ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近鉄ライナーズコミュのVSNECグリーンロケッツ@近鉄花園ラグビー場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10/24(土) 14:00Kick Off / 近鉄花園

近鉄ライナーズ              NECグリーンロケッツ
# Name(cm/kg/age)      Pos.     # Name(cm/kg/age)
1 石田大起 (173/95/33)    FW      1 久富雄一 (183/115/31)
2 太田春樹 (175/97/22)          2 臼井陽亮 (181/102/24)
3 成昂徳 (178/115/26)           3 斉藤展士 (185/115/30)
4 松岡勇 (189/103/25)           4 安田知生 (188/110/31)
5 ルア・ロコツイ (196/115/29)       5 熊谷皇紀 (194/106/31)
6 タウファ統悦 (183/108/29)        6 権丈太郎 (184/100/23)
7 佐藤幹夫 (181/97/29)          7 ニリ・ラトゥ (180/101/27)
8 田中正純 (183/98/31)          8 日高健 (182/92/28)
9 金○元(○は吉2つ) (171/78/25) HB   9 安承爀 (183/90/26)
10 大西将太郎 (180/85/30)          10 ヤコ・ファン・デル・ヴェストハイゼン (180/88/31)
11 四宮洋平 (178/92/30) TB      11 大東功一 (176/74/30)
12 ジェフリー・イエロメ (180/99/27)   12 ブライス・ロビンス (183/93/29)
13 タフィア・タウファ (183/98/27)    13 釜池真道 (174/84/22)
14 坂本和城 (181/89/29)         14 窪田幸一郎 (177/77/31)
15 高忠伸 (174/84/29)    FB      15 吉廣広征 (180/86/24)
16 重枝孝二 (178/98/27)   Re.     16 網野正大 (178/95/35)
17 中村勇輔 (178/115/24)         17 片岡淳史 (178/107/26)
18 山本健太 (192/112/27)         18 セミシ・サウカワ (196/115/33)
19 大隈隆明 (170/80/27)         19 箕内拓郎 (188/108/33)
20 佐久間隆 (171/80/23)         20 藤戸恭平 (175/75/29)
21 重光泰昌 (174/84/29)         21 安藤栄次 (172/81/27)
22 田中優介 (185/99/25)         22 水田雄也 (173/78/31)


コメント(9)

今節は別会場に行くため書き込みが出来ません・・・
どなたか差支えがなければ実況よろしくお願いします冷や汗
別のコミュニティに今日の感涙をレポートしたので、ここでは少し苦言を。
ファンクラブ事務局に届けばよいのですが。

ファンクラブメンバーへのチケット交換ですがもっと早くなりませんかね。
係りの人は「11時30分から交換開始ですが準備できしだいお渡しします」と言ってましたが、
結局JRFUの優先入場(10:45)には間に合っていません。

実は先週、遠征した秩父宮でも状況は同じだったのですが、係りの方が融通の利く方で、
優先入場前にちゃんとチケットくれました。
係りの方の対応だけだと思うのですが・・・・

今日はしかたがないのでスタンプラリーでもらった招待券で先行入場しました。
第一試合後に、席を確保したままいったん退場し、近鉄ブースでチケットもらって再入場しました。
(注:来場回数の印をもらうのが目的)
現地で見ていました。
終了間際のトライですが、私はバックスタンドで見ていたので、
どうなったのか分からなかったのですが、メインスタンドの客が沸いているところと、
レフェリーのトライのホイッスルでトライが確認できました。
只、その時は誰がトライをしたのか分からなかったのですが、後で確認したら、
重枝だったんですね。
そのあとの大西のコンバージョン、決まった時は本当に感動ものでした。

大量リードされて前半を折り返したにも拘らず、終盤でこういう粘り強いラグビーが出来る辺り、
今後のライナーズの戦いに注目できますね。

それにしても、こういう劇的な勝利を見たのは、2年前のワールド戦以来ですねぇわーい(嬉しい顔)
だからライナーズの応援は辞められない(笑)。
NEC戦公式戦初勝利、おめでとうございます。
2000年1月の、悔しい敗戦の無念をようやく晴らせたのではないでしょうか。
現地観戦された方お疲れさまでした(^-^)

ここ2週スタジアムで観戦することが出来ず対NECを本日未明のJスポ再放送でようやく見ることが出来ました(;^_^A

後半38分5点ビハインド自陣相手ボールをターンオーバーしてトライまで持っていったのが印象的でした。
いつものライナーズだと途中でノックオン等のミスが有りがちなのですがノーミスで…素晴らしかったですexclamation ×2

次は関西ダービーでの勝利を期待しています(^ .^)y-~~~
> のぶくんさん

私もサポーターズクラブ関係者の動きの鈍さに???
ライナーズHPの情報も少ないですし、アウェイだとグッズ販売もほとんどないですし…
本業が忙しくサポーターズクラブは片手間的にこなしているのでしょうかねぇ。
花園開催の時くらい開門前にはテントを設営していただきたいですよねー…
> バファセレ@現場主義さん

この試合現場観戦されていたとは羨ましい限りです(T_T)

大西選手最後のコンバージョンあの位置からよく決めてくれましたよねー(^O^)
ちなみに金沢でも似たような展開でして、最後のコンバージョンを外して引き分けでした…
あれより易しい位置だったのですがバッド(下向き矢印)

ほんとこれだけ感動できる試合はなかなかないですよねぇexclamation ×2
> ゆ〜さん

先日はどもですあせあせ
NEC戦初勝利だったのですね(^O^)

次は神戸いっときましょか(^Q^)/^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近鉄ライナーズ 更新情報

近鉄ライナーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング