ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関東地区別/犬猫飼い主里親募集コミュの《群馬より里親募集》人懐こいオスの成猫

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日(3月1日)、仕事帰りに車で走っていたところ、道の真ん中を猫が歩いてきました。
車を止めて窓を開けた所、ニャーニャー鳴いてジャンプし、窓から入ってきました。

ガリガリに痩せており(触ると背骨がゴツゴツしています)捨て猫だと判断して保護しました。
目やにと鼻水が出ているので、猫風邪をひいているのでは?と思われます。
近日中に病院に連れて行こうと思っています。

血液検査、去勢手術も考えております。


【場所】群馬県前橋付近
【猫の種類】グレーっぽいシマシマですが、良く見ると薄茶色がかっているようです。
しっぽはほとんど真っすぐで、先が少しカギになっています。
【年齢】不明 成猫です
【仮の名前】キミ

性格はとても人懐こく、ゴロゴロいって寄ってきます。
今はご飯を食べて膝の上で眠っています。

子猫と違ってとても落ち着いているので、どなたにも飼いやすい猫ちゃんだと思います。

我が家は私が猫アレルギーがあり、猫を飼うことができません。
去年も子猫を保護しましたが、こちらのコミュでお世話になり、里親さんを探すことができました。
この子にも、あたたかい家族がみつかることを祈っています。

◆関東近県の方
◆ワクチンなど適切な医療行為を行って下さる方
◆生涯愛情を持って飼育して下さる方
◆室内飼いをして下さる方
◆報告をして下さり、画像もみせて下さる方

興味を持って下さった方は、メッセもしくはコメントをよろしくお願いします。

コメント(15)

保護してくれてありがとう泣き顔
寒い中…

里親さん探し頑張りましょうわーい(嬉しい顔)
>えるたそ( ^ω^) さん

コメントありがとうございます!
嬉しいです。

本当に、今までかなり冷える日もあったから、寒かっただろうと思います。
良いご縁があると信じて頑張ります。
保護ありがとうございます。
窓から入って来るくらい猫ちゃんも必死だったんですね。
良いご縁がありますよう、応援しています。
>いずさん

応援ありがとうございます!

一晩たちました。
夜遅く帰宅した夫にも挨拶に行き、寄り添って丸くなっていました。
あまりの人懐こさに夫も驚いて
「前からうちで飼っていたっけ?笑」
と言うくらいでした。

きちんとトイレも砂でできました。
どこかで飼われていたのかな?とも思います。
この子に良い家族が見つかりますように…。
今日、仕事が休みだったので病院に行ってきました。

医師に診てもらったところ、生後1年くらいだそうです。
(たぶん去年の春生まれの子)
体重3.6キロでした。

風邪を引いてるので注射を3本打ってもらい、目薬と内服薬が出ました。
風邪が治ったら虫下し、1カ月後くらいから去勢手術ができるそうです。
取りあえず、風邪を治していこうと思います。

猫ちゃんはとても落ち着いた性格で、穏やかに過ごしています。
半日ほど仕事で家をあけますが、いたずらもしませんしいい子にしています。

ただ昨夜、面白い出来事が…。
ちょっと目を離した隙に、キミ(仮名)がナント、納豆を食べていたんですexclamation ×2
納豆を食べる猫なんて聞いたことがなかったのでビックリです。
元飼いネコで、納豆をもらっていたのかな?と話しました。
猫用のレトルトのカツオは見向きもしなかったのですが…(笑)

私のアレルギーも今のところ大丈夫ですが、今後ずっと飼って行ける自信はありません。
(猫好きですがアレルギーなので、今までも一時預かりや里親探しをして来ました)

穏やかな性格でとても飼いやすい子です。
安心して暮らせるおうちが見つかることを願っています。
>沙紀さん

コメント&応援いただきありがとございます!
沙紀さんも捨て猫ちゃんを保護されているんですね。
お疲れ様です。

お互い頑張りましょう〜グッド(上向き矢印)
車に飛び乗ってくるなんて…助けてくれる人だって分かったのですね。
アレルギーあるのに大変だと思いますが、どうかがんばってくださいね。

一昨年の秋に保護した離乳したばかりの仔猫、当時はガリガリでしたが、やっぱり納豆食べましたあせあせ(飛び散る汗)先住猫は見向きもしないので、大丈夫だろうと少し置きっぱなしにしたら、納豆ご飯綺麗にたいらげました。

今は主人の実家で猫可愛がりされているので、納豆など見向きもしませんがあせあせ

きっと飢えていたのですね涙保護していただき、ありがとうございます。
私も応援しますぴかぴか(新しい)
>★まりえ★さん

ありがとうございます〜!

私も去年、離乳食期だった子猫を保護して、ミクシィで素敵なご家族を見つけることができました。

でも、今回のように成猫の里親探しは初めてなので不安でいっぱいです…。
皆さんのあたたかいコメントには、本当に励まされます泣き顔
ありがとうございます。

>こついさん

ありがとうございます!

車に飛び乗ってきた時は本当に驚きました。
良く猫を見ると立ち止まったり、車を止めているのですが、どの猫も警戒して逃げていくので…。
必死だったんだろうと思います。

納豆については、やはり飼われていた時に食べていたか、それくらい飢えた経験があって食べ物に執着しているか、どちらかかなと思います…。
やっぱり納豆食べる猫ちゃん、いるんですね。

アレルギーの件をお気遣い下さりありがとうございます。
頑張って本当の家族を探したいと思います。
たくさんの方が応援してくださって、とても心強いです。
まだ1件も問い合わせがありません…残念。

キミ(仮名)ですが、朝晩の服薬で風邪は少しずつ良くなっている様子です。
でもまだ鼻水は出ますし、少し涙目のようです。
1週間分の薬が終わっても、まだ治りきっていなければもう一度受診しようと思います。

風邪が治りましたら、去勢手術もする予定です。

キミの様子ですが、1日に保護して1週間弱。
少し身体も丸くなってきました。
かわいい画像も撮れたのでUPしてみます。
私のフォトにもたくさんありますので、宜しければ見に来てください。

キミは昼間はリビングと隣の和室を自由に行き来しながら過ごしています。
和室で私たちが休む時は戸を閉めるのですが、2日ほど前から和室の戸をカリカリとひっかいて開けようとしています。
ニャーと鳴くので、たぶん一緒に寝たいんだろうと思いますが、アレルギーの関係で寝室に入れることはできません。
また、私が午前中は仕事があり、夕方からは子供の習い事で家を開ける時間が多くなっています。
人間のそばにいるのが大好きな子ですので、一緒に過ごしてくれる家族が見つかるといいのですが…。

どうぞ、よろしくお願いします。
服薬、終わりました。
まだ時々クシャミをしていますが、風邪はだいぶ良いようです。
様子を見て、再度病院へ行くかどうか決めたいと思います。

ソファの上に毛布を敷いてあげたらお気に入りになったようで、猫ベットよりそこで寝ています。
カリカリを喜んで食べていて、身体もだいぶふっくらとしてきました。
二回りくらい大きくなったように感じます。

切実に里親様を探しています。
どうぞ、少しでも気になった方はコメントもしくはメッセをお願いします。
問い合わせやお見合いだけでも結構です。

よろしくお願いします。
生牡蠣 さん、
はじめまして、保護してくださってありがとうございます。
同じような境遇なのと、猫ちゃんが車に飛び乗ってきたというのに
目が止まってしまってコメントさせていただきました。

アレルギーが出てくる前に猫ちゃんの新しい飼い主さんが見つかることを
祈ります。
良い報告を待っています!
★まりえ★さん
リリーさん

応援コメント、ありがとうございます!
コメいただけるだけでもとても嬉しいです。

心優しい方から、メッセもいただきました。
励まされます。

キミ(仮名)は、外で暮らしていたせいなのか、お腹がいっぱいになるとドアや扉の前で鳴くことが多いんです。
外に出して〜と催促されているような気がしますあせあせ
我が家が窮屈なのかな〜。

リリーさん、同じような境遇なんですか!?
お疲れ様です。
車に飛び乗ってきたのは本当に驚きました。
まさかジャンプしてくるとは思わなかったので…。
キミも必死だったんだろうと思います。

ここで良い報告ができるといいのですが…。
どうぞよろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関東地区別/犬猫飼い主里親募集 更新情報

関東地区別/犬猫飼い主里親募集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。