ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Marty101+Jupity301ファンクラブコミュのボリュームの位置

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、Twitterでボリュームの位置を4時にするといいみたいなことが言われていたので、
Jupity301で試してみました。

再生機側のボリュームを目いっぱい絞ってから徐々に上げていく。
これまでとは違った感じの音になりました。

今までは、iPhoneやiPodは専用Dock(リモコン付いてない物)からの音だしだったので、スピーカー側の音量で調整していたのですが。

やはり、スピーカーについているアンプを活用した方がいいということが、よく分かりました。

また、Ubuntuのコマンドラインから、aplayを使って、非圧縮WAVを同じ要領でMarty101やJupity301で再生してみましたが、これまた凄い解像度になって、改めて、これらのスピーカーの底力を実感した次第です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Marty101+Jupity301ファンクラブ 更新情報

Marty101+Jupity301ファンクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。