ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自由の森学園コミュのイラストでアカデミー賞?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「箕面・世界子どもの本アカデミー賞」主演男優賞(児童文学作品の男性主人公)
を、1期生中川大輔さん作画の名探偵「ミルキー杉山」が受賞しまし た。

この「アカデミー賞」は大阪府箕面市(みのおし)は、2010年の国民読書年を
きっかけに、子供たちが本当に支持されている本を、子どもたち自身 が選ぶ」
として、今年から始まったとのことです。箕面市は以前より、各学校に学校司書
を配置するなど、子どもの読書に力を入れているようです。

 夏休み前にノミネート作品を決定、各小中学校に配布し、児童生徒に読んでも
らい、投票によって決定されたとのことです。(詳しい投票結果は箕面 市の広
報資料参照)

11月14日の受賞式には、田島征彦(たじまゆきひこ)さん、中川大輔さん、
あさのあつこさんが参加の予定です。
 なお「名探偵シリーズ」の作者、杉山亮さんのお子さんは自由の森学園高校の
卒業生、田島征彦さんの双子の兄弟田島征三さんのお子さんも自由の森 学園高
校卒業生です。

授賞式
○日時  2010年11月14日(日)14時開式
○場所  箕面市立メイプルホール 大ホール
○予定参加作家
絵本賞作家     田島征彦さん
主演男優賞     中川大輔さん(絵)
ヤングアダルト賞  あさのあつこさん
○記念講演
田島征彦さんによる「じごくのそうべえ」読み語り
あさのあつこさんトーク

受賞作

主演男優賞 ミルキー杉山「もしかしたら名探偵」
杉山亮/作  中川大輔/絵
偕成社刊
1191票/3940票中 小学校3〜6年による投票

絵本賞 『じごくのそうべえ』 田島征彦/作
童心社刊

作品賞 『幽霊屋敷レストラン』 怪談レストラン編集委員会/編 童心社刊

ヤングアダルト賞  『バッテリー』あさのあつこ/作
教育画劇刊

主演女優賞 やまんばあさん「ドングリ山のやまんばあさん」 富安陽子/作
理論社刊

中川大輔さんのブログはこちら
http://dai320.blog120.fc2.com/
箕面市教育委員会による広報資料は
http://pressrelease-jp.com/press/10904/20101008/
選出の過程はこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/edugakkou/akademi.html

コメント(6)

すてきなニュースをありがとうございます。
杉山さんは、市民講座にお願いしたことがあり、すてきなお話をしてくださいました。
うれしいことです。

ただ、トピのタイトルは、ちょっと違うような。
イラストだけが受賞したわけではないですね。
ミルキー杉山が受賞だから、中川さんと杉山さんの共同受賞です。

杉山さんはこちら
http://www.h6.dion.ne.jp/~sugiyama/
大ちゃん、おめでとうクラッカーわーい(嬉しい顔)

同期生が受賞するのはやはり嬉しいものですねわーい(嬉しい顔)
高校の担任も喜んでいます

http://folke.exblog.jp/14770441/

杉山亮さんは都合で授賞式に出席できないとのことでした。
ykomさん、トピックをありがとうございます!
箕面市にいながら、しかも学校司書なのに、うまく広報できずにすみませんあせあせ(飛び散る汗)

9日付けの朝日、読売各新聞の大阪版にも掲載されました。

杉山亮さんが来られないことはお聞きしていたのですが、中川くんが出席できると知り、うれしい限りです。
授賞式には行くので、もちろん挨拶に伺いますよ!!
あさのさんもお忙しいスケジュールを縫って駆けつけてくださいます。
田島さんの読み語り(箕面市の学校図書館では「読み聞かせ」るのではなく、「読み語(り)」ることをしています)も、今からワクワクします。

何だか豪華な授賞式になりそうですクローバー

お近くの方(近くなくても!)はぜひお越しください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自由の森学園 更新情報

自由の森学園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング