ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シドニー留学ワーホリ情報@DKコミュのオーストラリアでピッキング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんはピッキングをどうやって探していますか?
最近は留学代理店が紹介もしていますが、ピッキングは自分で探すのが基本だと思います。

農作業を中心とするピッキングは天候などに左右されやすく、現地に行ってみたら雨で仕事がない、、、なんてこともざらです。仕事をゲットする一番のコツは、まず現地に行くことですexclamation ×2
でも情報はあったにこしたことはありません。

まずはオーストラリア政府のハーベストマップを参考に。
http://jobsearch.gov.au/harvesttrail/default.aspx?State=QLD
意外と知られてませんが、ここに各地方の収穫物・時期・農協などの連絡先が載ってます。
とりあえず、電話・メールをしましょう。英語ですが、体当たりしましょう。
それがワーキングホリデーです。

またこれからピッキングしようという後輩のために、現地情報があればコメントをお願いしますわーい(嬉しい顔)
DKスタッフは、オフィスに来た方に情報を聞いたら書き込みましょうexclamation ×2

コメント(1)

わたしも以前farmに行ったときは現地にいる友達の情報で行きましたね電球
現地についてからたくさんのコントラクター達に電話しましたexclamation ×2
ほとんどは「今いっぱいだから募集してない」ってふられたりして・・・
やっと見つかったと思ったら、まったく稼げない仕事だったりたらーっ(汗)
それがワーキングホリデーの醍醐味みたいなものですよねあせあせ
時期によって色々変化が激しいのがfarmなので、
そのときそのときの情報を大事にしましょうぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シドニー留学ワーホリ情報@DK 更新情報

シドニー留学ワーホリ情報@DKのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング