ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネザーランドドワーフ【相談場】コミュの牧草を効率よく与える方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


いつもお世話になっております。

うちのコ(3歳の女の子)が我が家にやってきてから
ずっと悩んでいるのですが
牧草を与えると下のスノコから落ちてしまいかなり牧草が無駄になっています。
ケチな話ですがやはりもったいないし
何より落ちてしまうとがたくさんの牧草を食べることが出来ないので
今まで3年間試行錯誤して工夫してみましたが
どれもイマイチでした。

専用のうさぎのベッドなる牧草入れも使ってみましたが
やたら大きくてスペースをとるし
プラスチックはかじるし
ステンレスの入れ物だとなぜかほりほりしてしまい
前脚の裏が赤くなってしまいました。

皆さんはどんな工夫をされていますか?
ちなみにうちのケージは木のスノコを使っています。
プラスチックや網のスノコにすればいいのかもしれませんが
なんとなく爪がはさまったら心配で止めています。

オススメの牧草の与え方があれば教えてください。

コメント(2)

うちもフィーダーの下に小さめのグラタン皿(100均製品)、更にその下に
チモシーマットを敷いています。
だいたいのチモシーはグラタン皿へ入り、そこからはみ出した物もマット
でおさまりますよ電球

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネザーランドドワーフ【相談場】 更新情報

ネザーランドドワーフ【相談場】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。