ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アナハイムのディズニーランドコミュのファンタズミックとワールド・オブ・カラーのディナーパッケージ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10年ぶりに、旅行する予定です。
その時とだいぶ変わっていると聞いたので、質問させて頂きます。

ファンタズミックとワールド・オブ・カラーのディナーパッケージを利用するか?
それとも入園してからFPを取得する方法で場所取りするか?

肉眼で見るのではなく、一眼レフやビデオ撮影を考えています。
座り見の最前列だと柵が邪魔で撮影しづらいと思いますので、両方とも最前列にはこだわっていません。
いろんなサイトを見ると、ディナーパッケージを利用したほうが時間的にも場所時にも良いという情報があります。

あと、立ち見エリアの場所や、ディナーパッケージのエリアもわかる方がいたら教えて頂きたいです。

コメント(7)

ファンタズミックは

イエロー(座りエリア)とブルー(立ち見エリア)のFPがあります。

先月、私は短い滞在だったので二ヶ月前にディナーパッケージでブルーバイユレストラン利用で専用鑑賞エリアから見ました。>>>18時予約料金は61ドル+クッション付き

最前列の柵沿いで柵があるので柵下にタオルを重ねてその上にビデオを置いて撮影しました。
カメラも舞台から近いのでいいかもしれません。

一回目のファンタズミック鑑賞後、そのまま花火も見られるのですが、スクリーンにプロジェクトの映像が映しだされますが、ハンディータイプのビデオだと撮影はシーンによって、後ろからでる光が強すぎて真っ白な状態になります。>>>花火はお城前からメインストリートにかけてみるほうがお勧めです。

リバーベルテラスのディナーパッケージもエリアは同じなので、おみやげにもらえるクッションにこだわらないのなら、こちらでもいいかと思います。座って鑑賞。パークで売っている折り畳みマットを持っていくと便利です。

普通のFPでもディナーパッケージでも7時半ごろから入場入り口前に待つ列ができていました。


ワールド・オブ・カラー

こちらも先月、Carthay Circle Restaurant利用で鑑賞。

こちらももらったFPに書かれている時間より早く7時過ぎに専用入り口前に並んで専用エリアへ。案内順なので早めに並んだほうがいいかと思います。

これは普通に取るFPも同じで、去年のクリスマスのときより現地の人の並ぶ時間が早まっているようなので7時ごろから入り口あたりで列ができるのを見てすぐに並んだほうがいいと思います。

柵沿いが花壇沿いの最前にいたほうが前に人がたたないので言いかと思います。

ただし、スピーカーの柱が何本か立つので入場前にどのあたりに行くかめぼしをつけて場所を確保されるといいかと思います。


8月13日 WOCを見に行きました。
8時のオープン時にカーズのFPをGETし、妻子にスタンバイで並んで貰い、9時のカーズのFPに乗ってからWOCのFPをGETしました。カラーはブルーでした。17時30分 アリエル周辺で待機していました。
18時00分 橋の手前の売店前にロープが張られ列が出来ます。私は20人以内でした。
(最新は5人ぐらいでも現地のファミリーは大家族ですね。)
19時00分 エリア内に大移動!
ブルーは左側エリアなので中程まで早歩きし最前列は近くて見にくそうなので後方にしました。(三段目)
20時に画像にある通りスクリーンが設置されます。
20時30分から20分間です。
良い席を取るには6時前に周辺に待機が必要です。
15日にパレードと花火をメインストリートからみました。
18時から場所取りしました。
ゲートから見て左側が日陰で早くから埋まっています。なぜかスターバックスとアイスのお店の近くに場所取りをしている人が沢山います。この辺りだとシンデレラ城に写し出されるマッピングが見やすいようですが一番ゲートに近い花壇の所からみした。

パレードが終わるとメインストリートに人がなだれ込みますので圧倒されないで場所の確保が必要です。
DLは0時までなので、スターツアーズ1回とスプラッシュマウンテン3回乗りました。
畑 めぐみさんへ♪
写真付きで細かい説明ありがとうございました(*^_^*)
WOCはレストラン付きじゃなく、自力でFPを取って場所取りをした方が良さそうですね(^_^;)

ちび丸さんへ♪
レストランの鑑賞エリアは座り見なんですね〜
クッションが素敵なので迷っちゃいます(^_^;)
写真付きで細かい説明ありがとうございました(*^_^*)

たかっちさんへ♪
良い席を取るには6時前ですか〜日本のパークと変わらないですね(^_^;)
WOCは後ろのほうから全体を撮影しようかと思いました(^^)
花火は、メンストを入れて撮影するのも素敵ですね☆
写真付きで細かい説明ありがとうございました(*^_^*)
WoCのディナーパッケージ席は、カーセイサークルがファンウィール(観覧者)寄りで最前列というわけはなく何段か上がった辺りで、ワインカントリートラットリアは水がかかる最前列エリアと、ドライエリア(その一段上)という感じです。基本的にWoCは全部立ち見のため、よい写真&動画を取るには、いかにして柵最前を取るかにかかっています。アメリカ人は背が高いので、2列目以降は絶望的です(笑)
えこりんさんへ♪
的確な回答ありがとうございますm(__)m
もともと、えこりんさんが教えてくれた2つのレストランは予約する予定だったので、どっちをディナーパッケージにするか検討します(^_^;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アナハイムのディズニーランド 更新情報

アナハイムのディズニーランドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。