ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

原始仏典コミュの八集 「八悪行の重罪と軽罪の報い」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(『南伝大蔵経21 増支部経典5』大蔵出版 P139-140 に相当)



増支部経典八集>第四 布施品

「   第十 悪行の異熟

40.比丘たちよ、生き物を殺すことを習い修習し多く為せば、地獄に転じ、畜生胎に転じ、餓鬼境に転じる。一切が軽いものであるならば生き物を殺すことの報いは、人としては寿命を少なくすることに転じる。
 比丘たちよ、与えられていないものを取ることを習い修習し多く為せば、地獄に転じ、畜生胎に転じ、餓鬼境に転じる。一切が軽いものであるならば与えられていないものを取ることの報いは、人としては財産を損失することに転じる。
 比丘たちよ、欲における邪行を習い修習し多く為せば、地獄に転じ、畜生胎に転じ、餓鬼境に転じる。一切が軽いものであるならば欲における邪行の報いは、人としては相手の怨みに転じる。
 比丘たちよ、嘘を言うことを習い修習し多く為せば、地獄に転じ、畜生胎に転じ、餓鬼境に転じる。一切が軽いものであるならば嘘を言うことの報いは、人としては事実でないことを言われることに転じる。
 比丘たちよ、分裂させることを言うことを習い修習し多く為せば、地獄に転じ、畜生胎に転じ、餓鬼境に転じる。一切が軽いものであるならば分裂させることを言うことの報いは、人としては友人を破られることに転じる。
 比丘たちよ、不快なことを言うことを習い修習し多く為せば、地獄に転じ、畜生胎に転じ、餓鬼境に転じる。一切が軽いものであるならば不快なことを言うことの報いは、人としては意にかなわない声を聞くことに転じる。
 比丘たちよ、気に触る駄弁を習い修習し多く為せば、地獄に転じ、畜生胎に転じ、餓鬼境に転じる。一切が軽いものであるならば気に触る駄弁は、人としては取るべきでないことを言われることに転じる。
 比丘たちよ、穀酒・果実酒(木酒・花酒)を飲むことを習い修習し多く為せば、地獄に転じ、畜生胎に転じ、餓鬼境に転じる。一切が軽いものであるならば穀酒・果実酒を飲むことの報いは、人としては酔うこと(あるいは癡狂)に転じる。(了)」

   『南伝大蔵経21 増支部経典5』大蔵出版 P139-140 に相当



 註 悪行 duccarita
   異熟 vipāka
   殺生 pāṇātipāta パーナ(生き物)アティパータ(殺す、倒す)
   習う āsevita
   修習 bhāvita
   多く為す bahulīkata
   地獄に転じる niraya saṃvattanika
   畜生胎に転じる tiracchānayonisaṃvattanika
   餓鬼境に転じる pettivisayasaṃvattanika
   一切が軽いもの Yo sabba lahusa サッバ(一切)ラフ(軽い)
   殺生の報い pāṇātipātassa vipāko
   人間存在の manussabhūtassa
   寿命を少なくすることに転じる appāyukasaṃvattaniko
           アッパ(少ない)アーユ(寿命)
   与えられていないものを取る adinnādāna アディンナー(与えられない)
           アーダーナ(取る)
   財産の損失に転じる bhogabyasanasaṃvattaniko
           ボーガ(財産)ビャサナ(損失)
   欲において邪行する kāmesumicchācāra カーメース(欲において)
           ミッチャー(邪)チャーラ(行)
   相手の怨みに転じる sapattaverasaṃvattaniko
           サパッタ(敵、相手、パートナー)ヴェーラ(怨み)
   嘘 musāvāda 虚妄の語
   事実でないことを言われる abhūtabbhakkhānasaṃvattaniko
         アブータ(非事実)バッカーナ(バナティの話す、語るか)
   分裂語 pisuṇā vācā
   友人 mittehi
   破ることに転じる bhedanasaṃvattanika
   不快語 pharusā vācā
   意にかなわない声に転じる amanāpasaddasaṃvattanika
       アマナーパ(意にかなわない)声(サッダ)
   気に触る駄弁 samphappalāpa サンパ(触る)パラーパ(もみがら、駄弁)
   取るに足らない語に転じる anādeyyavācāsaṃvattanik
       アナーデッヤ(取るべきでない)ヴァーチャー(語)
   穀酒・果実酒(木酒・花酒)の飲み物 surāmerayapāna
       スラー(穀酒)メーラヤ(果実酒・木酒・花酒)パーナ(飲料)
   酔いに転じる ummattakasaṃvattanika ウンマッタカ(狂える、痴狂)



[パーリ語原文]

10. Duccaritavipākasuttaṃ

40. ‘‘Pāṇātipāto, bhikkhave, āsevito bhāvito bahulīkato nirayasaṃvattaniko tiracchānayonisaṃvattaniko pettivisayasaṃvattaniko. Yo sabbalahuso [sabbalahusoti sabbalahuko (syā. aṭṭha.)] pāṇātipātassa vipāko, manussabhūtassa appāyukasaṃvattaniko hoti.

‘‘Adinnādānaṃ, bhikkhave, āsevitaṃ bhāvitaṃ bahulīkataṃ nirayasaṃvattanikaṃ tiracchānayonisaṃvattanikaṃ pettivisayasaṃvattanikaṃ. Yo sabbalahuso adinnādānassa vipāko, manussabhūtassa bhogabyasanasaṃvattaniko hoti.

‘‘Kāmesumicchācāro, bhikkhave, āsevito bhāvito bahulīkato nirayasaṃvattaniko tiracchānayonisaṃvattaniko pettivisayasaṃvattaniko. Yo sabbalahuso kāmesumicchācārassa vipāko, manussabhūtassa sapattaverasaṃvattaniko hoti.

‘‘Musāvādo , bhikkhave, āsevito bhāvito bahulīkato nirayasaṃvattaniko tiracchānayonisaṃvattaniko pettivisayasaṃvattaniko. Yo sabbalahuso musāvādassa vipāko, manussabhūtassa abhūtabbhakkhānasaṃvattaniko hoti.

‘‘Pisuṇā , bhikkhave, vācā āsevitā bhāvitā bahulīkatā nirayasaṃvattanikā tiracchānayonisaṃvattanikā pettivisayasaṃvattanikā. Yo sabbalahuso pisuṇāya vācāya vipāko, manussabhūtassa mittehi bhedanasaṃvattaniko hoti.

‘‘Pharusā , bhikkhave, vācā āsevitā bhāvitā bahulīkatā nirayasaṃvattanikā tiracchānayonisaṃvattanikā pettivisayasaṃvattanikā. Yo sabbalahuso pharusāya vācāya vipāko, manussabhūtassa amanāpasaddasaṃvattaniko hoti.

‘‘Samphappalāpo, bhikkhave, āsevito bhāvito bahulīkato nirayasaṃvattaniko tiracchānayonisaṃvattaniko pettivisayasaṃvattaniko. Yo sabbalahuso samphappalāpassa vipāko, manussabhūtassa anādeyyavācāsaṃvattaniko hoti.

‘‘Surāmerayapānaṃ, bhikkhave , āsevitaṃ bhāvitaṃ bahulīkataṃ nirayasaṃvattanikaṃ tiracchānayonisaṃvattanikaṃ pettivisayasaṃvattanikaṃ. Yo sabbalahuso surāmerayapānassa vipāko, manussabhūtassa ummattakasaṃvattaniko hotī’’ti. Dasamaṃ.

Dānavaggo catuttho.



[南伝書籍]


「諸比丘よ、殺生を習い修し多作せば、地獄に生まれ畜生に生まれ餓鬼に生まる。
      殺生の極微の異熟は人をして短命ならしむ。
 諸比丘よ、不与取を習い修し多作せば、地獄に生まれ畜生に生まれ餓鬼に生まる。
      不与取の極微の異熟は人をして財を損せしむ。
 諸比丘よ、欲邪行を習い修し多作せば、地獄に生まれ畜生に生まれ餓鬼に生まる。
      欲邪行の極微の異熟は人をして敵の怨を受けしむ。
 諸比丘よ、妄語を習い修し多作せば、地獄に生まれ畜生に生まれ餓鬼に生まる。
      妄語の極微の異熟は人をして非実の讒誣(ざんぶ)を受けしむ。
 諸比丘よ、離間語を習い修し多作せば、地獄に生まれ畜生に生まれ餓鬼に生まる。
      離間語の極微の異熟は人をして朋友と離れしむ。
 諸比丘よ、粗悪語を習い修し多作せば、地獄に生まれ畜生に生まれ餓鬼に生まる。
      粗悪語の極微の異熟は人をして非可意の声を聞かしむ。
 諸比丘よ、雑穢語(ぞうえご)を習い修し多作せば、地獄に生まれ畜生に生まれ餓鬼に生まる。
      雑穢語の極微の異熟は人をして不信言を聞かしむ。
 諸比丘よ、飲酒を習い修し多作せば、地獄に生まれ畜生に生まれ餓鬼に生まる。
      飲酒の極微の異熟は人をして昏迷ならしむ」

     南伝大蔵経21 増支部経典5 P139

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

原始仏典 更新情報

原始仏典のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング