ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浜松ママン♪コミュのお助け下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年4月に娘を出産してからの梅雨〜夏にかけて私の膝や足の甲が痒く、

我慢ならないぐらいで夜中に無意識にかいたりしていたら蕁麻疹のように悪化しました考えてる顔あせあせ(飛び散る汗)

近所の皮膚科へ通ったのですが原因はわからず冷や汗塗り薬ぬっても一時的で…

そのうち秋になったら痒みが引き元に戻りましたが、

また今年梅雨に入り痒みだし、どうしようもありません泣き顔あせあせ(飛び散る汗)

去年通った皮膚科はちょっと信用ならないので他を探してますが、

ここの皮膚科良かったよなど皮膚科について教えていただけたら幸いですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
ちなみに中区の皮膚科だと有り難いです。

私事ですみませんあせあせ(飛び散る汗)
よろしくお願いしますあせあせ(飛び散る汗)

コメント(13)


ちょっと調べに行ってきました

可能性の一つに『汗ぽう・カンポウ』と言う病気かもしれません

私もアトピーがあり 汗疹みたいなのは当たり前に過ごしていましたが

毎年酷く起こしているので私はどうやら汗ぽうみたいです(医者はかかってませんが‥)

汗疹が酷くなっている箇所となにより私も痒みはなくとも足裏が皮剥けしています(汗ぽうの特長)


痒みがひどく出るのもあるらしく、汗ぽうから長い名前になってましたのであせあせ(飛び散る汗)覚えきれてないのですが、赤くなったり、水が出たり、もちろん痒みが酷いようです


この名前の病気を診断してもらうまでにかなりの病院を回った方や 長年患うケースも多いようで(20年って方もいました)

西洋医学では、根本治療が見つからないで皆さん苦労しているようです

ある方は 普段使う洗剤類を無添加などに徹底して切り替え刺激しないようにされてるようてます
効果まで聞けませんでしたが‥


因みに病院では 汗ぽうに出される薬はステロイド系半分と保湿系半分の薬を出されるようです

内容を調べた方は‥より悪化を招くじゃないか!!という内容物のようです

ですから私は病院は止めます(>д<)


続き的に失礼します
m(__)m



病院にいかないと 基本的には 皆さん困りますよね

病院に行っても 治らない?

基本的に この病気だと 西洋医学では限界みたいです

症状を抑えるだけなので 痒みから一時的に解放される事は出来るようですが

なので私は 母が買ってくれている皮膚を丈夫にする器械を真面目に使おうと思います

これで良くなれば!薬じゃないので副作用もないし 綺麗な肌を取り戻せるようなんで!


私は、これで頑張りますね

長い戦いにはお互いなりそうですが

汗をかいた後が痒いので
汗を流したり、湿度を下げたり、保冷材にタオルを巻いたものを患部に当てたりしてみると痒みが一時的には和らぎますので、良かったらお試し頂ければ幸いです

長文失礼致しましたm(__)m

> おこちゃんさん

コメントありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

産後は何かと体質が変わりますよねあせあせ(飛び散る汗)

この痒みはなんなのか考えてる顔原因がわからないんぢゃ治せないんでしょうかね涙

どくだみ茶ですかexclamation ×2初めて聞きましたわーい(嬉しい顔)
私も試してみようかな?ぴかぴか(新しい)

わざわざありがとうございましたほっとした顔グッド(上向き矢印)
> リンチャンさん

コメントありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

私の場合は汗ぽうかどうか、まだ断定できませんがあせあせ(飛び散る汗)(足の裏は何も起きていないのであせあせ(飛び散る汗)

蕁麻疹のような気もしてあせあせ(飛び散る汗)

違う皮膚科に行き、それでもダメなら病院への期待は諦めようかと考えてます考えてる顔

幹部を冷やすと麻痺するのか一時的にはおさまりますがわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

皮膚を強くする機械があるんですねふらふら

わざわざありがとうございましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)
症状についてはわかりませんが
東区、市野イオンの近くにある『谷口皮膚科』はいかがでしょう??
わが家はここが皮膚科のかかりつけです。

初診から予約ができますので
すぐ見てもらえますよー♪
お勧めの皮膚科でしたら
こちらのトピも参考になりますよ。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9935426&comm_id=936913

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14364689&comm_id=936913

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15682878&comm_id=936913

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32392279&comm_id=936913

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40514978&comm_id=936913
皮膚科勤務の者です〜
医療事務員ですがあせあせ

もしアレルギーでしたら、食べ物に含まれるヒスタミンというものを摂りすぎると悪化します。
甘いもの、脂っこいもの、特にチョコレートには多く含まれるので控えてみて下さいね。

汗をかきやすい時期なので、いつも同じ季節になるようですと汗の成分が原因かもしれませんが…

夜中知らないうちに掻いてしまうようでしたら綿手袋をして寝てみて下さい。
汗をかいたらこまめに拭いたり(絞ったタオルを冷蔵庫に入れておいたもので拭くと気持ち良いですよるんるん冷やすと痒みもひきます。)

皮膚病は患者さんの自主的なケアが一番大切ですわーい(嬉しい顔)
> こはるさん

コメントありがとうございました!ほっとした顔

自宅から比較的近かったので、谷口クリニックさんにしようかと考えてますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

> amikoさん

コメントありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

わざわざ、たくさん集めていただいてすみませんあせあせ(飛び散る汗)

早速拝見いたしましたハート

> ★万紀子★さん

コメントありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

皮膚科にお勤めになさってる方にアドバイスいただけて有難いですほっとした顔ぴかぴか(新しい)

食生活より多分汗かとあせあせ(飛び散る汗)季節が決まってるのであせあせ(飛び散る汗)
アドバイスを活用して極力痒みを抑える努力したいと思います!ハート
> ちゃみさん

コメントありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

残念ながら入野は距離があるので行けませんがあせあせ(飛び散る汗)(中区とアバウトに書いた私が悪いですげっそりすみませんあせあせ(飛び散る汗)

皮膚の症状にも様々な原因てあるんですね冷や汗
自分の体でもわからないものかと考えてる顔

まずはお医者さんに見ていただいて、ですねわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
弟も昔小さな時にアトピーでした。つらさはそばで見ていましたが、かわってあげられないのが親としてもお辛いですよね涙

どうか娘さんの症状が治りますようにぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浜松ママン♪ 更新情報

浜松ママン♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング