ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FISH ON! 王禅寺コミュのお使いのタックル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちはぴかぴか(新しい)

もろ初心者です。

自分は竿・メジャークラフトのトラウティーノ58UL、リール・ダイワプレッソイプリミ1503、ラインは2.5lbですぴかぴか(新しい)→店員に言われるがまま買ってしまった(笑)何がいいのかわからなかったもので。

リールは重いですね、あんまり気にならないですが。まだまだキャスティングのコツがつかめません。うまくなりたいがく〜(落胆した顔)

皆様のお使いのタックル教えてください。使った感じどんな感じかもカキコしてくれたら嬉しいですぴかぴか(新しい)

コメント(21)

トピとは関係無いですが、皆さん節電や募金などに協力お願いします。
自分は
ロッド  PALMSエゲリア/エリアパフォーマンス61XUL
リール クレスト1500+PE0.4号+フロロシーガー0.6号
です。
少しファースト気味なので1g以下は余り飛ばないけど、フェザージグのかけ合わせは楽です。
ミネギシ
トラスト6202UL

ダイワ
イグジストスティーズカスタム2004

フロロ2ポンドで0.5〜1.2gのスプーンで表層たたいてます
> ハルさんさん

トラウティーノ一緒ですねぴかぴか(新しい)
ハルさんはキャスティング飛距離でますか?
> 花火の親方さん

はじめましてこんにちはぴかぴか(新しい)

XULぺなぺなで柔らかくないですか?今UL持っているので、次SULかXULほしいなって思ってます。どっちにしようか迷ってます電球教えてくれたら嬉しいです。
> まっちゃんさん

はじめましてこんにちはぴかぴか(新しい)
ベイト使ってる人見たこと無いですね電球かっこいいかもしれないです猫

自分まだスプーンしか投げたこと無いです電球クランク投げてみたいですねぴかぴか(新しい)
> デスペラードさん

0.5スプーン飛びますか?
> Planet☆Rockさん
正確な距離は計ってないですけど
10メートル位は飛ぶと思います

向かい風だと使えないです…

とりあえず釣りは問題なく出来ますよ

> はむさん

難しい問題だと思います。
王禅寺さんは東電の経営ですから、これで閉鎖したら、それはそれで困りますよね、
フィッシングショーも中止ですよね。
他のエリアも、停電でストック魚が死んでしまったりしているようで、これで客足が遠退いたら大きな打撃だと思います。

我々ができることは、日本全体を盛り下げることではなく、より経済的に発展させるなり、復旧したあとの打撃や影響も考えてあげないと日本全体が更に落ち込んでしまうようでなりません。



すいません、関係ない書き込みで
> はむさん

節電、募金、買い溜め控えるなど個人ができることに協力してくださいぴかぴか(新しい)
> はむさん
考えた結果が敢えて普通に暮らすという結論になったんです
何も考えてない訳では無いですが、過剰な反応で買い占めしてる人達にその台詞言って上げて下さい。配送関係の仕事しててガス欠と戦いながら実家からの食料配達してるので、特にそう思います。

スレ違い失礼しました
> 花火の親方さん

おつかれさまです。

確かにこんな時にこんなスレ間違ってるかもって思いましたが、自分自身やれることはやっています。

買い占めなど独占欲が強い奴らにいってほしいと思います。

スレを立てるくらいいいですよね??
> Planet☆Rockさん
俺は敢えて普通にって考えなので、いいと思います。
出掛ける事自体、ガソリンの確保や電車でとか、無理の無い計画であればいいんじゃないでしょうか。
これから行きます的な事は慎むべきでしょうけどね。
> はむさん
まずは、心中お察し致します。
私の実家も新燃岳の麓にあり、幸い大きな被害はありませんが務めて通常通り生活しようと思っています。
それが買い占めをせずに皆に物が行き渡り、かつ余裕を捻出し、被災地に届けられると思うからです。
私自信も仕事を通じてではありますが、少しでも貢献できたらなと思っています。
> はむさん

陸前高田はかなりの打撃を受けた所ですよね。辛いですよね。

不愉快な気持ちにさせて大変申し訳ありません。
私もできる限りの協力はしているつもりです。募金節電等。

いち早い復興をお祈りしています。
> はむさん

亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

現地に向かわれるとのことですが、くれぐれもお気をつけください。
自分の友人も矢本や石巻で被災しており、決して他人事ではありませんが、同時に今出来ることと、被災された方が生活できるよう、仕事が出来るよう手助けしなければいけないと思っています。
一過性の支援ではなく継続的な支援をしなければいけませんよね、

こちらに戻られチャリティーなど行われるようであれば微力ですが協力いたします。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FISH ON! 王禅寺 更新情報

FISH ON! 王禅寺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング