ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鮫島彩コミュのmocなでしこリーグDiv2第11節

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
mocなでしこリーグDiv2第11節ジェフユナイテッド市原・千葉レディース戦が

15日福島県郡山市西部サッカー場で行われます。

2部1位と2位の直接対決となる今回の対戦。

FC高槻が若干トップ戦線から離脱気味での直接対決だが

ここでもし勝点3を奪えばしっかりと首位固めが出来るだろう。

2rdクールの山場といっても過言ではない今回の対戦

われ等が鮫島は目下2試合連続ゴール中!

勢いに乗っているところでゴールを量産して是非とも勝利を掴んでほしい所だ。

コメント(5)

>かなまっち♪さん
天気は良くないと思いますよ・・・
梅雨だし。
今節は私も観戦に行くんですが私は実は雨漢なんです・・・
スミマセンm(__)m

行きたい所ですが‥柏の葉までガマン×2。

レポート、お待ちしてマッスル力こぶ

鴻巣で鮫島サンにあれこれ話したんですが‥相手も強いチームだし、
更に高い意識でプレーしてくれる事を願うばかりです。
遅くなりましたがレポです。

台風接近中で前日から振り続いた雨でピッチはかなり重い状態でした。

スタメンは

GK # 1 増田

CB # 3 宮崎 # 5北郷 LSBに#23池田 RSB # 8キャプテン

DMF#17みどり CMF#21鮫島 LMF#20上辻 RMF#10五十嵐

CF #11本間 #14かりな様


開始早々速い展開から1分に本間が先制点!

後ろからのクロスにダイレクトであわせるスーパーゴール!

2試合連続ハットトリックの勢いそのままにマリーゼが試合の流れを掴む。

ピッチは全体的に重いけどセンター付近の両サイドが特にひどい。

長いパス、ドリブルともに泊まり思うようにボールが動かない。

しかしマリーゼの攻勢は揺るがない。

度々五十嵐、上辻が左サイドをえぐり攻撃を組立てる。

16分には、コーナーキックのチャンス。キッカーは上辻。

左サイドから右足でゴールに向かうボールを蹴り込む。

GKにとってもっとも嫌なカーブを描いたボールは

そのままネットを揺らしてマリーゼ貴重な貴重な追加点!

この日の上辻は攻守にわたって大車輪の活躍でした。

前半そのまま押し込んだも追加点は奪えず2-0で前半終了。


後半は前半同様マリーゼペースで試合が進むも

時折カウンター気味にジェフに攻め入られる。

しかし宮崎、北郷が安定感抜群の守備で得点を許さない。

このままマリーゼが試合をコントロールするかと思われたが

69分には北郷が警告を受け流れが変わる。

確かにハードなディフェンスだったけどイエローかぁ〜って感じ。

そしてここから審判が試合をコントロールできなくなる。

80分には本間が一発レッドで退場。

足の裏を見せたらしいが、それならジェフの選手は2〜3人いなくなってるよ・・・

試合は一人少なくなってジェフペースになったがマリーゼは安定感のある守備と

リーグ最小失点の貫禄で無失点で試合終了。


われ等が鮫島は重いピッチで得意のドリブルでは見せ場を作ることは出来なかったけど

先制点の起点になったり五十嵐とのポジションチェンジからジェフ陣営に

混乱と危機をもたらす活躍を見せていました。

3試合連続ゴールは見れませんでしたが動きは良かったように思います。

首位攻防戦を制し益々勢いに乗るマリーゼ。

このままの勢いで2部優勝!と行きたい所ですね。

最後に得点です。

GK# 1 増 田 6.5
DF# 3 宮 崎 6.5
 # 5 北 郷 6.5
 #23 池 田 5.5
 # 8 中 村 7.0
MF#17 松 野 6.0
 #20 上 辻 7.5
 #10 五十嵐 6.5
 #21 鮫 島 6.0
FW#11 本 間 5.0
 #14 丸 山 5.5

 #15 神 原 なし
管理人様、レポートありがとうございました。

特に、本間サン退場までの件は、
そんな感じだったのかと、ようやくわかりました。

1週空きますが、次の柏でのホームゲームも
しっかり勝ってほしいものです。
もちろん鮫島サンのゴールも見たいですね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鮫島彩 更新情報

鮫島彩のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング