ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

飲食店を繁盛させたい人集まれコミュの【繁盛会ワンミニ】 やる気の呪文は「開けホン!」だってご存知ですか?(vol.133 2007.7.22)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。タルイです。

ボクの存在価値というとオーバーですが、

「クライアントに求められていて、
 コンサルとしての自分に出来ること」

が確立できてたなと感じます。

ボクの立ち位置は
「お客さんとお店をつなぐ通訳」のようなモノです。

あなたも実感した経験があると思いますが、

お店とお客さんって、
同じ日本語でコミュニケーションしているようで、
ぜんぜん言語の種類が違います。

使っている単語も違います。

あなたの店のお客様アンケートで一度でも

「ホスピタリティーを感じるサービスが受けられた」とか
「QSCが徹底されていない」などと書かれたことはあります?

そんなコトバ、お客さんは使わない。

だからボクもクライアントさんの店舗では、
そんなコトバを使わない。

そのせいかも知れませんが、お店の方から
「いままで来たコンサルタントとは雰囲気や話す内容が違う」
とよく言われます。

それはボクも意識しています。

ボクには現場第一主義的なところがありますし、
力もそこに注ぎます。だから

「訪問先の会社で社長とお茶して帰る」というような
不完全燃焼の援交的コンサルティングはしません。

しませんが、
社長さんを無視するわけではないので、
もちろん話し合いもします。

話の内容は決まってスタッフのことです。

社長さん曰く
「会社のコトを考えて仕事をしていない」


ここでも同じ日本語なのに
通じない図式ができているんですよ。

社長が思う

「経営者の立場になって仕事に取り組んでほしい」 という日本語は、

スタッフには

「もうちょっとスタッフの立場になって経営に取り組んでほしい」

と伝わってしまいます。

あるべき論でなく、具体的な実践論をお伝えしましょう。

合コトバは「開けホン!」

こう直訳すると意味分かりませんが
英語で【オープンブックマネージメント】という経営手法です。

とっても使える本も紹介します。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/4478373779/ref=dp_proddesc_0/503-3793112-5777521?ie=UTF8&n=465392&s=books


【オープンブックマネージメント】を一言でまとめると

「すべての経営情報を全スタッフにオープンにして、
 会社やお店を効率的で効果的にやっていこう」

ということで、これを実践後に
社長が徐々に体感する効果を一言で表しますと

「いままで埋めたくても埋まらなかった
自分とスタッフとの溝が埋まっていくような感触」 です。


では、なぜこれまで多くの飲食店が
経営情報をオープンにやってこなかったか?
という背景を考えてみましょう。

ちょっと前のようで、遠〜い昔の話ですが
飲食業界が右肩上がりの時代は、

経営情報はあまりオープンにされず、
トップダウンで指示を出して、
その指示通りにスタッフに動いてもらったほうが
社長は利益を独占しやすかった。


でも、右肩下がりなのに出店数も地域によっては増えていて、
おまけに人口減少に入っているこのご時勢。

スタッフが指示待ち傾向ですと、
社長自体の肉体と精神に負担が集中してしまいます。

会社やお店のことをいちばん考えているのは
経営者である社長。 うん当たり前。


では、もしも全スタッフが
社長とおんなじ目線で考えて行動できたら・・・


「もっと仕事は面白くなって売上も利益も上がるし
 やる気も出るし楽しくなるんじゃん?」

という仮説は成り立たないでしょうか。


そのためには
すべての情報を【見える化】しちゃうのが早いし効果的。

しかし「開けホン」だけの呪文でモノゴトが解決するか?
というとそうではなく、
やはり成功のための要因が必要です。

・社長が、ミーティングのたびにいちいち一から十まで全部説明しなくても
 伝わる状態にしてスピード化すること

・社長の指示待ちスタッフが流れの中で自分で考え、
 周りにも伝達することができ、相乗化が生まれるようになること

・会社やお店の数字が理解できた状態にして
 ムダやロスが無くなり低コスト化ができること

などがあります。

上手くいく流れを以下にまとめますと


情報を共有して
  ↓
その情報の意味を理解できる状態にして
  ↓
スタッフがパワーを発揮できるように意見を尊重して支援できる環境をつくって
  ↓
誰がみても納得できるような報酬体系(インセンティブ)をつくること


ごくごくフツウのありふれた話のようにもとれますが、


【王道】とはそういうものであり、
その流れを仕組み化することが極めて実用性が高いことともいえます。

そもそも、会社や店のお金の流れを
きちんと把握していない状態でしたら
整理する以外にないのですが、


「アタマでは理解できるけど、現実的に踏み切るにはちょっと・・・」

と揺れ動く理由もだいたいこの2つ。


1.自分の取り分がスタッフよりも多くて後ろめたい

ご心配いりません。

むしろオープンにすることによって
「社長って意外に儲かったないんだね」
と同情されることのほうが圧倒的に多いでしょう。

そもそも、「スタッフがお金を出資して開業した」
というのでしたら話は別でしょうが、

リスクをしょっている上に
オープン当初はほとんど無給で働いたりしている社長が
対価として報酬を多く受けることが間違いな訳がない。

きちんと説明するべきです。


2.利益目標を立てて成功報酬体系を明確にして
  仮に達成した時に本当に払えるかが不安

計画性の問題ですね。

逆にいうと、今まで曖昧な基準で給与査定をしてきて
時給アップも口約束になっていませんでしたか?

それが理由でスタッフのやる気を損ねてしまったことも
ありませんでしたか?

突発的な支払いに備えるために
一定の予備費を計画に織り込んだ上で報酬枠を決めることが
誰から見ても納得がいく報酬制度だと考えます。


時に口論となり、
対立しあう関係になりがちな社長とスタッフですが、

同じ方向を向き合ってさえいれば、
対立の場ではなく意見交換の場をすることが出来ますよ。


来週もこの続きを書きます。


                          (おわり)


追伸


みなさん、以前ご案内した通り
7/11にボクと松本さんのセミナーを開催しました。


お蔭様でアンケートでの評価もよくって嬉しいです。


「忙しくて行けなかったんだよなぁ。。。」
「他の人にも聞かせてあげたいなぁ」


というあなたにお知らせです。


「飲食業成長戦略セミナー」をDVDでご購入いただけます。


是非、こちらをご覧ください。
http://www.hanjoukai.com/seminardvd_12m.htm

もちろん来月以降のセミナー参加もお待ちしています。

お申込・詳細はコチラ
▼DVD 
http://www.hanjoukai.com/seminardvd_12m.htm

▼セミナー
http://www.hanjoukai.com/seminar0822.htm




(この下で案内している今日のイチオシ情報の目次です★)

─────────────────────────────────
1.【飲食業向けセミナー】8月22日開催 飲食業成長戦略セミナー
─────────────────────────────────
2.【オススメ教材】メニューブック作成マニュアル 絶賛発売中
─────────────────────────────────
3.【オススメサービス】メニューブックを専門コンサルタントが診断
─────────────────────────────────


(今日の内容はいかがでしたか?いいな、と思われたらご友人にぜひ転送を)

【お勧めメルマガ 「飲食店繁盛会 ワンミニッツセミナー」】
 (詳細・登録)⇒ http://www.hanjoukai.com/free.htm





(今日のイチオシ情報です)


──────────────────────────────
1.【飲食業向けセミナー】8月22日開催 飲食業成長戦略セミナー
──────────────────────────────

7月11日開催セミナーもお蔭様で好評のうちに終了しました。
次回は8月22日。繁盛店作りのポイントがテーマ!

飲食業経営成長戦略セミナー
「繁盛店作りのポイント 不振店を繁盛店に変える魔法の5ステップ」
 〜不振店には理由がある。これであなたの店舗を不振店脱出〜

<第1部>
 FC・ライセンスパッケージの
 成功事例からひもとく繁盛店作りのポイント

<第2部> 
不振店には理由がある
魔法の5ステップで必ず不振店を脱出できる
 
【日 時】8月22日(水) 14:00〜(開場13:30)
【講 師】第一部 平渡 淳一
     (飲食店繁盛会 公認コンサルタント)
 第二部 浜口 健司
(?インターブレインズ 店舗運営部部長)   
【場 所】東京・渋谷 東宝ビル別館
     http://www.tsrental.jp/access/index_touhou.html
【受講料】9,800円 ※お得な複数チケット販売中

▼お申込み・問合せ先はこちら
 http://www.hanjoukai.com/seminar0822.htm

4月、5月、6月のセミナーはDVDで販売中
http://www.hanjoukai.com/seminardvd_12m.htm



─────────────────────────────────
2.【オススメ教材】メニューブック作成マニュアル 絶賛発売中
─────────────────────────────────

おかげさまで5刷になりました。ありがとうございます。

7月11日のセミナーで講師を務めた松本・タルイ2人による
飲食店向けのメニューブック作成マニュアル+セミナーDVDです。

あまり語られていないキャッチコピーのコツから
レイアウトなどの細かな法則まで公開してます。


メニューブック改訂でオーダー数、客単価がアップしたなど
成功事例はホームページにも掲載しています。

是非、こちらをご覧ください。
http://www.hanjoukai.com/jisseki01.htm

季節のメニュー改訂をはじめ
メニューブックリニューアルの際に知らなければならない内容です。

メニューブック作成マニュアルの詳細はこちらをクリック
http://www.hanjoukai.com/menu_kyouzai.htm


──────────────────────────────
3.【オススメサービス】メニューブックを専門コンサルタントが診断
──────────────────────────────

●メニューブック診断(電話) 10,000円

「メニューブックが大事なのはわかるけど、何をどうしたらいいの?」

そんな方は、まず診断。
専門コンサルタントがあなたのメニューブックを診断&アドバイス。

現メニューブックを送っていただき、診断します。
次世代型メニューブックへの改善方法をアドバイスします。
(1回 1時間 お電話にてアドバイス)

問題点を把握するために、まずはプロの診断を!

 詳細・お問い合わせはこちらまで
 http://www.hanjoukai.com/menubook.htm




☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃┏━┓┏━┓┏━┓
┃┃飲┃┃食┃┃店┃ 飲食店経営コンサルティング
┃┗━┛┗━┛┗━┛ 新規開業・多店舗化・業態開発・メニュー・販促等
┃┏━┓┏━┓┏━┓
┃┃繁┃┃盛┃┃会┃東京都渋谷区笹塚2-7-10濱中ビル笹塚5F
┃┗━┛┗━┛┗━┛Tel 03-5302-9841 Fax 03-5302-9842

┃       ───────────────────────────
┃■ 発  行 :株式会社飲食店繁盛会 笠岡はじめ
┃        http://www.hanjoukai.com/

┃■飲食店繁盛会
┃ □主要メンバー
┃   ・河野祐治 飲食店繁盛会 チーフコンサルタント 中小企業診断士
┃   ・加藤雅彦 「ダントツ飲食店の繁盛ノート」著者
┃   ・樽井武司 「繁盛飲食店にする1分間セミナー」著者
┃   ・工藤昌幸 「誰も教えてくれないカフェの始め方・儲け方」著者他
┃ □飲食店繁盛会代表
┃   ・笠岡はじめ 「繁盛飲食店にする1分間セミナー」著者
┃    →飲食店繁盛会連絡先(TEL:03-5302-9841 FAX:03-5302-9842)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     Copyright(C)2007 飲食店繁盛会 All Rights Reserved.

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

飲食店を繁盛させたい人集まれ 更新情報

飲食店を繁盛させたい人集まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング