ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美味しいものが大好き!コミュのステーキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鉄板焼きの高級店に行くのもいいけど、いい肉を仕入れたら自分で焼きたくなりますよねー。ではステーキのトピックも始めましょうか。 小生は、焼き方というよりも焼く道具にこだわっております。ダッチオーブンにも用いられている鋳鉄でできたスキレットで両面を軽く焼いた上で、ちょっと熱を冷まします。熱過ぎるステーキよりもちょっと荒熱をとったほうがおいしい気がします。スキレットはオーブンの役割をするのでおいしい肉汁を逃しません。小生は料理が下手なので、味付けは塩コショウにたまに醤油をたらすぐらいですがそれでもそこいら辺りのステーキ家よりも全然おいしいです。皆様は如何でしょうか?

コメント(2)

私はまず肉を冷蔵庫から出して、常温にすることから
始めます。
うちは焼く道具はあまりそろってないので(^^ゞ
フライパンですね。

ガーリックスライスを狐色に炒めてから取り出し、
強火でジャジャっと焼いて、お醤油をたらして
ふたをし、あとは余熱で焼きます。
お肉の上に取り出したガーリックチップを乗せると、
たまりません。
ガーリックステーキ、大好きです。
いいっすねー。現在マンハッタンに来ております。コメントを拝見いたしまして早速ガーリックステーキを食べました。赤みよりもちょっと霜ふりのほうがガーリックステーキにはあいますね。NYにはステーキの名店と言われているところが一杯あるんですよ。特に小生のお気に入りは老舗のPalmというステーキハウスです。厚い肉をレアで食べるのが好きです。こちらのレアは結構いい加減でそれでもミディアムレアぐらいの焼き加減で出てくることが多いですね。それでもこちらのステーキは大きいですね400g程度はあるのでしょう。日本人の胃にはちょっとハードですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美味しいものが大好き! 更新情報

美味しいものが大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング