ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北習志野について語るコミュのキッズハウス☆アニモッサ ニュース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
     
    キッズハウス☆アニモッサ   ニュース

  11月25日(日曜日)開催した・
     「お菓子の家を作ろう」は20人近くの子供が
   集まりました。

  12時半からスタートしました。
 
  地元のお店でその日の朝、焼いてもらったクッキーで、
  「お菓子の家」を作りました。

  指導してくれたのは、建築家協会の方で、
  家や庭に電気で、イルミネーションまで飾れる素敵な家
  の作り方を教えてくれました。

  お約束は、手を洗う事、お菓子は食べない事、
  お家が完成して、持ち帰ってから食べよう!!!
  でしたが・・・・

  始めは、守っていた子供たちも、家を飾りつける、
  板チョコ・キスチョコ・ビスケット・グミ・キャンディ・
  の誘惑に、口の周りを白や茶色にしてる子もいました。

  そんなとこも・・・かわいい子供達は、3時間近く頑張って、
  「お菓子の家」を完成させました。

  大人の私も挑戦しました。

  家の壁を立てかけて、いくのと、屋根を乗せるのが
  難しいなあーと感じました。

  大人たちに手伝ってもらいながら、きらきらした瞳で、
  子供たちは作っていました。

  完成した家を集めて、テーブルに並べて、部屋の電気を消して、
  お家の明かりをつけると・・・・

  小さな町の出来上がり。
  
  子供も大人も「おおー」と思わず声がでてしまう。
  本当にきれいでした。

  自分たちで作った家は、各自お持ち帰り・・・

  食べたい子は、その日のうちに食べてしまった子もいるし。
  取って置くなら、プラスチックのケースにしまって置けば、
  3年位飾って置けます。

  クリスマス前に、とっても良い、すばらしい体験が出来ました。

  協力してくださった、クッキーショップの方、建築家協会の方
  商店会の方、商工会議所の方、商店会連合会の会長、その他役員の
  方々、本当にありがとうございました。

  次回は、3月か4月に、違う企画を考えています。
  今回、参加できなかった子も、ぜひ遊びに来てくださいね。


  問い合わせ先   047−462−7933です。


  

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北習志野について語る 更新情報

北習志野について語るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング