ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西本聖(新オリックスコーチ)コミュの新生ロッテは“根性野球” (ゲンダイネット)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
infoseekニュースより以下 引用します。

われら、西本ファンには
旧知の内容ではありますが
来年のロッテ楽しみですね。

ちなみに、あの
83年の日本シリーズで闘った
西武にいた
金森氏がコーチというのも
縁ですね。

=================


新生ロッテは“根性野球” (ゲンダイネット)

 8日、ロッテの西村新監督が千葉市内で就任会見を行った。

「プロの世界に入ったときから、いつかは監督をやりたいと思っていた。来年からは私の野球。常勝軍団をつくりたい」

 と力強く話した新監督が真っ先に掲げたのが体力づくりだ。

「まずは1年間戦える体力をつけてもらう。ボク自身、練習をして結果を出してきた人間。秋季キャンプはかなりの練習量になると思う」と予告した。

 これに今から戦々恐々なのが選手たちだ。バレンタイン監督は選手の自主性を重んじていたため、全体練習の量は少なめで、キャンプでは午前中に練習を切り上げる選手もいたほどだ。

 一方、西村新監督は現役時代、手がこわばってシャツのボタンが留められないほど、バットを振り込んだという練習の虫だ。

 それだけではない。瀬戸山球団社長が新体制として発表した西本聖一軍投手コーチ、金森栄治一軍打撃コーチ、高橋慶彦二軍監督の3人はいずれも、現役時代にはチーム一の練習量を誇った。

「西本についてはこんな話がある。現役時代、コーチから腕立て伏せ50回を命じられた。江川は30回でやめ、定岡は決められた回数をこなした。西本は倍の100回を、指立て伏せでこなした。1日600球の投げ込みをやってドラフト外選手から巨人のエースに上り詰めた。まさに練習の鬼だった」(マスコミ関係者)

 投手からスイッチヒッターに転向した高橋二軍監督は1年365日、最低1000スイングを日課としてレギュラーに定着した。金森打撃コーチも、現在監督として指揮を執る国内独立リーグの石川ミリオンスターズで、選手に1日10時間の練習をさせていたほどだ。

 温室育ちのロッテナイン、秋季キャンプで脱落者が出なければいいが。

(日刊ゲンダイ2009年10月9日掲載)
以上
引用おわり

コメント(4)

私、高橋慶彦さん大好きだったんですぴかぴか(新しい)


やっぱりロッテファンになるのは必須だなぁ。
走れ!タカハシ (講談社文庫)
村上 龍 (著)

ですね!

来年のロッテ、楽しみですね〜。
ロッテ浦和球場は通っていた高校のすぐ近くです。
早速慶彦さんを見に行かねばexclamation ×2人差し指(上)
プロフィール少し拝見いたしました。

RCのファンでいらっしゃいますか。

RC、清志郎さん、最高でした!

新井田さんも、シンプルで熱いドラムで
ますますがんばって頂きたいです!!

ロッテとRC関連、、、ともに、応援してまいりましょう!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西本聖(新オリックスコーチ) 更新情報

西本聖(新オリックスコーチ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング