ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネザーランドドワーフ【相談場】コミュの何を信じていいのかわかりません(;;)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは☆ ただいま我が家にきて2ヶ月
誕生して5ヶ月半目の男の子を飼っています。
うさぎの専門店で出会い我が家にやってきました☆

昨日の朝 とても小さい声ですがキュッキュ キュッキュと
鳴いているのを聞いて 覗き込んだら鳴き止んだのですが
ケージに入っているだけなのに鳴くなんてと気になり 
仕事を早退して動物病院へ連れて行きました

一ヶ月前に近所の動物病院で見てもらったのですが
ウサギはあまり詳しく見る事が出来ないのでということで
ウサギをきちんと見てもらえる病院を紹介してもらっていたので
今回はそちらに行きました

まず行ってショックだったのは 1ヶ月前に測った体重から
増えていませんでした・・・690gのまま。
うさぎ専門店で測った時は610gでした。

お医者さんには本来なら800gくらいあっても良いのに
痩せ過ぎですよと言われました。
正直体重は測っていなかったのでその事を深く後悔しました。

鳴いたのは朝の1回限りでしたがレントゲンを撮ることにしました
するとうちの子にはガスが沢山溜まっている事が判明しました。

考えられる事としては・寄生虫 もしくは ・食生活 と言われ
食べ物を普段何をあげているかと聞かれました。
はじめにうさぎ専門店で買いそろえた物をあげていると言いました。

その中に うさぎの乳酸菌 という物があり
うちの子はそれが大大大好物でいつも喜んで食べるので
小小さじに一杯程 毎日あげていました。
その日も病院に連れ行ったら怖いだろうなと帰りに少しあげようと
袋ごと持って来ていました。

それをお医者さんに見せた所
これはあげてはいけない物ですよ!!と言われました。
そもそもウサギは胃液の酸が強く乳酸菌なんて死んでしまうと言われました。
食物繊維も含まれておらず 有害でしかないと言われました。

あと牧草はどんな物をあげているのかと言われ
お出かけバックに入れていた牧草を見せました。

するとそれも 先生が
これはチモシーですね子供のうちはアルファルファをあげないとダメですよ!
カルシウム不足になり 将来歯並びが悪くなったり骨が弱くなってしまいますと
言われました・・・(アルファルファにはカルシウムが豊富なんですね

あと野菜も煮て甘くなる物はダメですと言われました。
小松菜などは良いけど 人参やイモ類はダメですと言われました。
まさかウサギに人参がダメなんて思ってもおらず
たまにあげていたのでショックでした。

他にもうさぎ専門店で言われるがままに買いそろえた物が
あれもこれもダメと言われ・・・
お店任せにした私も悪かったのかもしれないですが
ウサギを飼う事が初めてだった私なりに ペットショップよりは
うさぎ専門店の方がいろいろ安心だろうと思っただけに
なんでそんな お医者様にダメと言われる物を勧められてしまったのか
やりきれない思いです。

お菓子類に関しては 人間も同じ ケーキの食べ過ぎはダメだとか
嗜好品なので たまにあげる程度にすれば良かったのかもしれないので
私にも落ち度があります。ですが牧草については ショックです・・・。

飲み薬を処方してもらう事になりました。
駆虫剤と食欲増進剤とガスを解消する物が入っているそうです。
抱っこが大嫌いなうちの子をなんとかタオルでくるんで飲ませています。
甘い味がするので 口に入れるとなんだかんだでペロペロと
可愛い顔をして舐めてくれます
ですが朝から 怯えているのか・・・今も少し元気がありません。

お医者さんに 寒い時期の対策をどうしたら良いのか聞きましたら
うさぎは25度以上は暑いと感じるので 暑さは気にしないといけないが
冬の寒さはケージにダンボールや毛布で十分だから
うさぎ用ヒーター等は使うなと言われました。

そんな事言われるとは思いもせず
前日にネットで注文してしまっていました。
恐らく 明日には届くと思われます・・・。

私なりに防寒に関してはネットで調べたりしました。
ヒーターや速暖マット等を使われてる方も多く
うちも寒くなる前に買わなくては!!と思っていたので
キャンセルするべきなのか悩んでしまいます。
(金銭はどうでもいいのですが)

お医者さんが100%じゃないかもしれない
うさぎ専門店も100%じゃないかもしれない

何をどうしたら良いのかわかりません。
私はただただ うちの子が元気で毎日を過ごしてくれれば
それだけで良いんです。
その為だったら何も惜しくは無いので とにかく何が正しいのか
知りたいです・・・

ただ今回の件で 他人任せではなく
もっと自分でいろいろ調べなくてはと思いました。

どなたか 防寒について教えていただければ幸いです。

コメント(25)

かわいいうさちゃんですねぴかぴか(新しい)
うちの子も、乳酸菌を喜んで食べていました。今はあげてはいません。ただ単に引っ越しで、いつも買っていたお店が遠くなってしまったからです。
牧草も、小うさぎの頃からチモシーです。
軽々しい事は言えませんが、その子その子で違うと思います。
うちの子は、今まで食べていても何の変化もありませんでしたよがまん顔
お店やお医者さんに違う事を言われると、戸惑いますよねがまん顔
私の場合はうさぎには、ヒーターなどは使わず、ゲージの回りを新聞紙や毛布で囲うようにしてます兎

食事に関しては…
以前風邪で獣医さんにかかった時に、
基本的には牧草をたくさん与えて、ペレットは一日スプーン1杯程度与えればいいって教わりました。
嗜好品や果物類を野性のうさぎが食べますか?って言われたら、納得できるような話で…。
ウサちゃんとできるだけ長く一緒にいたいから、何がウサちゃんにとって自然で1番良いのか飼う側も考えなくてはいけないですねあせあせ(飛び散る汗)
こんばんは。
お医者さまや専門店、ブリーダーの方など、色々違うことがあると思います。
お医者さまによっても違う場合もあるし・・・悩んでしまうお気持ちよく分ります;;

うさぎの乳酸菌よりアリメペットの方が良い、と言う方もいます。
どっちが正しいかは正直私には分りません。。。
でも、ひとつ、頭の中にぼんやりとあるのは、ペット産業の中で
本当はそこまで必要の無いものも商品化して売られていることはあるだろうなぁということです。

私も、色々戸惑った経験があります。
牧草は朝晩ひとつかみ程度入れて下さい、と有名なうさぎ専門店で言われた時にアレ?と思いました。
もちろん、この発言がどの程度のことを指すか分りませんが、牧草は食べ放題と事前に飼育書や他の方の発言で知っていたので「ふーん」と聞き流して、牧草を山盛りあげていました。
うちの子たちはアルファルファを食べてくれなかったので、チモシーをあげる代わりに、ペレットを栄養価の高いもの、子うさぎ用などを上げていましたよ♪

ショップの方たちは、パパイヤやパイナップルの酵素が毛球症予防にいいと勧めてきますが、お医者さんでは「アメリカ(だったかな?)で実際に実験を行った結果効果が見られなかった」と言われます。
意地悪な考え方かも知れませんがショップとしては売りたいと思うので、
その事実を言わないのかなとも思います。もしくは本当に知らないか。
なので、そうなんですねと頷いておいて効果は期待せず、本当にオヤツ程度に考えています。
(なんか自分の性格が悪く思えてきました・笑)

うさぎについてはきっとこれからもどんどん新しい情報が出てきて、
過去正しいとされていたものが完全否定されることもあるかもしれません。
飼い主さんたちは、多くの情報の中から総合的に判断したらいいのかなぁと思います♪

防寒については(´ω`知)さんの家の温度がどれくらいかにもよると思いますが、やはり冬場は必要かなとも思います。
うちは小動物用ヒーターを使用していますが、暑すぎたときに避難できるようにしているつもりです。
確か5度以下は危険と聞いた気がしますし、15度〜20度くらいが快適という話もあります。

ところでモキュちゃん超可愛いですね!(*゚∀゚)=3 
うりゃうりゃって顔をもみもみしたくなりますw

早く良くなりますように・・・☆

まとまりがない上に長文失礼しました。
はじめまして。

うちは小さい頃からチモシーです。
お恥ずかしながら、小さいうちはアルファルファをあげるということを知りませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

人参も小さい頃から毎日あげてますよ。

お腹にガスが溜まったこともありますが、人参がダメとは言われませんでした。


防寒対策は、ヒーターは使っていません。
ごろ寝ソファーと、ケージに毛布を被せるくらいですあせあせ(飛び散る汗)

本当に、あまりにも気遣いが足りないかなぁって思うくらいですあせあせ


病院や本やネットの情報って、どれが正しいとか判断するの難しいですよねあせあせ(飛び散る汗)
はじめまして。うちには家にはうさぎ専門店から迎えたうさぎさんが8匹いますが、半年まではチモシー、一掴みであってますよ!成長期に牧草ばかり食べていると繊維に栄養がもっていかれてしまって、毛並みがカサカサになってしまうのと、うさぎさんは半年でほぼ成長が止まるので成長すべき時にペレットをあげておかないと大きくなりませんよ。私は個人的にはアルファルファはオヤツです。マメ科のアルファルファはイネ科のチモシーより甘くておいしいんです。アルファルファを与えるなら3:7ぐらいに混ぜてあげて半年になるにつれて完全チモシーになるように減らしていかないと、頑固な子はチモシー食べてくれなくなってしまいますよf^_^;うちの子でも同じチモシーでも袋が変わる時、古い物と混ぜてからじゃないと食べないぐらいデリケートな子もいますよ!あとアルファルファはお腹にガスが溜まりやすくなりますよ。それをガスが溜まっているうさちゃんに薦める獣医さんも?って感じがしますがたらーっ(汗)乳酸菌も今の物はちゃんと腸まで届くように作られているので、軽い下痢なんかは乳酸菌で治る事もあります。うさぎさんは完全草食動物、その胃酸なんて凄い強いと思うので、パイナップルジュース、ヨーグルトは効かないと思います!人間だって腸まで届く乳酸菌じゃなきゃ効果でないですし。ただパイナップル酵素サプリは可もなく不可もなくって気がしますあせあせ与えないよりマシって事でしょう。こちらもお腹の調子が悪い子が多めに与えると改善すると聞いた事があるので、100%嘘ではないと思いますよ!うさぎさんは難しい動物なので一冊飼育書用意しておくと便利ですよわーい(嬉しい顔)うさぎさんとの新しい生活頑張ってくださいねぴかぴか(新しい)
大変でしたね冷や汗
先生も初心者さんにはもう少し優しくしてくれてもいいのにふらふらたらーっ(汗)

うちの先生はアルファルファ食べさせて、おしっこに白いのが出るなら止めてチモシーにしなさいと。

ウサギさんも寒い時は寒いですよたらーっ(汗)
野生ではなく、ペット用に育ってるので保温も大事なんだって冷や汗
ウサギ用ホットプレートはうちの子の冬の定位置ですうれしい顔揺れるハート

乳酸菌はうちの子は食べませんが、お店では勧められました。
先生に尋ねたら、必要な時は与えていいですよって。
ネザーは1000g前後の小さなウサギさんだから、個人差もあるから、ゆっくりでも増えているなら大丈夫では?

うちの子は13ヶ月で1100gです。
ウサギ専門の先生に、糞から腸内環境を調べてもらい、毛並み歯並び、触診による骨格のチェック、生殖器の検査も定期的にしていただいてます。

ウサギは草食動物なので、チモシーを食べてたら、ペレットもいらないくらい、と言われました。

体重が減ったらあわてますがあせあせ(飛び散る汗)
きれいな糞をしてお水もちゃんと飲むし、藁も食べるで元気なら大丈夫じゃないかな。

一度病院を代えてみては?ウサギは知ったかぶりの先生も多く、専門知識が豊富な先生は少ないときいて、ウサ友にいい病院を紹介していただいたんです。
少し遠いけど、可愛い子の命にはかえられないですもんね。

私はダメダメとだめ押しする先生は信じないんで、個人的な意見ですいませんたらーっ(汗)
PS,生野菜は水分が多く危険な下痢をしやすいのでダメとは言われましたが、乾燥野菜の人参やキャベツをオヤツにあげています。
あげ過ぎなかったら与えて大丈夫みたいですよ。

リンゴやパパイヤのドライフルーツとか、ご褒美にあげると喜びますうれしい顔

精神的に気疲れされてるでしょうね、負けないで可愛い子のために頑張って下さいね。
体重はうちのうささんがきた当初は少し減りました電球

私も最初はかなり神経質になっていましたよ冷や汗
ニンジンはダメとかチモシーはダメとか‥信じられないたらーっ(汗)
掛かり付けの獣医さんは『うさぎは神経だから、ご飯はペットショップでつかっているものを、野菜とかおやつは好き嫌いがあるから育児書読んでその範囲内であげてみてくださいねわーい(嬉しい顔)』と。
バナナとかよくたべますよるんるん

ただ人間が食べるおやつは与えないほぅがよいかとおもいますよたらーっ(汗)


保温はわが家は室外なので毛布欠けたりします。
11月ぐらいからかけてます。
今はまだ風よけ程度で十分だとおもいますよ電球
熱すぎで具合悪くなる場合もあるとおもいますよ電球


神経質になりがちですが‥案外手を抜くぐらいがちょうどいいかもしれないですよるんるん
子育てと一緒だと思ってますわーい(嬉しい顔)
情報が散乱し過ぎて
何が真なのか迷いますよね

うちのうさぎも対応に遅れて
足の骨が融解骨折し間接の
骨が溶けてなくなっています。

うさぎは神経質だから
車はダメ・病院はダメ
洗ってあげたらダメ とか
いろいろ情報に翻弄されました。

個体の差はあるでしょうが
あまり考え過ぎないほうが
良いと思いますよ!

なるべく自然に過保護になりすぎずです

お菓子など人間が加工して味付けしているものは避けた方が良いでしょうね

うさぎの生活習慣病なんて困りますから!
こんにちは、はじめまして。わーい(嬉しい顔)

昔と比べるとうさぎの飼育方法もいろいろ変わってきてますが、でも絶対にコレ!という方法はまだないと思います。

うさぎにも個体差がありますので、それぞれに合わせた飼育をしたらいいのではないでしょうか。

写真にある切り株のおうちなんかは、キレイに使ってくれるうさぎもいれば、かじってボロボロにしちゃう

うさぎもいますし、後者の場合は健康にも影響でますからね。十分注意しないと。

うちの場合は後者なので、防寒にタオルは入れられないので、ヒーターを入れてます。

それでも直接敷くとかじるので、すのこの下におくようにしてます。(あまり役に立ってないかも…。冷や汗

あと、うちも乳酸菌をあげてますし、牧草も最初からチモシーです。

(その分、ペレットや他の食品で栄養を補ってましたけど。)

小松菜などはいいけど・・・って、小松菜はカルシウムが多いですからあげる量にも注意しないと。

にんじんだってあげるところも多いと思いますし、何ともなければいいじゃないか・・・と思ってます。

私もうさぎに対して十分な事をしてあげられているかはわかりませんが、試行錯誤で育てながらも

上の2匹は6歳になるし、その子供も生後2日目から人工哺育で育ててもう5歳半になりますので、

お医者さんのおっしゃられてる事に反している事もありますが、自分の飼育方法はうちのうさぎには

良かったのだと思っています。

(´ω`知)さんもご自身のうさちゃんをよく観察しながら、適した飼育方法を見つけてもらえたらと思います。
人間と一緒で、善し悪しは人によって違うように、ウサギちゃんもそれぞれだと思いますほっとした顔
ちなみに、私は超ビビりなので、飼育書を6冊も買って読み比べてみました。
が、本によって推奨することが違うなんてことも多かったです冷や汗

疑似妊娠を年に1回繰り返すので避妊手術を受けさせようと決心して、ここでも最良の手術ができるように、有名なうさぎ専門の動物病院を始め、ネットで評判のいいウサギを診れる病院を5軒も訪ねてみたり、試行錯誤しつつ・・・今は無事に3歳になりましたるんるん

エサは、6ヶ月まではアルファルファの牧草+ペレットひとつかみ。
6ヶ月目以降はチモシーを中心に朝晩ペレットひとつかみ。
人間と一緒で、可愛がり過ぎると肥満になったり癖になってそれしか食べなくなると思うので甘いものや乳酸菌など嗜好物は普段はあげてません。
ただ、頂き物のやさいのおやつがあるので、捨てるよりは、ということで2週間に1つ、くらいのスパンであげてます。

部屋の温度管理は、夏は24℃エアコン管理です。でも昼間だけ、夜は涼しいので扇風機です。(飼い主が一晩中エアコンつけて寝ると風邪ひく為。)
冬は、ケージに毛布を掛けて、うさぎヒーター・・・使ってます。
東向きの家なので、冬の日中が寒いので、、、あと(´ω`知)さんも使われてる切り株のような家も使ってたのですがガンガン齧ってしまうので使えません。。。
かわいいんですけどね、、お腹に溜まっちゃうしあせあせ(飛び散る汗)

長くなりましたが、あまり気にやまない方がよいと思いますよ手(パー)
たっぷり愛してあげることが一番かと。。元気に長生きしてほしいですねムードモキュちゃんめっちゃかわいいですもんハート達(複数ハート)
みなさんへ

本当に沢山の書き込みありがとうございます
全て目を通しています そしてとても励ましになっています
飲み薬をあげるようにしてるのですが
抱っこが大嫌いなモキュを タオルで包んで捕まえて
毎日2回飲ませるのですが 本当に嫌がって
薬をあげた後 ケージの隅で体をガタガタと震わせているのを見ると
本当に可哀想で ごめんねごめんねとして言えなくて
気にし過ぎなのかもしれないのですが
心無しかいつもより元気が無いように見えて来たり

もーーーー本当にモキュが可愛くて
可愛いから最善な最高な環境で育ててあげたくて
ただただ モキュが毎日健康でいて欲しい
自分の無知のせいで苦しめたく無いんです

人間なら自分で判断がつくけど
モキュは私が与えた物が全てだから

なんかたぶん気にし過ぎなんですけど
ホントすみませんw
上手に言えなくて・・・

モキュ 本当に可愛いんです(しつこい?笑

ダンボールで作った迷路を楽しく遊んでたけど
ダンボールを頻繁に食べるようになってしまったので
今は遊ばせてません・・・。
それもきっと良く無いですよね?
お薬あげるのも
たいへんですよね

スポイドや
注射器(針の無いの)で
飲ませるのも…

錠剤なら半分ずつして
ドライフルーツにネジ込むと
比較的食べてくれますよ

バリッと聞こえたら
人間の作戦勝ちですexclamation ×2
我が家のうさぎ君はブリーダーから買いました。
最初はブリーダーさんの言われることが1番のように
思っていましたが、
健康診断でうさぎに詳しい動物病院にかかった時に、
ブリーダーさんはやはり売る側だったと感じ、
それからは病院の獣医さんオンリーです。
何を信じるかは、相談した相手が
その子をどれだけ大切に思ってくれるかで
決まってくると思います。

かわいい我が子が長生き出来るように
一緒に暮らしていきたいですね…

ちなみに、にんじんは病院に預けた時にも
食べてましたよ!

お医者さんを悪く言いたくないのですが、
アレもダメ、これもダメと言われてしまったら、
うさぎさんより神経質になってしまいますよね…冷や汗

ウチでお迎えした子はブリーダーさんのところでチモシーしか貰っていませんでした(^^)
医者でも、基本的にペレットをちゃんと食べてくれる子であれば
牧草から栄養を取るという概念は無くても良いといってましたよ?
牧草は歯を規則正しく磨耗する為のもの。胃腸を動かすものですから
アルファルファではなくても大丈夫指でOK(2名の医師、1名のブリーダーさん談です)

野菜に関しては水分と栄養価に気をつけて
アボカドとネギ類だけ深刻な中毒を起こすので与えないようにすれば、
少量であればOKと。。。

そしてなによりの栄養は飼い主さんの愛情と笑顔です☆
いろんな人が色んな持論を持っているので、参考にする程度にして、
不安や恐怖は伝わってしまうのでモキュちゃんも不安になってしまいますから、
少しずつ
モキュちゃんの好きなもの、好きなこと、
モキュちゃんの性格、個性などなど。。。
そしてトピ主さまがしてあげたいこと。
たくさん勉強なさってくださいね。
また書き込みます^^;

初めてウサギちゃんを育て始めた時、相談相手は経験者の友人と
shopのお姉さんでした。
確かにお店は商品を売ることが優先の話になって信用しにくいかも知れませんが、その方は自宅に4匹も一人で育ててるので、知識や経験豊富。
すでに購入してある商品なのにその試供品をこそっとわけてくださることも(笑)

失礼かも知れないけど、ウサギに詳しそうに話されいろいろ勧める店員さんには
お家で飼われたことありますか?って尋ねてみるのもいいかなと。
ないのにいろいろ勧められるなら、ホント販売主義で信じられませんけどね。

そういういい方もいることあるよーって話で・・・失礼します。
確かにうさぎさんには何がダメで何が良いという判断は難しいと思います。

うちには3歳になる子が一匹いますが、いまだにわからない事だらけで育てています。

皆さんみたいに餌の量に気をつけたりサプリをあげたりすることも無く、常にペレットと牧草を食べれる状態にしています。
(怒られてしまうかもですが…)
おやつもちょくちょくあげています。

それでも3歳で800グラムしかなく、専門店でも小さいですね、と言われました。

ですが今まで病気をすることもなく、元気に育ってます。



飼い主さんが神経質になりすぎて疲れてしまってはもきゅちゃんも悲しいと思います。


飼い主さんがもきゅちゃんにとって良いと思うことしてあげればいいんじゃないでしょうか


経験不足で全くお力になれなくてすみません…


もきゅちゃんが早く元気になる事を祈ってます。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネザーランドドワーフ【相談場】 更新情報

ネザーランドドワーフ【相談場】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。