホームページ活用+コンサルティングサポート
 → http://www.hanjoukai.com/hp_member.htm
  ホームページプラス会員というサービス。繁盛会ならではのサポート。

 ・ケータイサイト製作+ケータイ販促機能+コンサルティングサポート
 → http://www.hanjoukai.com/mb_member.htm
  ケータイ販促会員というサービス。繁盛会ならではのサポート。

 ・売上アップ出張コンサルティング
 → http://www.hanjoukai.com/service_d01.html
  飲食店繁盛会のコンサルがあなたのお店に伺ってコンサルティング

 ・「飲食店開業支援・開店サポート
 → http://www.hanjoukai.com/service_d06.html
   さいたま市『ニュービジネス大賞』最優秀賞受賞!

 ・店検(てんけん)〜現場に入ってお店を診断
 → http://www.hanjoukai.com/service_d03.html
  飲食店繁盛会のコンサルタントがあなたのお店の現場に入り、
  改善点を報告します。



・‥…ーー━━★ 飲食店繁盛会の本



 ■繁盛飲食店にする1分間セミナー


  ―今すぐできる、繁盛店づくりの実用的なヒント集(同文館出版)
  → http://tinyurl.com/yvgu93

 笠岡とタルイの共著です。すぐに現場で実践できるカンタンな50の
 工夫を紹介。ミーティングで、パートさん・アルバイトさんに
 たった1分で伝えられる商売繁盛のコツが満載です。読みやすい本ですよ。



・‥…ーー━━★ 何でもお問合せください



 ■飲食店繁盛会に相談したいけど、どんなサービスで費用はどのくらい…
  わからないことがありましたら、お気軽にお問合せください。

  電話:03−5302−9841 (担当:オバタ)
  お問合せフォーム:
   → http://www.hanjoukai.com/inq.html

  (もしくは、このメールの返信でもOKです)


┏━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃編┃集┃
┣━╋━┫繁盛研究会員などの飲食店繁盛会の会員サポートを今後もっと、
┃後┃記┃充実させていきます。例えば、2月より、会員専用の勉強会&懇親
┗━┻━┛

 会(結局飲み会に・・・)を月に1度、会員さんのお店で開くようになりま
 した。2月は大分。3月は千葉(4月2日になりましたが)です。

 4月は、栃木か東京か… 連休と絡むので、5月になるかもしれませんが、
 現在調整中。もちろん、会員の参加は無料。(飲食代・交通費のみ)です。

 これが横のつながりやぶっちゃけ話ができて面白いんですよね。

 それから、弊社のチーフコンサルタントの河野(かわの)が、会員専用
 メールを準備しています。これは、会員のみにしか読めない内容。
 ボクも楽しみにしています。

 とにかく、飲食店繁盛会の会員のお店は特に、もっともっと繁盛して欲しい。
 そのために、多くの情報を伝え、共有するコミュニティの仕組みをつくって
 いきます。

 ボク達がやりたいことのひとつに、本当に飲食店の役に立つ飲食店のための
 コミュニティをつくるということがあります。(ワンミニもそのひとつです)

飲食店繁盛会は、できる限り多くの飲食店の役に立つために設立したので、
 その方向に進んでいるのです。ということで、ぜひ応援してくださいませ。


                        (笠岡@飲食店繁盛会)


☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃┏━┓┏━┓┏━┓
┃┃飲┃┃食┃┃店┃ 飲食店経営コンサルティング
┃┗━┛┗━┛┗━┛ 新規開業・多店舗化・業態開発・メニュー・販促等
┃┏━┓┏━┓┏━┓
┃┃繁┃┃盛┃┃会┃東京都渋谷区笹塚2-7-10濱中ビル笹塚5F
┃┗━┛┗━┛┗━┛Tel 03-5302-9841 Fax 03-5302-9842

┃       ───────────────────────────
┃■ 発  行 :株式会社飲食店繁盛会 笠岡はじめ
┃        http://www.hanjoukai.com/

┃■飲食店繁盛会
┃ □主要メンバー
┃   ・河野祐治 飲食店繁盛会 チーフコンサルタント 中小企業診断士
┃   ・加藤雅彦 「ダントツ飲食店の繁盛ノート」著者
┃   ・樽井武司 「繁盛飲食店にする1分間セミナー」著者
┃   ・工藤昌幸 「誰も教えてくれないカフェの始め方・儲け方」著者他
┃ □飲食店繁盛会代表
┃   ・笠岡はじめ 「繁盛飲食店にする1分間セミナー」著者
┃    →飲食店繁盛会連絡先(TEL:03-5302-9841 FAX:03-5302-9842)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     Copyright(C)2008 飲食店繁盛会 All Rights Reserved.

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

飲食店を繁盛させたい人集まれ 更新情報

飲食店を繁盛させたい人集まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング