ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラジカセをこよなく愛する会コミュのラジカセは日本が誇る宝

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ラジカセはなんと言っても70年代後半から80年代の日本製.
バカでかくて持ち運べないけれど.
未だにわざわざCDプレイヤーから赤白コードで繋いだり.
FMトランスミッターで同時に10台鳴らしてみたり...
魅力の尽きないかわいい奴らです.

コメント(13)

とりあえず写真でも見て和んで下さい.笑
はじめまして。面白そうなコミュがあったので入ってみました。
私も、80年前後のラジカセ大好きですよ。
RX-7000ですね〜目がハートカッコイイ。RX-7200なんて今じゃ考えられないような値段のもありましたね。
当時は、アイワが好きでCS-80使ってました。動かないけど未だ持ってます。他に、ジャンク品等々6〜7台ありますかねぇ。
近々写真載せますよ。
こういうの(デカいラジカセ文化)ってアメリカで生き残ってるのでは?
アメリカではそうなんですかねぇ?
とりあえず、CS−80とCFS−F5。和みます。
最近入手した大型ラジカセシャープGF-1000の"その性能とやらを聴かせてもらおうか!!"と三春ダムの展望台の一角に据えて、なんと、10本ものマンガン単1電池を入れて、YouTubeからダウンロードした"シルビーバルタン"の曲と小林旭と原曲のサックス演奏による"黒い傷痕のブルース"等を大音量で再生してみた。直ぐしたはダム、車は1、2台。流石に部屋中で音量を絞って聴くより、断然良いなあ!晩秋の三春ダムにこだまするシルビーバルタンやサックスの音色…痺れました♪
ラジカセは優れたポータブルなコンサート会場!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラジカセをこよなく愛する会 更新情報

ラジカセをこよなく愛する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング