ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パリ日本人学校コミュのよろしければ情報お寄せ下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日『海外日本人学校』コミュにて
「各校校歌!」と「こんな社会科見学・遠足・修学旅行ありました!」トピを作らせていただきました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=78778

特に校歌と学校行事にはお国柄・土地柄が出ているハズ。
各国のものを一覧で並べれば、その違いが楽しめるかなと・・・。
前後の年に違う国にいたことで、
当時の世界情勢が微妙に垣間見えたりする…こともあったりするかもしれません(!?

情報お寄せいただければ幸いです!
(なお、同内容の書込みを、他の日本人学校さんコミュにもさせて頂いておりますです)

* * * * * * * * * * 

…といった書込みを、同期生コミュや国コミュ以外の30件近い「日本人学校」コミュさんに書いてきてしまいました!
地元パリ日が最後のコミュになります(笑

現時点で、校歌トピ、行事トピがそれぞれ3〜4件ずつなのですが、もう、か〜なり違ってて面白いです。
そのうち時事ネタ・日本人学校共通トピも上げたい所存。
現在4分の3がパリ日出身者ですが、未読の方、ご興味あれば是非是非。

そして、自分、肝心の修学旅行先が判らなかったりするので、フォローして頂けると大変ありがたいです!

コメント(1)

なんだか急に思い出しました。
が、けっこう記憶は怪しいもんです。

小学5年生の時ユネスコ本部にいきました。エジプトの巨大な
像が世界遺産になったとか?そんな映像を見ました。
日本庭園があったり、印象深かったです。

5年生の体験学習はランス(大聖堂のある)、シャンパン工場
見学とかしました。カヌーとガラス工場も?蜂蜜工場も?

6年生の修学旅行は二オールという村(センターにはカフェが
一軒しかない)で、馬の蹄鉄交換を見たり、サイクリング、
緑のヴェニス(運河)を舟で下ったり、マッシュルーム栽培
見学したり。盛りだくさんでした。

今もう一回いってもいいなあ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パリ日本人学校 更新情報

パリ日本人学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング