ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昭和フリーク!コミュの実写版サザエさん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昭和41、2年頃のTBSテレビで放映。

2代目になるのかな?サザエさんは江利チエミさん。
今では知らない人の方が多いかもしれないけれど、
当時はトップ・スター。美空ひばりと肩を並べる
歌手・女優さんでした。

当時、私は出演者側で彼女と接する事ができ、今
考えると伝説の女優さんと共演って・・・ついてた
のねんと時々感慨にふけったりできます。(笑)
配役はワカメちゃんの友人役でセリフすら覚えて
ないけどいい思い出です。

※ワカメちゃん役も当時子役では人気絶頂の
 上原ゆかりちゃんでした。

再放送してくんないかな〜・・
当時はビデオもなかったし・・。

コメント(4)

マスオさんが川崎敬三で波平さんが十朱久雄(十朱幸代の父)だったはずです。確かビデオ放送だったから地方向けのキネコフィルムが残ってないと再放送は難しいかな…。
十朱久雄さんは「丸出ダメ夫」でもお父さん役をなさっていましたよね!江利チエミさんは3人娘の中では我が家で1番人気でした。歌は上手いし、演技も上手い。

確かテーマソングは
♪サーザエーさんサーザエさん〜サザエさーんはどんな人〜♪

みたいな感じではなかったでしょうか?
TBSに聞いてみましょうかね?
DVD化して欲しいくらいです。
覚えてます!
♪「カツオ!ワカメ!ま〜て〜!」
モジャモジャ真っ赤な モジャモジャ真っ赤な サ〜ザエ〜さ〜ん♪

波平さんは十朱久雄ではなく、森川信だったと思います。
この人、もともと頭が波平さんでしたからそっくりでした。

フネさんは清川虹子、カツオは吉原ナントカという俳優さんでした。

最後は、独立するために新しく買ったマンションを、友人夫妻(大山のぶ代、砂川啓介)に乗っ取られ、また自宅に戻ってくるという、少し後味の悪いものでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昭和フリーク! 更新情報

昭和フリーク!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング