ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和風コミュのこんにちは☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、京都で一真工房を構えております、染色家の加藤洋平と申します。

今回、ホームページを立ち上げたもので、みなさんに見て頂きたいのですが、
時間が無くてコミュに書き込むという方法を取らせていただくことをお詫びしますあせあせ(飛び散る汗)

ほんとはご迷惑でなければ、メッセージを送りたいところなのですが。。

ちょっと紹介させてくださいね☆



我が家では100年来の技術を生かして、「風」を着物に染め上げております。詳しい説明は、ホームページのほうを見てもらうと分かりやすいかと思います♪アドレスはhttp://www.issin-koubou.com/です☆
Googleで「一真工房」と検索しても出ますよ☆


この「風」は、ぼかしの一種ですが、全てを手で染め、決して世界の誰にも真似は出来ません。地紋も柄行に合わせて、うちだけのものを織っていますし、訪問着、小紋、付下、帯、帯揚げ、帯締め、長襦袢、結城紬の上に手描きなど、種類も多岐に渡っています。


ということで、特許を獲得して、菊の御紋を頂いております。



芸能人の方やと、中村美律子さんの紅白の衣装や、写真の『黒革の手帳』の米倉涼子さんの着物なども作りました☆


まあそんなことは大して関係無しに、本当に女性の着姿が綺麗なものを作っているんですよ☆
「女性は幾つになっても華です」とは、自称29歳のうちの母の口癖で、僕もそう思います。

ちなみにうちの母、参観日に来ても、国内線乗るときも、全部29って書いてるんです((笑)




それはともかく、着物好きの方には、一度見て頂きたいなあと思います。着物の意識が広がることは間違いないかなと思います。



だから今回、みなさんと、うちの間を近く出来るようにホームページを作ってみた次第です。工房見学や、体験や、質問雑談バカ話、なんでもお気軽に、よろしくお願いしますね☆

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和風 更新情報

和風のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング