ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

竹芝サイクルレーシングコミュのONSAさんの自転車が盗難にあってしまったようです。ご協力をお願いします

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タイトルの通りです。

盗難場所は駒沢大学駅周辺との事ですので、このコミュには付近を走る人が何人かいると思います。
来週にレースを控えているという事もありますし、それがなくても大切な自転車だったようですので、
もし見かけたがおられましたらご協力をお願いします。
特徴のある自転車なので見れば気づきやすいと思います。

以下が自転車の情報です。

【自転車の情報】
フレーム:スーパーコルサ
ブランド:チネリ
サイズ:52
カラー:アズーロレーザー
車体番号:Tー117
※かなり傷があります。サビも。

ハンドル:チネリの古いクリテリウム用のハンドル。26.4。 内側に曲がってます
バーテープ:シルバーのSILVA
ステム:チネリの古いの。26.4。

サイクルコンピュータ:キャットアイ
バーエンド:赤いライト

ボトルホルダー:NITTO
ボトル:エリートのブルーの。
サドルバック:オーストリッチの白(限定色)
カギ:メーカーわかりませんが、暗証番号4桁入れてまわすダイヤル式

サドル:スペシャライズドの白
サドルの下:ミケ
ペダル:スピードプレイのピンクの。
ブレーキ:白いの

ホイール:R−sys マビック。NALSIMAのシールが貼ってあります。

置いていた場所:都内 駒沢大学駅周辺
なくした時間:20〜22時の間

コメント(26)

ますらおさん 盗難情報了解しました。

他チームにも情報提供呼びかけてみます。
あ。
編集したいけどできないみたいなのでここに追記。
コンポはカンパのATHENA 11sでした。
あとシフトレバーのカバーのゴムがパープルでしたね。
こんな、していただいてありがとうございます
ずっと涙が止まらなくておもいつきませんでした。

ますらおさん
ありがとうございます。

さとうさん
ありがとうございます。

あやちゃん
ありがとうございます。

みなさま
日記でも読んでいただいた方いらっしゃるかもしれないのですが
思い入れがある自転車なので
ほんの少しでもよいので気にかけていただけると嬉しいです。
どうか、よろしくお願いします。

レースの関係者の方
おちついて改めてご連絡申し上げます
一括のお詫びでもうしわけありません。
ますらおさん
書き忘れてました。言っていただいた通りです。
カバーは紫で、コンポはアテナです。
ますらおさん 盗難情報了解しました。

近くなので気をつけてみます。

ヤフオクとかも見てみますね。

早く見つかる事を祈ってます。

ショック過ぎて言葉が見つかりません・・。早く出てくるよう祈りつつ、通勤途中で注意して見てみます。

写真があったので乗せますね。ホイールがR-SYSではありませんが。
びっくりしました。アンテナを張ってみたいと思います。

早く見つかって欲しいっ!
駒沢大学駅は、自分の職場のものすごく近くです。
自転車を置いていたのは、どの辺ですか?
職場のあるビルの管理人さんが、駅前の自転車をよく整理しているので、
置いていた場所によっては、何か情報があるかもしれません。

早く見つかるとよいですね。
横浜南部にもアンテナ張りますね。

先ずは、中古買い取り店など覗いてみます。

警察に被害届は出してありますか?

被害届出してあるモノ(自転車)が中古店で見つかったら、国家権力で被害者に返してくれるのかな?この国は?


 写真・データをコピペし、KMCのチーム員SNSにも転記させていただきました。
しんたにさん
ありがとうございます。
ヤフオクで売られるかもと知人からも指摘されましたた。
あれがばらばらにされるとつらいです。
今日、管理者?のかたに連絡してみようかとおもいます。

ぬまさん
ありがとうございます。写真まで。
ありがとうございます。
はい、ホイールがかわりました。
また、写真のピンクのサドルバックを外し、白のバックをつけています。
ブレーキの握りゴムを紫にしました。
タイヤがミシュランのプロ3で新色らしく、かなり目立つピンクです。


ガッチュさん
ありがとうございます。 思っていただくだけで感謝です。


ぱぱさん
ありがとうございます。
昨夜は、あまりに気力がなくなってしまって防犯登録していなかったので、警察も考えなかったのですが、今からでも登録ができるそうなので今からお願いしてきます。
中古やさんにも連絡したほうがよいですよね。
ありがとうございます。
おくもさん
ほんとですか!
マクドナルドじゃないほうの出口です。
名前が思い出せないのですが、出口をでてすぐのハンバーグやさんとオニギリやさんの間の路地におきました。
昼から近辺を探してますので、何かあったらご連絡いただけると嬉しいです。
図々しく、恐縮ですがメッセージで連絡先を送信させていただきます。

駒沢公園付近にぼくもよくいるので空いてる時間にはちょっと見回りたいと思います!
けんさん
ありがとうございます。感謝です。
おっしゃっていただいた通り、正直つらいです。
お言葉に甘えてすみません。どうぞよろしくお願いします。

さとうさん
ありがとうございます。KMCのかたに回覧してくださったのですね。
また、自転車のお申し出も、ありがとうございます。
とても励まされました。

のぞむさん
ありがとうございます。
ご心配かけてすみません。
どうか、よろしくお願いします。
いったん自宅に戻りました。

あきおさん
言っていただけるだけで感謝です。
仕事が忙しい時期なのにありがとうございます。
本当に、ついででよいので、お時間あれば。すみません。ありがとうございます。
(今は、駒沢大学駅から自由通りを中心に世田谷通りにむかっての住宅街を探しています。)


たかはるさん
昨日はぼーっとしてどうしていいかわからずにいましたが、みなさんのおかげで
今日は、しゃんとしました。
たかはるさんも以前、おなじことがあったんですね。
そのときは、大変でしたね。
気をつけてくださって、ありがとうございます。
どうかよろしくお願いします。

とりあえずこんなビラを作りました。
午後から、中古自転車屋さん?に置いてもらえないかお願いしてきます。
みなさん本当にありがとうございます。
ロードバイク等の盗難は、ネットなどで部品単位で出品される可能性は大きいと思いますが、車体番号があるフレームや特徴的なパーツがついてる場合は、ネットなどに流すと足がつく可能性があるので、必要な部品だけをはぎ取られた状態で草むらや、近所に放置されることがしばしばあります。また駒沢大学駅や三軒茶屋周辺は放置自転車の撤去作業がかなり頻繁に行われる(上馬に住んでたときによく持っていかれた)ので、桜新町にある自転車保管所(http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00005247.html)などに行ってみて確認してみるのもてかもしれませんね。
また、世田谷区の自転車保管所はほかにもいっぱいあるので検索してみるといいかも。
早く見つかる事を願ってます。
遅くなりました。ますらおさん 盗難情報了解しました。
丸屋さんの言うとおりパーツをバラされて出品される可能性が高いです。サイクラリーやYahooオークションには出品されていない模様です。時間があれば再度検索してみたいと思います。職場が山下公園付近なので注意して観察します。
よろしければ、mixiのコミュニティに「ロードレーサー乗り」と言うのがあり、盗難情報の掲示板に投稿してみるのはどうでしょうか?8000人規模の団体なので、もしかしたら有力な情報があるかも知れません。
早く見つかる事を願ってます。
ビラの方バイト先(CYCLE CUBE)にも貼らせて頂けるよう頼んでみますね。
丸屋さん
ありがとうございます
当初、撤去されたかと思って桜新町の集積所をみにいきました
でも、おっしゃっていただいたような、
別の場所に放置されて、別の集積所に、という可能性もありますよね。
検索して引き続きさがしてみます。ありがとうございました。

みさっちさん
気にかけていただいてありがとうございます。
すみません。何かのついでで良いので。。。どうぞよろしくお願いします。
ほとんどミクシのほかのコミュニティはみていませんでした。
教えていただいたところも入っているはずなのに、
そんなスレッドに気がついていなかったので早速書き込みます
本当に、ありがとうございました

YU-KIさん
うれしいです。ほんとに。ありがとうございます。
思ったより時間がかかって、なるしまとFIG BIKEしかまわせませんでした。
サイクルキューブでアルバイトされてるんですね。
もし可能なら、置かせてもらえると嬉しいです。
どうか、よろしくお願いします。
中古自転車屋が結構怪しいですよね。
東京には結構な数の中古自転車買取がありますし

サイクリー
http://www.cycly.co.jp/

MAPSPORT
http://www.mapsports.jp/shop/

フレームの R-sysの製造番号などあればよいのですが
がっちゅさん
ご親切に。。ありがとうございました。
盗難情報の登録のみさせていただきました。
フレームは番号があったのですが、おっしゃる通り、R-sysもあればいいのにって
私も思いました。
アーネスト・サトウさんが集積所などへ問い合わせをしてくださるとともに
サトウさんの自転車を貸してくださるとご連絡くださいました。
昨日、ひろちんのお宅をお借りし、
サトウさんとひろちんに組んでいただいたり、タイヤを交換していただいたりしました。

サトウさん、ひろちん、ほんとにありがとうございました。

自転車はまだ出てこないのですが、
心配くださっているみなさまにお伝えしたくて
この場をお借りしご報告とお礼申し上げます。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

竹芝サイクルレーシング 更新情報

竹芝サイクルレーシングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング