ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2005年生まれのBABY♥コミュの9ヶ月になりました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わが娘、昨日9ヶ月になりました。
ついに来てしまった、9ヶ月・・・
離乳食後期・・・3回食・・・

上に4歳上のお兄ちゃんがいるのだけれど、
その時は何を作っていたんだろう・・・????

後期の、簡単お勧めレシピがあったら教えてください!

コメント(3)

9ヶ月ではもうほとんど普通食してました!!
けど、離乳食で簡単なのはやっぱり雑炊だね(ゝω・✿ฺ)
ミックスベジタブルと白身の魚を入れて、
味付けはウェイパー(中華の素で赤い缶に入ったヤツ)でしてたよヾ(;´▽`A``アセアセ
一瞬で出来るし超簡単☆
おすすめです☆
我が家の娘も、6月13日で9ヶ月になりました〜

離乳食も後期ですね〜

3回食だ〜って思っていたら・・・
喉腫らしお熱出して今日はじめて3回食に挑戦中!しかし、本調子では、ありません!
やっぱり鼻づまりで、食欲不振なので、少しづつ行こうって思ってます!

ちなみに今日のメニューは・・・

朝・・パン粥
・食パンさいの目に切り、少量の水(ミルクが嫌いなので)にバナナを入れて〜少し炊き、ベビーフードのフルーツのペーストそのまま上からかける!
・野菜ジュース

ジュースは、飲んでくれたけど・・・パン粥は、少ししか食べない・・・

昼・・・ツナわかめうどん
うどん一玉を、4等分にして〜4分の1使用!
残りは、ラップして、フリージング!
ベビーフードのだしに、うどんを刻んで入れて〜
水煮のツナをいれ、わかめもどして〜細かく刻み、炊き込む!

夜は、おかゆとお豆腐とひらめのあんかけ!
おかゆは、冷凍してあるもの解凍!
大人ご飯が、マーボ豆腐なので、少し豆腐を、とりわけ、湯通しして、ベビーフードのひらめのあんかけのお湯で溶いて、上からかけようと思っています!

というわけで、うちは、もっぱら、ベビーフードの手作り食材を、使っています!
後は、冷蔵庫の野菜など、適度に使いいれてコトコト!っとしています。麺類なども、便利です!

大人ご飯を、とりわけ、薄めて食べさす事も・・・

これからは、手で食べやすいメニューも考えていこうと思います

オートミールやコーンフレーク(甘くないやつ)も便利だそうです!
りーちゃんさん、ぷるりんさん
ありがとう!

うちのはおかゆ系が苦手なので、思い切って
うーーーんと普通食に近付けてみようかな・・・
ウエイパーもありなのね!(目からウロコ)

オートミールにコーンフレーク・・・なるほど。
ぷるりんさんのメニューすばらしいわ!
手に持つメニューで良いもの見つけたら
教えてくださいね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2005年生まれのBABY♥ 更新情報

2005年生まれのBABY♥のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング